• このエントリーをはてなブックマークに追加

ももこさん のコメント

かこつです!
コンサートとてもいいですね~!
今ではYouTubeとかネットで探せば動画として演奏は聞けますが、ホールに足を運んで生の演奏を聴くのとは全く違いますよね!

私現在高校生で美術部として近くの美術館に行って展示の鑑賞をしたりするのですが、絵でも造形物でも気楽に見て回るくらいがリラックスできておすすめです!
作家も作品も名前を知らなくても雰囲気だけでも楽しめたら、それは立派な鑑賞だと思います!是非時間がある時に行ってみてください!

我ラジ# 33のあなたのお国自慢のコーナーで紹介されていた山口県に住んでいます!
鬱先生が気になっていた角島、夏が1番観光の方が多いので秋(暑さが和らいだ頃)に来られると人も比較的少なくておすすめです!

下関の方でお魚を食べるのも良いですが、萩市の方で日本海の獲れたてのお魚を食べるのもおすすめです!
世界遺産やとっても綺麗な夕日がみれるスポットもたくさんあるので是非おいでませ山口県!
No.30
21ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
ようブラザー 鬱です なんか今日は私らしいですわ 普段と違う曜日だから忘れかけてたけどなんとか耐えました そうそう この前音楽聞きに行ったんですわ コンサートっちゅうやつやね ええもんやで 定期的に行きたいわね それでいうと美術館ってあんまいったことないんすよね あそこはどう楽しむのかちょっとわかんなくて ぼんやり眺めているだけでもいいもんなんですかね 何かしら意味のあることをしなければという イキリにもにた感情が沸いてそわそわしちゃいます まあ今度行くことがあれば ほうほうなるほどね、そういうことね って顔しときます せや水族館も最近行ってねえですわ あそここそぼーーーーっとしているだけで癒されますね てことはわし美術館とかは向いてないんやろうな 素養がなかった まあそれはええわ もう決して若くはないんですけど 今のうちにいろんなとこ行っときたいですね なんかおすすめある? それこそ我らじで紹介してくれてるとことか 結構魅力的で行ってみてえなあなど 思ってます いついけるんでしょうね  
ブロマガの主役は我々だ!
楽しいブロマガ!毎日更新!(原則)

我々だ!メンバーの戯言、生放送の議事録、クッソややこやしい時事解説、グルッペン氏の脳内予定表(仮)まで網羅的に掲載していきます。

要望があったら、順次新しいコンテンツを掲載しまする。