• このエントリーをはてなブックマークに追加

ぷちこさん のコメント

書き込みお疲れさまです。
エーミールさん、活動7周年おめでとうございます!
これからも応援しています。
この時期は本当に日が長いですよね。
こちらでは夏至当日はほぼ1日雨でしたが、雨後に暗い雲が晴れて、夜に差し掛かる時間帯にも関わらず空が段々明るくなっていく、という光景を見ることができました。
梅雨明け後の暑さは今から心配ですね。
特に都市部はヒートアイランド現象があるので、エーミールさんも十分にお気を付けください。
アスファルト、確かに暑いですよね。
遮熱性や保水性のあるアスファルトも開発されているようなので、普及に期待しましょう。
緑は手入れの手間を除けば、排熱と景観美化でいいこと尽くめですね。
以前罰ゲーム代行で茄子とピーマンを育てられていたプランターですか?
お野菜が育ったら、ぜひブロマガ等でお話を伺いたいです。
新しくお迎えされたきゅうりに纏わるお話をありがとうございます。
過去のきゅうりは想像しただけでも大分見た目が違うのが分かります。
並べられても一目では同じ野菜と気付かないかもしれませんね。
何となく昔からありそうなイメージでしたが、きゅうりがここまで普及したのは意外と近代になってからなんですね。
お祖父様の時代のきゅうりは、生で齧りたくないほど青臭かったんですか。
品種改良を重ねてくださっている農家さんや研究者の方々には頭の下がる思いです。
このブロマガに触発されてきゅうりを調べたのですが、私はきゅうりもう1つ誤解していました。
きゅうりのビタミンC酸化酵素で酸化されたビタミンCは、体内で還元されて元に戻るんですね。
誤解していたきゅうりには慎んでお詫び申し上げます。
今回も執筆ありがとうございました。
とても楽しく拝読しました。
No.26
16ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
皆さんお元気ですか? エーミールでございます。 今年の夏至は一昨日、つまり6月21日の水曜日でしたね。 一年で最も明るい時間が長い日でしたが、帰るのが少し遅めになっても夕暮れの中を帰宅できるのはなかなか楽しいものですね。 しかしこれからはどんどんと冬至に向けて日が短くなっていくわけです。 それに加えて、梅雨明け後は夏本番、猛暑の日々が待っています。 夕涼みをしながらのんびりと帰宅する…というのは、もはや幻想に近い体験なのかもしれません。 昼間にたっぷりと太陽の熱を浴びた道路は、夜になってもほんのり温かいくらいなので、 普通に街を歩いていては、昼間と比べると直射日光が無い分多少マシという程度で、 とてもではないですが涼むことはできないかもしれませんね。 その点、地面が土や草であればほんのり涼めるのがいい所ですね。 街全体のアスファルトやコンクリを剝がしてしまえば、もっと涼しくなるのではないか… と暑さでぼんやりした頭で考えたことがありますが、 年がら年中の土や砂から発生した埃や、雨になると沼と化す道と引き換えに夏の涼しさを得るのは、 割に合わないと思ってしまいますね。 最近の流行としては、都市でも一部緑化して温暖化を乗り切ろうとしていますね。 目にも涼しい夏の緑ですが、実際馬鹿にできないくらいの対ヒートアイランド効果があるようで、 ビルの屋上に庭園を造ることも珍しくなくなってきていますね。 今年も我が家のプランターに新たな苗をお迎えしているので、少しでも緑化に協力できれば良いなと思う今日この頃です。 さて、本題に参りましょう。 (以下会員限定)  
ブロマガの主役は我々だ!
楽しいブロマガ!毎日更新!(原則)

我々だ!メンバーの戯言、生放送の議事録、クッソややこやしい時事解説、グルッペン氏の脳内予定表(仮)まで網羅的に掲載していきます。

要望があったら、順次新しいコンテンツを掲載しまする。