• このエントリーをはてなブックマークに追加
感覚器とテイスティンググラス選択の原則ー3 251102
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

感覚器とテイスティンググラス選択の原則ー3 251102

2013-11-02 20:27

    【若いウイスキーに向いたグラス選び】


    <前項までのまとめと補足>

    ・香りの面で言えば、グラスの円周部に「主に他の香味要素となる物質との【反応を免れた】エタノール」の気流が発生し、(ワインの例でしたが)温度管理を適切に行わなければ、エタノールの揮発が活発で、リム部分全体を覆ってしまう。このエタノールは他の香味成分を嗅ぎ分ける邪魔になるというお話でした。 

     
    この記事は有料です。記事を購読すると、続きをお読みいただけます。
    ニコニコポイントで購入

    続きを読みたい方は、ニコニコポイントで記事を購入できます。

    入会して購読

    この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。