猛暑日6日連続のTOKYO!視野狭窄な「官僚主義的」劣化が深刻なニッポン!?「ニコニコ生放送」で本日もお届け「あとは自分で考えなさい。」連動ブロマガ「だから、言わんこっちゃない!」85日号!

 

視聴予約http://live.nicovideo.jp/watch/lv229763376

 

『田中康夫オフィシャルサイト』

http://www.nippon-dream.com/

YT研究所』

https://your-hope.jp/

YT研究所』Facebookページ

https://goo.gl/nKNXsI

田中康夫Facebook

http://www.facebook.com/yassy.tanaka.1

田中康夫Twitter

https://twitter.com/loveyassy/with_replies

 

猛暑日、都心で6日連続 

http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG05H2E_V00C15A8CC0000/

日本列島は5日も広い範囲で高気圧に覆われ、正午までに全国87地点で最高気温が35度以上の猛暑日となった。東京都心も同日朝から気温が上昇し、正午すぎに35.2度を記録して観測史上最長の6日連続の猛暑日となった。

 気象庁によると、日本付近は太平洋高気圧が張り出して晴天が続き、気温が下がりにくくなっている。大気の状態が不安定になりやすいため、同庁は山沿いを中心に局地的な激しい雨にも注意を求めている。

 厳しい暑さは7日ごろまで続く可能性が高い。週末には東日本や西日本で雲が広がりやすくなり、気温も平年並みの予想となっている。

 

ミサイルは「弾薬」 防衛相、提供は否定

http://www.47news.jp/47topics/e/267829.php

核兵器運搬「排除しないが想定せず」 参院委で防衛相 

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS05H0A_V00C15A8EAF000/

安保法案:中谷防衛相、手りゅう弾「他国軍に提供可能」

http://mainichi.jp/select/news/20150804k0000m010062000c.html

「選択」9月号

井上寿一
(学習院大学学長)


1956
年東京都生まれ。81年一橋大学社会学部卒業、86年同大学院法学研究科博士課程単位取得退学。89年から学習院大学法学部助教授、同教授、同法学部長などを歴任。2014年より現職。著書に『危機のなかの協調外交』『終戦後史19451955』など。


 「決められない政治」と言われた民主党政権から二年以上経過しましたが安倍政権の現状をどう捉えますか。

 井上 現在行われている安保法案の審議の過程を見る限り、現政権下で「決められる政治」が実現できたとはいえない。個人的には憲法改正に慎重な立場だが、安倍政権が本来目指していることを実現するためには改憲を訴えるのが筋だった。国会の発議はできても、その後の国民投票で過半数をとる自信が持てず、集団的自衛権行使のために提出してきたのが今の法案だ。これを強引に進めようとしているだけで、何かを決められたわけではない。


 安保法案は強いリーダーシップで作られたものではないのですか。

 井上 改憲を放棄して、それでも集団的自衛権を行使するために外務、防衛を中心とした官僚に「できることをやれ」と預けた結果だ。官僚というのは法的整合性に人一倍気を使う人種。なんとか応えようと、何本も法案を束ねた歪な代物になった。政治主導とはいえるかもしれないが、官僚に委ねることを決めたに過ぎない。


 新国立競技場問題で安倍首相は白紙撤回に踏み切りました。

 井上 批判が噴出していたことと、最近の世論の風向きを考えて決めただけだろう。専門ではないので撤回された計画の是非はわからないが、本当に二千五百億円をかけて作る必要があったならば、国民に「予算はかかるけれどもやろう」と言えばよかった。もちろん、納得してもらう必要はあるだろうが、未来へのメッセージ性や技術力のアピールなどを語るでもなく、予算が大きいからという理由で撤回した。これもまた、何かを決めた訳ではなく、世論に迎合しただけではないか。


 決められる政治というのはどのようなものでしょう。

 井上 初歩的な話をすれば、公約やマニフェストを掲げ、実現することだ。安保法案に関して、安倍政権がこれをできたとはいえない。また時には、野党の意見を聞いて落としどころを探り、少数意見も汲み上げつつ合議によって決定することも「決められる政治」の形だろう。また、社会保障の削減や消費税の増税といった、国民に我慢や不自由を強いる不人気政策について、実行を決断することも時に必要だ。決められる強い政治とは柔軟性を持ちつつ、強い信念を持って国民に政策を伝え、言うべきことは言うものだ。安倍政権をみているとそういった点で疑問が多く、世論はそのことに気づき始めた。


 安倍政権には、強い信念がありませんか。

 井上 戦後七十年談話を巡る動きを見ていると心許ない。現在、文案が準備されているというが、「侵略」と「お詫び」という文言を使わず、終戦記念日より少し前に、閣議決定を経ないで出すといわれている。本来は戦後七十年という節目に、戦前と戦後を繫げ「日本はこんな国だ」ということを首相の言葉で表明すべきだ。安倍首相に強い信念があるのであれば、現在検討されているものを、閣議決定を経て堂々と出すはずだ。中国や韓国との関係や米国に配慮して妥協の産物として「個人的感想」レベルの談話を出すことにどれだけ意味があるのか疑問だ。選挙に圧勝したことで「今の政権は強い」と思われていたが、すでに世論は離れ始めてしまった。結局安倍政権も、決められないまま賞味期限を迎えようとしている。
〈インタビュアー 編集部〉

フォームの始まり

 

 

 

国会前デモに集まるヘイトな人々 「あなた公安でしょ?」 記者はマスク姿に詰問され…

http://www.sankei.com/politics/news/150729/plt1507290011-n1.html

衆院特別委での採決の前日(14日)夜には、こんな経験をした。

 午後11時ごろ、国会近くでの仕事を終え、地下鉄・永田町駅に歩いていた。ちょうどシュプレヒコールをあげていたグループの一つが解散したところだった。

 「なぜ、私たちの後をついてきたんですか? 地上からずっとつけてきたでしょう」

 私が駅のホームのベンチに腰掛けると、私の前に立ちはだかった女性2人組に突然、詰問された。2人はマスク姿だったのでよくわからないが、30~40代と思われる。

 聞けば、私はデモ参加後の彼女たちの後ろを歩いており、駅構内で追い抜いたらしい。同僚記者と業務連絡のメールのやりとりに夢中で気付かなかったが…。

 戸惑う私に、彼女たちはこう言い放った。

 「あなた『公安』ですよね。警察手帳を出して」

 「警察が自分の身分を嘘をついたらダメですよね。手帳を見せないと訴えますよ」

 公安(公安警察)とは、極左暴力集団や朝鮮総連、新興宗教集団などを内偵捜査して取り締まる警察の一部門だ。どうやら、私はその捜査員と勘違いされたようだ。「警察ではない。尾行なんてしていない」「嘘だ。身分証を出して」。そんなやりとりをしばらく繰り返した。周囲の乗客から向けられる好奇の目が辛い…。結局、電車がホームに到着し、何とか詰問から逃れることができた。

 マスクで顔を隠し、私を公安警察だと決めつけ、彼女たちは一体、何を恐れているのだろうか…。

(政治部 田中一世)

リテラ > 芸能・エンタメ > 俳優 > 辺野古問題で希林と裕也がバトル

夫婦バトル勃発? 辺野古に出かけ反基地闘争を激励した樹木希林に、内田裕也が「日本は米軍に守られてる」「ヤメロ」と発言

http://lite-ra.com/2015/08/post-1349.html

 

渋谷で高校生デモ「安保法制反対」 SNS通じ集まる

http://www.asahi.com/articles/ASH825H14H82UTIL00X.html

谷垣幹事長が「訴えは総連前で」発言議員に苦言

http://www.nikkansports.com/general/news/1517597.html

人権まるごと否定する議員…大丈夫か自民党

http://www.nikkansports.com/general/column/jigokumimi/news/1517119.html

★安保法制をめぐっては首相・安倍晋三応援団が、足を引っ張ることが多く、「政権中枢の本音が隠し切れなくなっている表れ」(野党幹部)との見方も根強い。与党内では自民党議員の同法案についてのテレビ出演などを自粛させ、発言には注意を払っている中で、またもとんでもない発言が飛び出した。自民党衆院議員で09年に公募で公認を得た滋賀4区選出の2回生、武藤貴也が7月30日、ツイッターで大学生らがつくる「自由と民主主義のための学生緊急行動」(SEALDs)について「SEALDsという学生集団が自由と民主主義のために行動すると言って、国会前でマイクを持ち演説をしてるが、彼ら彼女らの主張は『だって戦争に行きたくないじゃん』という自分中心、極端な利己的考えに基づく。利己的個人主義がここまで蔓延したのは戦後教育のせいだろうと思うが、非常に残念だ」と発言。

 ★この人のブログがまたすごい。「『基本的人権の尊重』について。私はこれが日本精神を破壊した『主犯』だと考えている。国家や地域を守るためには基本的人権は、例え『生存権』であっても制限されるものだというのがいわば『常識』であった。もちろんその根底には『滅私奉公』という『日本精神』があったことは言うまでも無い。だからこそ第2次世界大戦時に国を守る為に日本国民は命を捧げたのである。『基本的人権の尊重』という言葉に表された思想の根底には、国家がどうなろうと社会がどうなろうと自分の『基本的人権』は守られるべきだという、身勝手な『個人主義』が存在している。従って、国民は国家や社会に奉仕することをしなくなり、その身勝手な個人主義に基づく投票行動が政治を衆愚政治に向かわせ、政治は大衆迎合するようになっていった」。

 大丈夫か自民党。(K)※敬称略

 

あの評論家がSEALDs個人情報を拡散

卑劣! 勝間和代のビジネスパートナー・上念司がSEALDsの個人情報と悪質デマを拡散 安保反対デモを習近平応援デモとも

http://lite-ra.com/2015/08/post-1356.html

安保法支持デモはネオナチと在特会

“炎上”朝日記者のツイートはデマじゃない! 安倍政権と安保法案を支持する「銀座デモ」の正体はネオナチと在特会だった!

http://lite-ra.com/2015/08/post-1357.html

IWJブログ】逆に意外! なぜ自民党が今さらネオナチとの関係性を恥じるのか!? 掘れば掘るほど出る出る…安倍政権とネオナチの親和性を整理する

http://iwj.co.jp/wj/open/archives/256386#idx-2

2014/11/13 「昭和一桁」と重なりあう、現代日本の軍事国家化 今こそ、昭和史から教訓を引き出すべき時 ~ノンフィクション作家・保阪正康氏に岩上安身が聞く

http://iwj.co.jp/wj/open/archives/205612

玉音放送、防空壕公開“戦後70年”宮内庁の意図は?

http://dot.asahi.com/wa/2015080400117.html?page=1

現天皇陛下は今年、年頭所感で戦後七十年の節目について「満州事変に始まるこの戦争の歴史を十分に学び、今後の日本のあり方を考えていくことが、今、極めて大切なことだと思っています」と述べた。

 皇太子時代から歴史に関心が強く、近代史についても専門家を内々に呼び意見交換してきた。例えば伊藤隆東大名誉教授は突然呼ばれて昭和史談義したことを「夢ではなかったか」と近著で明かしている。昨年奉呈された『昭和天皇実録』についても、何人も昭和史の専門家を呼んで意見に耳を傾けているという。

戦後70年で公開! 昭和天皇が自らの玉音放送を聴いた場所

http://dot.asahi.com/wa/2015080400116.html

「玉音放送」の原盤を初公開へ 宮内庁、8月上旬に【玉音盤】

http://www.huffingtonpost.jp/2015/07/09/radio-broadcast-announcing-by-empepor-hirohito_n_7759224.html

昭和天皇 第2の玉音放送 食糧不足に際し録音 

http://www.nikkei.com/article/DGXKZO90027700R00C15A8CR8000/

「玉音放送」全音声 終戦時、よみがえる緊張感 

http://www.nikkei.com/article/DGXKZO90030180R00C15A8M13900/

降伏決定から玉音放送まで...映画「日本のいちばん長い日」88日公開

http://www.j-cast.com/trend/2015/08/04241806.html

 

小林よしのり氏 『永遠の0』主人公は純粋まっすぐ君

http://yukan-news.ameba.jp/20150803-71/

米の盗聴疑惑、日本は抑制対応 他国は首脳が直接抗議

http://www.asahi.com/articles/ASH844D0CH84UHBI00P.html

 

日本政府盗聴疑惑、なぜ米国に抗議しないのか フランスやドイツは非難声明を発表したのに

 

http://www.j-cast.com/2015/08/04241982.html?p=all

 

電子復刻 フジ三太郎 201585()

昭和6385
©
サトウサンペイ

http://www.j-cast.com/2015/08/05241254.html

 

辺野古作業1ヶ月中断 翁長雄志沖縄県知事会見の全文

http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=127146

 

電子号外 辺野古作業一ヶ月中断 政府「沖縄県と集中協議」

http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=127112&f=ap

 

「選択」8月号

政治●情報カプセル

政府と沖縄が「辺野古」で密約か 鍵握る「叩き上げ」副知事

 沖縄県の副知事、安慶田光男氏が米軍基地辺野古移設問題を前進させるキーマンとして浮上している。

 安慶田氏は、七月四日に東京都内で行われた菅義偉官房長官と翁長雄志知事の会談に同席しただけでなく、同月中だけで三回上京し菅氏と接触している。宮古島出身の安慶田氏は、民間企業勤務を経て、那覇市議となり議長までつとめた「叩き上げ」。そのため菅氏とは「馬が合う」(政治部記者)とされ、昨年末に副知事に就任してから両者の会談は十回を超える。安慶田氏は県内政財界の情勢をこまめに政府側に伝える一方、振興策を勝ち取るための調整役として政府、沖縄双方にとって不可欠な存在になった。

「ここにきて接触が頻繁になったのは、具体的な『握り』が成立しそうになっているから」(同前)という見方が出ている。具体的には、「沖縄に譲る形で今夏の辺野古着工を秋以降に延期するという情報が出ている」(同)。沖縄県は七月に、県外の土砂持ち込みを規制する条例を可決した。辺野古埋め立ての大きなネックとなるが、中には「県外土砂の持ち込みを沖縄側が黙認する密約ができた」という話までまことしやかに流れる。今後、沖縄問題に前進があれば、その背後に安慶田氏の影があることは間違いない。

 

「辺野古が唯一の解決策」=普天間移設、作業中断でクギ-米政府

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2015080500059&j4

 

 

新国立競技場「やっぱりザハ・ハディドが必要です」元ゼネコン社員から見た混乱の原因

投稿日: 20150731 1803 JST 更新: 20150801 1105 JST

http://www.huffingtonpost.jp/2015/07/31/new-national-stadium-plan_n_7904924.html

デザイン選定、費用議論なし=「躍動感ある」と全会一致-JSC議事録

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&rel=j7&k=2015080400904

 

 

県立医大に死因究明センター

http://www.yomiuri.co.jp/local/fukushima/news/20150729-OYTNT50086.html

犯罪捜査・専門医育成に期待

 県立医大は29日、犯罪に巻き込まれた可能性がある人らの死因を特定する「死因究明センター」を学内に開設した。同大医学部の付属組織で、コンピューター断層撮影法(CT)などで解剖せずに遺体内部の異変を調べられる「死亡時画像診断(Ai)」専用の装置が県内で初めて導入された。殺人事件の見逃し防止や専門的な医師の育成への活用が期待されている。

 センターは、CT撮影室や法医解剖室など5部屋計158平方メートル。法医学専門医や薬剤師ら6人が常勤で所属し、主に県警の依頼で遺体の死因特定に当たる。Aiや解剖、遺体の外見から死因を判断する検案など全てセンター内で実施できる。同大によると、国内には他に例がないという。

 昨年の同大での解剖件数は約200体。医師の負担が大きく受け入れに限界があるが、Aiでは1体20分足らずで終わる。センター長の黒田直人・法医学講座教授は「遺体を傷つけず、より多くの死因究明につながる。Ai画像から死因を判読できる医師の育成にも役立てたい」と話す。

 死因特定は殺人や虐待死など犯罪の見逃しを防ぐために重要だ。県警が本格的にAiを取り入れたのは2011年。扱った約半数の遺体に使った。昨年取り扱った遺体2949体のうち、Aiは69・6%にあたる2053体で実施され、解剖は6・9%の203体だった。増えたのは有効性が実証され、解剖よりかかる時間や経費が少ないためだという。

 これまではCTの装置がある一般病院に頼んでいたため、患者の利用中は対応してもらえないなどの課題があったという。県警の鈴木利雄・検視官室長は「事件性の有無の判断に死因の特定は不可欠だ。県立医大に専門組織ができたことで、正確な死因の速やかな究明につながる」と期待した。

<Ai> 検視と画像診断を組み合わせた英語「オートプシー・イメージング」の略。CTや磁気共鳴画像装置(MRI)で撮影、外見からは判別不明の遺体内部の損傷を見つける。医師で作家の海堂尊さんの小説「チーム・バチスタの栄光」で広く知られるようになった。

20150730 Copyright © The Yomiuri Shimbun

 

国内初 死因究明センター開設

http://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/6053699771.html?t=1438171159910

https://www.google.co.jp/search?sourceid=chrome-psyapi2&ion=1&espv=2&ie=UTF-8&q=%E6%AD%BB%E5%9B%A0%E7%A9%B6%E6%98%8E%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC&oq=%E6%AD%BB%E5%9B%A0%E7%A9%B6%E6%98%8E&aqs=chrome.5.69i57j0l5.9483j0j7

 

人気のライオン銃殺、米ハンターの行方追う ジンバブエ

http://www.cnn.co.jp/world/35068029.html

世界の雑記帳:ジンバブエの人気ライオン、米国人ハンターに殺される

http://mainichi.jp/feature/news/20150729reu00m030002000c.html

ジンバブエの人気ライオン、米国人ハンターに殺される

http://jp.reuters.com/article/2015/07/29/lion-killed-by-dentist-idJPKCN0Q30A020150729

米デルタ航空、ライオンなど狩猟で殺された動物の輸送を禁止

http://www.afpbb.com/articles/-/3056360?ctm_campaign=txt_topics

 

女性ハンター、殺害したキリンにくるまれて記念撮影「ただ殺したんじゃない。ハンティングだ」

http://www.huffingtonpost.jp/2015/08/03/sabrina-corgatelli_n_7930036.html

ジンバブエのライオン「セシル」射殺、漫画家らからも批判の声

http://www.huffingtonpost.jp/2015/07/30/cecil-the-lion-cartoonists-killed-dentist-walter-palmer_n_7908540.html

ライオンの「セシル」を称えるプロジェクションマッピング、NYの夜を照らす

http://www.huffingtonpost.jp/2015/08/02/cecil-the-lion-empire-state-building_n_7922644.html

 

ジンバブウェで殺されたライオンと南アで殺されるために繁殖させられているライオンたち

http://www.huffingtonpost.jp/mineko-yoshimura/lion_b_7916582.html

ジンバブエのライオン「セシル」殺害は正当化される?「狩猟許可料は貴重な収入源」

http://www.huffingtonpost.jp/2015/08/02/economic-argument-for-killing-cecil-the-lion_n_7922942.html

 

不法移民侵入 英仏海峡トンネルで事故死相次ぐ

http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2015073002000128.html

 

南シナ海での掃海 排除せず 首相「要件満たせば」

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2015073090070116.html?ref=rank

東芝の第三者委員会報告は
トップと監査法人への追及が甘すぎないか

http://diamond.jp/articles/-/75770

 

2審も自衛隊機の飛行差し止め、94億円賠償も

http://www.yomiuri.co.jp/national/20150730-OYT1T50064.html

 

 

「保守速報」のお世話になる日が来るとは!w

東京五輪エンブレム バルセロナのデザイン事務所Hey Studioの作品 rebuild japan からもパクリか?

http://hosyusokuhou.jp/archives/44933633.html

https://twitter.com/search?ref_src=twsrc%5Etfw&q=http%3A%2F%2Fhosyusokuhou.jp%2Farchives%2F44934635.html

http://hosyusokuhou.jp/archives/44934635.html

http://livedoor.blogimg.jp/hoshusokho/imgs/3/1/31921a64.jpg

五輪エンブレム盗作の佐野研二郎がツイッター非公開、FB削除・ベルギーの劇場ロゴ&スペインの壁紙

本当の歴史と外交! 日本国民の生命と財産と自由を守る核武装!取り戻せ、拉致被害者と領土と国家の誇り!がんばれ!維新政党・新風!

http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-5908.html

東京五輪エンブレムのデザイン盗用の証拠画像wwデザイナー佐野研二郎がベルギーの劇場のロゴをパクり海外から悪評判!2ch「ダサい」「早く謝罪しとけ」【東京オリンピック2020

http://www.akb48matomemory.com/archives/1035538113.html

 

東京五輪マーク、ベルギーの劇場とそっくり?

http://www.yomiuri.co.jp/national/20150730-OYT1T50005.html

東京五輪エンブレム、劇場ロゴ盗作!?佐野氏「お答えできない」

http://www.sponichi.co.jp/society/news/2015/07/30/kiji/K20150730010836330.html

エンブレム酷似騒動の佐野研二郎氏 事務所の公式HPが閲覧制限

http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2015/07/29/kiji/K20150729010836460.html

エンブレム酷似“騒動”組織委「懸念ない」「国際商標は確認済み」

http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2015/07/29/kiji/K20150729010835140.html

東京五輪エンブレム ベルギー劇場ロゴに酷似 ネット上で話題

http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2015/07/29/kiji/K20150729010833730.html?feature=related

佐野氏、東京五輪公式エンブレム問題で疑惑否定「全くの事実無根」

http://www.hochi.co.jp/topics/20150805-OHT1T50083.html

五輪エンブレム制作者「全く似ていない」 記者会見

http://www.asahi.com/articles/ASH852QD6H85UTIL005.html

https://twitter.com/search?q=http:/www.asahi.com/articles/ASH852QD6H85UTIL005.html

制作者の佐野氏が盗用否定 東京五輪エンブレム問題

http://www.nikkansports.com/sports/news/1518253.html

「全く似ていない」五輪エンブレムで佐野氏

http://www.yomiuri.co.jp/national/20150805-OYT1T50050.html

佐野研二郎氏、五輪エンブレム制作過程を解説「自身のキャリアの集大成であり、盗用疑惑は事実無根」

http://www.advertimes.com/20150805/article199908/

(1)大会組織委が問題の経緯説明「当初は商標権侵害主張し、その後は模倣の主張に…」

http://www.sankei.com/sports/news/150805/spo1508050020-n1.html

(2)「デザインに対する考え方が全く違う、全く似ていない」と佐野さん、エンブレムは「AからZ、0から9まで作り、展開できる設計」

http://www.sankei.com/sports/news/150805/spo1508050021-n1.html

(3)「自分はベルギーに行ったことも、(模倣とされる)ロゴを一度も見たことない」

http://www.sankei.com/sports/news/150805/spo1508050022-n1.html

(4)「一人のデザイナーとして、日本人として誇りを持って作った」

http://www.sankei.com/sports/news/150805/spo1508050023-n1.html

 

2020年東京五輪エンブレムに盗作疑惑が浮上!! 使用差し止めや損害賠償の可能性は? 弁護士に聞いた!

http://news.biglobe.ne.jp/trend/0730/toc_150730_3449222522.html

 

新国立競技場だけではない問題山積…「費用」「人」「時間」

http://www.sponichi.co.jp/society/news/2015/07/25/kiji/K20150725010803780.html?feature=related

どうなる新国立競技場…前回次点の豪事務所、早くも参加表明

http://www.sponichi.co.jp/society/news/2015/07/25/kiji/K20150725010803700.html?feature=related

新国立競技場 新計画にはサブトラック常設案を

http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2015/07/21/kiji/K20150721010773500.html?feature=related

建築士・森山氏、旧国立競技場の復刻提案「費用増大しない」

http://www.sponichi.co.jp/society/news/2015/07/25/kiji/K20150725010803720.html?feature=related

燃料満タン+5人=アウト 小型機操縦者ら指摘「ベテランなら常識」

http://www.sponichi.co.jp/society/news/2015/07/29/kiji/K20150729010827440.html

北“干”住駅だった 担当者「一見気付きにくいが…お恥ずかしい」

http://www.sponichi.co.jp/society/news/2015/07/30/kiji/K20150730010834050.html

 

 

 

 

ロボットだらけのホテル、ハウステンボスで近未来体験 
“ロボットホテル”探訪記(上)

http://www.nikkei.com/article/DGXMZO89644340T20C15A7000000/

 

国連人口予測:今世紀中に100億人突破…日本は30位

http://mainichi.jp/select/news/20150730k0000e040180000c.html

毎日新聞 20150730日 0947

 国連経済社会局は29日、世界人口が現在(2015年)の73億人から50年に97億人に増え、2100年には112億人に達するとの予測を発表した。22年までにインドが中国を抜き1位となり、日本は現在の11位(1億2700万人)から徐々に順位を下げ、2100年には8300万人で30位になるとした。

 人口が急増するアフリカ、アジア、中南米で子どもや若者の人口比率が高まり、労働人口も増えるため「より明るい未来」を築けるだろうと指摘。今後、最貧国での保健衛生、教育や労働環境整備が重要だとした。(共同)

インドの人口、数年で中国抜き1位に日本減少

http://www.yomiuri.co.jp/world/20150730-OYT1T50060.html?from=ytop_main1

【ニューヨーク=水野哲也】国連は29日、世界の人口が2050年には約97億人、2100年には約112億人にまで増えるとの予測を発表した。

インドは2022年までに中国を抜いて人口が世界第1位になる見通しだ。現在は約1億2700万人で11位の日本は、2100年には約8300万人で30位になるという。

 現在の世界人口は73億5000万人で、若者や子供が多いアフリカを中心に増加が見込まれる。現在は世界7位のナイジェリアは、2050年頃までには米国を抜いて世界第3位になるとした。インドは2100年には16億人を超え、中国は約10億人まで減少すると推測されている。

 一方、世界全体で高齢化も進み、現在は12・3%の60歳以上の人口は2050年には21・5%、2100年には28・3%まで増えるとされる。

 

http://logmi.jp/80180

729日、参議院特別委員会で生活の党と山本太郎となかまたちの共同代表・山本太郎議員が「稼働中の原発がミサイル攻撃を受けた場合、どの程度の放射性物質が放出を想定しているか?」と安倍晋三首相に質問しました。その答弁の前後を書き起こしました。

ドローン専用空域提案 米アマゾン、空からの宅配見据え

http://www.asahi.com/articles/ASH7Y53DNH7YUHBI014.html

 

銃突きつけられても女性行員、両手広げ客守る

http://www.yomiuri.co.jp/national/20150726-OYT1T50020.html?from=yrank_ycont

 

海外軍事企業買収認める 政府方針 民間武器製造拡大の恐れ

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2015080290070801.html

 

執行役は全員「1億円プレーヤー」  編集委員 中山淳史 

1/2ページ)

2015/8/4 6:30

日本経済新聞 電子版

http://www.nikkei.com/article/DGXMZO89986820R30C15A7000000/

東芝問題で陰になっていたのか。国内総合電機メーカーのうち、日立製作所、東芝、三菱電機から成る「御三家」の1つに「おやっ」と思う出来事があったのを記憶している人は意外に少ない。

筆者が注目した記事

・7月30日 日経朝刊「東芝 不適切会計 経営刷新、なお手探り」

・7月30日 日経朝刊「『幹部に圧力』会議を廃止 東芝、17人を追加処分」

・7月18日 日経朝刊「役員報酬、1億円以上400人超」

 ほぼ出そろった3月期決算企業の2014年度有価証券報告書。4050ページめくったところに載っている「役員報酬」の項を見ると、好調な業績を反映して、高額な報酬を受け取る取締役や執行役の数が増えているのに気がつく。

 

三菱電機の執行役全員が「1億円プレーヤー」だ

 記載されているのは金額が1億円以上の役員だ。これを集計した日本経済新聞社のデータによれば、14年度に名前が載った株式上場企業の役員の総数は前の期より52人多い408人だそうだ。

 もう、お気づきだろう。最も多かったのは総合電機御三家の1社。三菱電機である。

 23人いるという。金額は柵山正樹社長の2億6000万円が最高。あとは1億3000万円前後に集中している。では、役員の何割が「1億円プレーヤー」か? 執行役全員である。

■業界で最も安定した財務基盤

 三菱電機といえば、御三家の末弟といわれてきた企業だ。2000年から01年のIT(情報技術)バブル崩壊で深手を負ったが、その後は半導体のDRAMから撤退するなど、デジタル事業の整理縮小で他社に先駆け、御三家はもちろん、日本のエレクトロニクス産業で最も財務基盤が安定した会社になった。

 同業他社の役員報酬をみてみよう。過去最高益を上げた日立は、報酬が1億円を超えた役員が中西宏明会長兼CEO(最高経営責任者)ら3人だけ。

 東芝は会計問題が影響し、報告書をまだ出していない。役員の辞任や報酬返上も相次いでいることから、1億円以上もらう役員はまず出ないと考えるのが自然だ(13年度は3人)。

 終わってみれば、三菱電機がひときわ目立つ存在だ。同社によれば、「報酬制度に特別な仕掛けがあるわけではない」(広報IR担当)と言う。簡単に言えば、職務の内容に応じた「一定金額報酬」と連結業績で決まる「業績連動報酬」、「退職慰労金」からなり、報酬委員会が決定権を持っている。

 15年度からは業績連動部分の半分は現金でなく、株式で支給する予定だ。執行役は企業統治用語で言うところの株主の代理人(エージェント)。その代理人が株主になれば、「株主重視の意識がこれまで以上に高まり、一段と最善を尽くす」と説明する。欧米で一般的なガバナンスの手法である。

東芝問題では「業績とガバナンスは、どちらが優先するか」が問われた

 東芝問題で問われた「業績とガバナンスは、どちらが優先するか」の命題にも通じるところがある。要は、経営を代行する人間に問われるのはそれらのバランス。そういうことである。

 では、双方がシナジーを生む役員・幹部の報酬体系とは何なのか。

■低い日本の「インセンティブ報酬」

 製造業では10年ほど前にトヨタ自動車が「35歳で社外に出ても1000万円稼げる人材づくり」を打ち出している。当時は「1億円でなく1000万円であるところがミソ」といわれた。トヨタとしてはエリート意識の強い1人の天才より、強い現場のボトムアップを持続したかったのだろう。

 それでいえば、三菱電機は「役員に1億円」をベースに強い組織をめざす、ということになる。日本には「リーダーが不足している」とする声に呼応し、底上げを狙う考え方もあるはずだ。

 ただし、日本の経営者の報酬額は米欧より低い。固定給が低いのではなく、賞与や株式の付与など「インセンティブ報酬」が低いためである。

 同志社大の伊藤靖史教授によれば、報酬全体のうち、固定給が占める割合は日本が74%、米国が27%、英国が40%だ。インセンティブ報酬を比較すると、日本は米国の10分の1、英国の5分の1にとどまっており、日本の企業は株価を最大化する「攻めのガバナンス」が効きにくい、という。

 もちろん、インセンティブ報酬が多ければいいというわけではない。欧米企業はここ20年、報酬や業績に関連して多くの過ちを犯している。

 日本企業はそれらを学習し、成長と企業価値、統治形態の均衡点がどこにあるのかを探る必要がある。三菱電機の「1億円」もバランス探しの通過点。そう考えれば、興味深いニュースである。

中山淳史(なかやま・あつし)89年日本経済新聞社入社。産業部、米州総局(ニューヨーク)、証券部、産業部次長などを経て経済解説部編集委員室編集委員。専門分野は自動車、電機、運輸など