「たまらなく、AOR」な翌日にお届け「あとは自分で考えなさい。」連動ブロマガ「「だから、言わんこっちゃない!」10月7日号!

 

視聴予約 http://live.nicovideo.jp/watch/lv236941787

tanaka@nippon-dream.com

http://www.facebook.com/yassy.tanaka.1

https://twitter.com/loveyassy/with_replies

https://your-hope.jp/

 

「たまらなく、AOR」 http://www.nippon-dream.com/?p=15121

聴き逃した方への福音の悦び https://soundcloud.com/yassy-170377428/aor-20151006 @hatoさん提供

https://soundcloud.com/komahiko/aor-1-2015106 @komahikoさん提供

番組ブログ http://blog.fmyokohama.jp/aor/

音源 http://www.nippon-dream.com/?page_id=15142

#AOR847

VERDAD」 http://www.nippon-dream.com/?p=15098

「サンデー毎日」 http://www.nippon-dream.com/?p=15069

 

 

生活保護世帯が最多更新 7月、高齢者世帯で増加

 厚生労働省は7日、全国で生活保護を受けている世帯は7月末時点で162万8905世帯となり、過去最多を更新したと発表した。これまで最多だった6月より2964世帯増えた。受給者数は前月比で2150人増え、216万5278人だった。

 世帯別(一時的な保護停止を除く)では65歳以上の高齢者世帯が79万8609世帯で全体の49・3%を占めた。働ける世帯を含む「その他の世帯」は27万3469世帯。

 1年前と比べると、その他の世帯や母子世帯は減少しているが、高齢者世帯は4万2799世帯増え、伸び率は5・7%だった。厚労省は「高齢者人口が増えていることに加え、高齢のためなかなか働けないことから高齢者の受給世帯が増加している」とみている。

2015/10/7 10:59

 

フォルクスワーゲンの謀略と落とし穴

http://www.yomiuri.co.jp/fukayomi/ichiran/20150926-OYT8T50047.html

コラム:独VW不正問題、米司法の公平さ試す「試金石」に

http://jp.reuters.com/article/2015/09/29/column-vw-us-enforcers-idJPKCN0RT0XL20150929?sp=true

米大統領が弔意 米軍の「国境なき医師団」誤爆で 

http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM04H05_U5A001C1FF8000/

IS名乗る声明、現地邦人ら動揺 バングラデシュ殺害

http://www.asahi.com/articles/ASHB45DW0HB4UHBI00K.html

維新、3派の構図橋下氏は大阪純化路線進める

http://www.yomiuri.co.jp/politics/20151004-OYT1T50012.html

 

 

組織委、エンブレム担当2人の退任発表 電通の社員

http://www.asahi.com/articles/ASHB253Y0HB2UTQP022.html

 

電通から出向、エンブレム責任者を事実上更迭

http://www.yomiuri.co.jp/olympic/2020/20151002-OYT1T50085.html?from=yrank_ycont

東京五輪:エンブレム採用の組織委局長 事実上の更迭に

http://mainichi.jp/sports/news/20151002k0000e050238000c.html

 

厳しい指摘、改善速やかにJSC新理事長就任

http://www.yomiuri.co.jp/olympic/2020/20151001-OYT1T50102.html?from=ycont_navr_os

 

「オリーブの木構想なら野党結集」 生活・小沢代表

http://www.asahi.com/articles/ASHB25FD3HB2UTFK00D.html

 

難民支援の実績を台無しにした安倍首相の「あの」一言

「トップの発するメッセージ」として3つの問題

http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/15/245872/100100007/?n_cid=nbpnbo_mlp&rt=nocnt

4回 習近平vsオバマ会談は中国の圧勝だった

中国の大国への野望を明らかにした『China 2049』のピルズベリー氏に聞く

http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/interview/15/238739/100100063/

「一億総活躍社会」を総括する

http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/15/174784/100100013/

安倍首相が国連での一般演説後「シリア難民受け入れは?」と問われ「女性の活躍、高齢者の活躍が先」(笑)

http://blog.goo.ne.jp/raymiyatake/e/1d5272f94cbd94e773670d1cd1387692

レゲエの本場、安倍首相ノリノリ? ジャマイカでダンス

http://www.asahi.com/articles/ASHB15HNMHB1UTFK00K.html

大阪決戦:11・22ダブル選 「元祖維新」強気の船出 橋下氏「向こうは偽物」

http://senkyo.mainichi.jp/news/20151002ddn041010010000c.html

201510393分 紙面から

共産党より小沢アレルギー

·         

·         

·         

·         

 共産党が野党共闘を提案した安保法制廃止の国民連合政府構想。民主党をダメにした、今おとなしくしている面々、おおさか維新の会との共闘を模索する一部議員が反発を強めている。民主党代表・岡田克也と共産党委員長・志位和夫が会談する前から連合会長・古賀伸明は「政策で相当な隔たりがあり、現実味はあるのか」とし、民主党政調会長・細野豪志も「実現できる構想ではない」と反発している。また参院選に向けた維新の党との共通公約策定に意欲的で「新しい党を作って政権にチャレンジするんだという意気込みでやらないと、協議自体も中身があるものにならない」という別プランを進行したそうだ。元党代表・前原誠司も自派閥の会合で「逃げる票の方が多い」と批判している。

 11年6月。民主と野党・自民の間で当時の首相・菅直人の辞任を前提に、東日本大震災への対応や社会保障と消費税の「一体改革」のため「大連立」を模索し、野田内閣が解散して総選挙後に自・民・公の大連立を民主党は本気で提唱したことがあった。12年6月、当時の政調会長代行・仙谷由人に至っては「民主、自民、公明と連立を組むのが一番素直だ」とまで言い切った。結果は民主党に対して国民はいまだ信用をしていない。古賀、細野、前原も当時連立を推進したが、そっくりそのまま当時の3人の発言をお返ししたい。生活の党代表・小沢一郎は今回の共闘を「『自分を捨てる』『自分を殺す』という利他の精神が必要」とし「『オレがオレが』と主張していては、大事を成就できない」としている。

 政界関係者が言う。「野党共闘が進まないのは共産党アレルギーがあるからと言うが、本当に怖いのはこの共闘を進めている小沢なのだろう。小沢の知恵と政界に張り巡らせた人脈には到底かなわず、再び主導権を握られるのが嫌な勢力が共産党のせいにしているのだろう」。野党共闘はそんな小さい話をしているのではない。(K)敬称略

http://www.nikkansports.com/general/column/jigokumimi/news/1547586.html

2015102916分 紙面から

難民問題は金で解決!?

·         

·         

·         

·         

 首相・安倍晋三は3年連続で国連総会に出向き一般討論演説を行った。日本の首相としては初めてのことだ。また各国首脳と精力的に会談。日本外交としては手詰まり感のある中、ロシア・プーチン大統領、リュッケトフト第70回国連総会議長、ウクライナ・ポロシェンコ大統領、バングラデシュ・ハシナ首相らとの会談を持った。米国訪問最終日には米バイデン副大統領の表敬は受けたが、米オバマ大統領との会談はなかった。

 国連総会の演説ではシリア、イラクの難民・国内避難民への支援を拡充すると表明。その内容は実施済みを含め約8・1億ドル(約972億円)にも上る。これは昨年の実績の3倍だ。また難民を生み出している中東、アフリカ地域の平和構築のために、約7・5億ドル(約900億円)の支援も表明した。残念なことに傍聴者の数は少なかった。

 その後の会見では、日本人記者は7日に断行される内閣改造の骨子や党人事で党3役と副総裁、選対委員長はいずれも留任。女性の登用と1億総活躍相が目玉というあんこをたっぷりもらって満足したものの、外国人記者からは難民支援についても質問が飛んだ。首相は優先順位はアベノミクス2・0にあるとし、難民受け入れについて「人口問題」として扱った。人口問題はアベノミクス2・0では第2の矢として扱われており、「女性の活躍であり、あるいは高齢者の活躍であり、そして出生率を上げていくにはまだまだ打つべき手がある」と難民を外国人労働力のように表現して、すり替えた説明をしたといえる。

 つまり難民受け入れと移民受け入れが首相にはダブッたようだ。安全保障審議では「オンザブーツ」「ショウザフラッグ」と足跡を残し旗を立てることにこだわった首相も難民問題は金で解決したいようだ。(K)敬称略

http://www.nikkansports.com/general/column/jigokumimi/news/1547015.html

清流にぎわい取り戻せ 荒瀬ダム撤去進む

http://www.yomiuri.co.jp/kyushu/news/20151003-OYS1T50015.html?from=sycont_navr_os

大阪中学校「10段ピラミッド崩壊」の衝撃動画 専門家は「リスク大きく、やめるべきだ」と厳しく批判

http://www.j-cast.com/2015/10/01246724.html?p=all

 

視覚障害者と盲導犬、ダンプにはねられ死亡 徳島

http://www.asahi.com/articles/ASHB33CXCHB3PUTB002.html

 

アフガンの「国境なき医師団」施設空爆、死者 米軍攻撃巻き添えか

http://www.cnn.co.jp/world/35071397.html

アマゾン、主要ライバルの動画配信機器取り扱い停止

http://jp.wsj.com/articles/SB10363634014521574701704581268473197335398

 

「ツタヤ」管理の図書館に「女性を不愉快にさせる本」 蔵書にタイ風俗店ガイド 神奈川・海老名図書館

http://www.sankei.com/life/news/151004/lif1510040028-n1.html

タイ性風俗本購入に「出エジプト記」を旅行記に分類、海老名のTSUTAYA図書館が酷すぎて「#海老名市図書館風に分類してみる」タグまで登場

http://buzzap.jp/news/20151006-ebina-tsutaya-library/

 

 

実は、日本は少子化を目指していた

非婚、晩婚、負け犬の遠吠え…、古い道徳観に失政が重なった

 

http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100215/212778/?ST=print

翁長知事、沖縄独立論に否定的「そういう方は多くない」

http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=135554&f=i

 

病院「誤爆」:米、アフガン戦略に痛手…反米感情再燃必至

http://mainichi.jp/select/news/20151005k0000m030087000c.html

ノーベル平和賞予想、9条・反核運動を有力視 9日発表

http://digital.asahi.com/articles/ASHB40V59HB3UHBI01R.html

今年のノーベル平和賞が9日にノルウェーの首都オスロで発表される。第2次世界大戦の終結と原爆投下から70年の節目となる今年は、日本の平和運動も受賞が有力視されている。日本からの受賞となれば、非核三原則を唱えた故佐藤栄元首相の1974年以来、41年ぶりとなる。

 今年の平和賞は、世界中から推薦された205人、68団体の計273候補の中から選ばれる。

 受賞予測を毎年発表している民間研究機関「オスロ国際平和研究所」(PRIO)のハープウィケン所長(53)は今年、憲法9条の改正に反対する日本の「九条の会」を五つの有力候補の4番目に挙げた。同氏は昨年のマララ・ユスフザイさん(18)の受賞を的中させた実績がある。朝日新聞の取材に対し、安倍政権の憲法解釈の変更や安保関連法制定を念頭に、「国家間の緊張が高まり困難が増す東アジアで、9条の不侵略や平和主義の理念が再認識されるべきだ」と述べた。

 今年はまた、広島・長崎の被爆者でつくる「日本原水爆被害者団体協議会」(日本被団協)の受賞の可能性にも注目が集まる。原爆投下30年の75年から05年まで過去4回、10年ごとの「5」がつく年は核軍縮・廃絶に取り組む人物や団体が受賞してきたからだ。

 ノーベル委員会には48年、長年授与が叫ばれた「インド独立の父」ガンジーが暗殺されたために「該当者なし」となった苦い経験がある。九条の会日本被団協の推薦者の一人、英ブラッドフォード大学のピーター・バンデンダンゲン博士(67)は「被爆者は平均年齢が80歳を超えている。50年代から活発な平和運動を続けてきた被爆1世が存命のうちに授与しなければ、委員会は後悔するだろう」と話した。

 このほか核兵器廃絶国際キャンペーン(ICAN)や、日本被団協代表委員の谷口稜曄(すみてる)さん(86)とカナダ在住のサーロー節子さん(83)の被爆者2人も推薦されている。

 核関連以外で受賞が有力視されるのは、難民救済に取り組む国連難民高等弁務官事務所UNHCR)や難民受け入れに前向きなドイツメルケル首相だ。

 UNHCRによると、世界の難民と国内避難民は昨年末に約6千万人に達し、過去最多を更新。紛争下のシリアなどを逃れ、欧州連合(EU)に難民が押し寄せ、国際社会の対応に関心が高まっている。UNHCRが受賞すれば、54年と81年に続く3度目となる。

 委員会の顔ぶれの変化が選考にどう影響するかも注目される。今年はオバマ米大統領(09年)やEU(12年)など論議を呼ぶ選定を率いたヤーグラン元首相が一般の委員に退き、副委員長だったカーシ・クルマン・フィーベ氏が新委員長に就任。委員会を支える事務局長兼ノーベル研究所長も、冷戦と核軍縮に詳しいオスロ大学のオラフ・ニュルスタッド教授に交代した。

 こうした変化は、近年、人権救済や環境保護など幅広い分野の功績をたたえてきた平和賞を「国家間の友愛」や「軍備の削減・廃止」への貢献者に授与するとしたノーベルの遺志に、より忠実な選定に引き戻す可能性もある。

 受賞者は日本時間の9日午後6時に発表される。(ロンドン=渡辺志帆

■1970年代以降の「5」がつく年のノーベル平和賞受賞者

1975年 旧ソ連の核物理学者で人権活動家アンドレイ・サハロフ氏

1985年 核戦争防止国際医師会議

1995年 核廃絶をめざす科学者らでつくるパグウォッシュ会議

      会議創設メンバーの物理学者ジョセフ・ロートブラット氏

2005年 国際原子力機関IAEA)とエルバラダイ事務局長(当時)

 

 

 

「犯人は神様だけが知っている」 名張の集落、今も影

http://www.asahi.com/articles/ASHB45HWRHB4OIPE00S.html

 

「証拠開示」の判断 東海テレビがドキュメンタリー

http://www.asahi.com/articles/ASH713WFTH71OIPE012.html

 

「ツタヤ図書館」反対愛知・小牧市の住民投票

http://www.yomiuri.co.jp/national/20151005-OYT1T50035.html?from=y10

ツタヤ図書館計画、反対多数 愛知・小牧市住民投票

http://www.asahi.com/articles/ASH9Z3D16H9ZOBJB006.html

「TSUTAYA」図書館 住民投票で反対多数

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151005/k10010258861000.html

ツタヤ図書館に反対多数が確実 愛知・小牧の住民投票

http://www.sankei.com/west/news/151005/wst1510050011-n1.html

「ツタヤ図書館」に反対多数 愛知・小牧で建設めぐり住民投票

http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201510/CK2015100502000124.html

愛知・小牧市:「ツタヤ図書館」反対 住民投票で多数

http://mainichi.jp/shimen/news/20151005ddm041010231000c.html

小牧市住民投票:新図書館に反対多数…計画見直しへ

http://mainichi.jp/select/news/20151005k0000m040102000c.html

新図書館計画に反対多数 愛知・小牧の住民投票 

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFD04H4I_U5A001C1000000/

佐賀新聞 愛知・小牧市、ツタヤ図書館「ノー」

住民投票で反対多数

http://www.saga-s.co.jp/news/saga/10101/236370

 

 

ツイッター実験が話題  無敵の”官房長官語”って?

http://www.kyodo.co.jp/release-news/2015-10-02_1514581/

 

生活保護世帯の長男独立を非難市が不適切指導

http://www.yomiuri.co.jp/national/20151003-OYT1T50047.html?from=yrank_ycont

https://twitter.com/search?ref_src=twsrc%5Etfw&q=http%3A%2F%2Fwww.yomiuri.co.jp%2Fnational%2F20151003-OYT1T50047.html%3Ffrom%3Dtw