ご存じでしょうが、「パレオな男」では瞑想の習慣を定期的にオススメしてるわけです。正直、まだまだ研究のレベルは初歩的なものの、近年では質が高いデータも少しずつ出てきまして、
- 万人に推奨するわけじゃないが、人生の質をあげたいなら試してみてはいかが?
ぐらいのスタンスでおります。このブロマガを読者さんにも、「メントレ」などのアプリを習慣にしてる方は多いでしょう。
そんなわけで、近ごろは瞑想に関するご質問も増えてきたんですが、いろいろ読むうちに「ありがちな誤解」みたいなのが何パターンか浮かび上がってきたんですよ。そもそも瞑想はシンプルなトレーングなんで、そのぶんだけ間違った考え方が起きやすいみたいなんですな。
そこで今回は、瞑想についてよくある誤解みたいなものをまとめていきます。ありがちな誤解を押さえておけば、逆に「本来の瞑想ってどんなものなの?」がわかりやすくなると思いますんでー。
コメント
コメントを書くとても参考になります!
>>1
アイソレーションタンクもいいかもしれないですねー
瞑想とリーンゲインズは本当にちょっとした事なのに視野がまるで変わって感動しております。パレオさんに頂いているこの知識群、感謝してもしきれない。いつも本当にありがとうございます。
ワチャワチャ
ここには一緒に瞑想をする仲間がいて励みになります。
自分観察モニタリング
瞑想ってすてき。
>>8
自分は想像性が高いんだって思えばいいかも
あとマルチタスクにも捉え方によってはメリットあるから、悩む必要ないかもよ
>>8
瞑想していくとまさにそういうところが改善するのかも
あと容量のところはワーキングメモリーを鍛えるってことになるんですかね
今瞑想について色々勉強中でして。大変参考になる記事でした。特定の対象をリアルにモニタリングできれば良いという知識は大変参考になりました!