• このエントリーをはてなブックマークに追加
DMMの新作ソシャゲゲームに「ヤバすぎるテキスト」が記載、ネット上で物議を醸す
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

DMMの新作ソシャゲゲームに「ヤバすぎるテキスト」が記載、ネット上で物議を醸す

2015-01-29 13:00
    Filed under: カルチャー, びっくりニュース

    最近では数多くのソーシャルゲーム(通称:ソシャゲ)が登場し、多くのゲームファンの間で話題となることもしばしばであるが、そうした中、DMMが発表した新作ゲームのページ上に、にわかに信じがたい文言が記載されていたとして、物議を醸している。

    これは同社が提供する新作RPG『FLOWER KNIGHT GIRL』で、問題の文言は同タイトルの遊び方について解説するページで発見された模様。実際に文言をみつけたというユーザー氏がtwitter上に投稿したキャプチャ画像によると、そこには「プレイヤーがじゃぶじゃぶ課金したくなるような説明文章」という、にわかに信じがたい文言だけが記載されていた模様だ。

    このテキストは、おそらくデザイン先行で作業を行い、後追いで文言を入れるという工程の際に、ある種のダミーとして記載されていた可能性や、本来記載すべき文言に差し替えることを忘れてそのままリリースされてしまった可能性なども考えられるが、近年、ソーシャルゲームを巡っては、そのあまりにエグい課金が問題視されるケースも相次いでいるだけに、それが仮に「ダミー」であったとしても、「単なる作業ミス」という程度の話では済まされない気配。同社による今後の対応に注目が集まっている。

    文・葛西敦規

    ■参照リンク
    http://www.dmm.com/netgame_s/flower/

    Permalink

     | Email this | Comments

    RSSブログ情報:http://news.aol.jp/2015/01/28/dmm/
    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。