ユーザーとニコニコ運営の意見交換・コミュニケーションについて、意見交換会自体は評価いただいたものの、「遅い」「なぜいままでコミュニケーションを取ってこなかったのか」という厳しいご批判をいただきました。同時に、「これからも恒常的に意見を聞く機会を設けてほしい」というご意見も頂戴しております。
また、既存の要望掲示板カスタマーサポートについてのご不満や、ニコニコ運営からの更新情報にユーザーが気づきにくいというご指摘をいただきました。

主なご意見(一部抜粋)

意見交換会を継続して開催してほしい

  • 先日の(く)の発表内容には期待外れでしたが、本日の意見交換会はとても良かったです。 月一程度でこういった機会を設けてほしいなと思っています。 (神奈川県・22歳・女性・投稿者)
  • 民放が例えばフジテレビで「週間フジテレビ批評」と言う視聴者の意見に答える番組をやっていますが、ニコニコも一ヶ月に一度程度視聴者は元より配信者意見に答える番組を定期的にやった方が良いと思いました (神奈川県・46歳・男性・視聴者)
  • 「動画と生放送サービスに対する意見交換会」を発展させる形で、決裁権のある人物+サービスの何かに精通している人物+ユーザー目線の素人、計3人程度が登壇するフォーマットとして、そのままシリーズ化すべき。 (北海道・27歳・男性・視聴者)

意見交換会だけでなく、コミュニケーションの機会をもっと作ってほしい

  • Twitterなどで「現在◯◯の実装に向けて頑張ってます!」程度の軽い発表で良いので、定期的に教えてくれると気長に待てます。 (愛知県・23歳・女性・投稿者)
  • ゆっくりでもいいので、進捗と今後の見通しの定期的な報告をお願いしたいです。また、現在処理できていないタスクも一目で確認できるリスト等あれば、定期的に開催されるであろう意見交換会で議題を出しやすいと思います。 (東京都・22歳・男性・投稿者)
  • 運営の皆さんお一人お一人が頑張っていらっしゃると思いますので、頑張った成果は細かい改善点でもジョーク的な機能でも公式放送などで大々的にアピールをしてほしいです。1人の投稿者として、1人の放送主として、1人の視聴者として、運営さんとユーザーの距離が近いニコニコが戻ってくるのを切に希望しています。 (北海道・47歳・女性・投稿者)

意見募集フォームを恒常的に設置してほしい

  • 運営に対する意見をどこに送ればいいかわかりません。 今回はこのフォームに送ってくださいと言われたので送りますが、本当にちゃんと読まれているのか信用しにくいです (福岡県・32歳・男性・投稿者)
  • twitterで募集とかしてないでニコニコのトップだとかランキングだとかに意見募集のフォームへのリンクなり置いたらいいんじゃないですかね。時間もやたら限定的だしやる気ないんだろうな感が凄いですよ。 (Twitterより)
  • 今回のように、これからも行うであろう重要な進捗報告、定期報告、意見投書ページは誰でも最短で分かる場所、ホーム画面などに専用の場所を設け、掲載して頂きたいです (北海道・6歳・男性・投稿者)

開発ロードマップや運営の考えをもっと知りたい

  • リリース発表会でプレミア抜けたが、1月のプレミア特典によっては戻ろうと前向きに考えている。ただ、今後のリリースに向けてのロードマップを早急に公開してほしい。 (愛知県・男性・28歳・視聴者)
  • 栗田さんを通さない段階の、運営の方の考えを運営の方が匿名でユーザーに直接言えるような場を作ってみたらいかがでしょうか。責任を持っていない公式の人間の意見はニコニコ「アングラ」っぽさがでてなおかつドキュメンタリー性があり、そのようなリアルさのある場が実装されればより多くのニコニコユーザーの心をつかめると思っています。 (東京都・男性・26歳・投稿/配信者)
  • ニコニコが今後進んでいく運営の方針が知りたいです。これまでに切り捨ててしまった層を再びすくい上げるのか、それとも商業化大衆化テレビ化をめざしてAbemaやyoutubeと戦っていく道を選ぶのか。 (Twitterより)


意見を取り入れようとするのが遅い

  • 今このタイミングでユーザーの意見聞いてるのって遅く無いですか?なぜ新バージョンの作成前に意見を聞けなかったのか。なぜずっと前から意見を言ってた人へ耳を貸さなかったのか。 (Twitterより)
  • 今後はユーザーのみなさんに向き合う運営。ということは、今迄ユーザーの意見なんて無視してたってことですよね。これはひどい (Twitterより)

問い合わせ対応について不満がある

  • 問い合わせの返信メールがひどい。返信が完全にテンプレで、意見なんて読んでないことが丸わかり。 (愛知県・22歳・男性・視聴者)
  • 問い合わせフォームが分かりづらい また問い合わせに対する返答が的外れ過ぎる (海外・50歳・男性・視聴者)
  • 運営への問い合わせ窓口に電話窓口を設置して欲しい 。現状はメールでのやり取りでユーザーに時間と手間の負担がある。また運営から送られてくるメールには担当者の氏名も無く末端のアルバイトの一存で回答されたように感じる (北海道・98歳・女性・視聴者)

要望掲示板を見てほしい

  • お問い合わせ欄にある要望掲示板からの要望も汲み取ってほしい。 できない、もしくはその予定が無いのなら錯誤を防ぐためにガス抜き用掲示板と改名を。 (岩手県・37歳・男性・視聴者)
  • 運営の人達はニコニコ掲示板を見てるんですかね?見てたとして書かれている内容を意見として拾い上げる事はあるのでしょうか?それとも単なるユーザーのガス抜き場としか扱ってないのでしょうか? (Twitterより)
  • ユーザーの意見を真剣に聞く気があれば、要望掲示板をきちんと管理できる形で作り直すか、今回のような動画・生放送サービスに関するご意見フォームを常時設けるなどの対応をしてほしいです。 (東京都・31歳・男性・視聴者)

運営からのお知らせがキャッチできない

  • 現状、公式からのお知らせ(ニコニコインフォ)に気づかないことがあるので、重要なものは一番ユーザが見るであろう動画としてお知らせをまとめたものを公式側で投稿してほしい (北海道・20歳・男性・視聴者)
  • 少し前の記事を読む際、「サービス別で見る」の下にある「機能・お知らせ」と「メンテンナンス・障害・復旧」の項目がその記事が生成された日のお知らせ欄で固定されている。 (愛知県・29歳・男性・視聴者)

その他

  • クリエイターだけが集まる様なイベントを行ってほしい。 Youtubeではクリエイター向け勉強会や、交流会などが地域別に運営主催で行われてます。そういうのがあると他クリエイターとのコラボや技術的交換の場になりますし、運営様もそういう場通じて直接クリエイターから運営に対する意見などが聞けていいいのではないでしょうか。 (三重県・37歳・男性・投稿者)
  • 既存チャンネル開設者に関して情報や対応が少なすぎる。対象が少ないからかもしれませんが、疎外感があります。手をかけずに収益を生み出すだろうという姿勢はクリエイター軽視そのものではないでしょうか。サポート体制やコミュニケーションにテコ入れが必要だと思います。 (埼玉県・30歳・男性・配信者)



他の種類のご意見はこちら
http://ch.nicovideo.jp/nicotalk/blomaga/ar1386312

Twitter・アンケートでいただいたご意見の元データはこちら
http://ch.nicovideo.jp/nicotalk/blomaga/ar1386984