• このエントリーをはてなブックマークに追加
[S馬]「最近の若者は自己肯定感が低く……」(その1)
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

[S馬]「最近の若者は自己肯定感が低く……」(その1)

2014-06-12 22:45



     今週の馬車目線[S馬]です。現代社会で普段あまりに頻繁に言われているので当たり前のように聞き入れているけど、落ち着いて考えると「ちょっと待って!」ということについて考えます。

     「最近の若者は自己肯定感が低く……」といった表現を見かけたことはありませんか。ふと気になって、どういうデータがあるのか調べてみました。

     結果。ネットからは若者の自己肯定感の経年推移は見つけられませんでした。探し方が悪いのかもしれませんが、ある程度探して見つけられないということは他の人にも見つけにくいでしょうから、それはそれで問題です。とりあえず若者の自己肯定感が最近低くなっている根拠はしっかりしてはいないようです。

     他の例から、国民性というのはなかなか変わらないことが分かっています。たとえば今から50年以上前の昭和32年の丸山真男さんの思想のあり方についてという文書に、日本の
    この記事は有料です。記事を購読すると、続きをお読みいただけます。
    ニコニコポイントで購入

    続きを読みたい方は、ニコニコポイントで記事を購入できます。

    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。