• このエントリーをはてなブックマークに追加
(有料)230兆円もマネーを作り出しているのに物価上昇率2%が達成できない日銀。実体経済と金融経済に分割して公式化しない経済学の影響
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

(有料)230兆円もマネーを作り出しているのに物価上昇率2%が達成できない日銀。実体経済と金融経済に分割して公式化しない経済学の影響

2016-04-30 04:10

    講演会の予定

    <リンク>5月29日 天野統康×孫崎享氏 ~世界を騙し続けた「詐欺経済学」「洗脳政治学」を超えて~



    HP
    <リンク>お金のセカンドオピニオン 天野統康FP事務所 


    ■無料セブンステップ


    <リンク> 簡単に分かる!お金と社会と生活の仕組みの秘密 無料セブンステップメール


    ■本

    http://u0u0.net/tkXI


    ■Youtube
    https://www.youtube.com/user/07amano/videos



    ■Teitter
    https://twitter.com/amanomotoyasu



    ■無料ブログ
    <リンク>
    天野統康のブログ 金融システムから見る経済社会論  


    ======================

    82b6ac7ff50ee3fd136175276bab38d3ff5488e0
    (日銀HPより著者作成)

    「今回のニュース」

    ・強気「黒田流」に試練 日銀、政策を維持 「所得と支出の好循環は持続」 消費の実態とズレ

    日本経済新聞 4月29日
    http://www.nikkei.com/article/DGKKZO00266470Z20C16A4EA2000/

    「内容」

    ・4回目の延期になった物価上昇率2%の達成時期

    ・なぜ、240兆円もマネーを作っているのに物価が上昇しないのか?

    ・実体経済と金融経済に分割して経済公式を作らない経済学


    (以下有料)

     
    この記事は有料です。記事を購読すると、続きをお読みいただけます。
    ニコニコポイントで購入

    続きを読みたい方は、ニコニコポイントで記事を購入できます。

    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。