• このエントリーをはてなブックマークに追加

softcoreさん のコメント

ありがとうございます。菊地さんのテキストでだいぶ私内の整理が付きました。

"切実さ"がキーワードなのかもしれませんね。好きな言葉ではありませんでしたが"エモい"が衰退し
その延長線上にただ切実であればいい、ことにメジャーシーンの表現が移行してきているのだと感じました。
そんなの息が詰まるので今はチャラいのや優雅なだけの音楽をよく聞いています。
新譜だとこちらで教えていただいハンブレッダーズのOLD TYPE J-POPに見えて全方位に巧みさ
が自分には良く効いています。

恐怖心もコロナに感染する恐怖と収入面を含めたこれまでの生活が壊れることの恐怖を
区別できないまま兎に角ただ恐れているように見えますね。
ミュージシャンの方はそれに加えて、ライブが出来ないストレスが、でしょうか。
-なのでライブを前提としていないDTM系の方々は割と静かです。

なんて思っていたら午前中に星野源の動画に我が首相がけっこうなshitをbombしたためSNSは大荒れです。
あの方個人的な好き嫌いは別にしたら本当に凄いです。
No.1
55ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
 おい、ぴくにっくでぃすことぱそこんおんがくくらぶー。お前ら詰めが甘いぞー笑。僕は「プティトマト」なんて絶対言わないし笑、ついでに「パスクン」も言わねえわ!笑。打ち損じかも知らないけど。    プチトマトはトマトスリーズ(スリーズはチェリーのことだ)だし、パソコンの正しい発音は「パスカン」だって、とっくの10年前から本にもブログにも書いてるよーん。    そもそも僕を「スノッブなフランスかぶれ」扱いしてるクラクラするほどの古さと鈍さが、しょくんらの音楽の絶妙な古さと抜けの悪さにキッチリ重なってんだよ笑。    君たちはそこそこセンスが良いが、基本、勉強不足で、詰めがちょっと甘い事、自分で気が付いてるだろ?自分のぬぐいきれない後ろめたさを僕なすりつけて、周りにいるバカに良いね貰って安心してる暇があったらもうちょっとマシな曲作れー笑。    と、悔しかったら言い返してみろ先生がいつでも採点してやるわ。どうだオレにピックアップされて死ぬほど嬉しいだろうふっふっふ。  
ビュロ菊だより
「ポップ・アナリーゼ」の公開授業(動画)、エッセイ(グルメと映画)、日記「菊地成孔の一週間」など、さまざまなコンテンツがアップロードされる「ビュロ菊だより」は、不定期更新です。