• このエントリーをはてなブックマークに追加

chocolatlivreさん のコメント

杉原さんてたぶんあの方だったのだろうな、と後から思ったのですが、ビルの地下のビストロ、三、四回ほどしかうかがってませんが、一度、オーダーした時に「それだと量が多すぎますよ」と軽くたしなめられてしまいました。それでも我々、「いや、お腹空いてるんで大丈夫です!」と強行突破したものの、彼の予想どおり、お料理残してしまったんです。「ほら、申し上げたとおりだったでしょう?」と言われたときに不思議と全く悪い気はせずに、むしろちょっと嬉しかったような気がしたのだけ、何故か記憶に残ってます。
ジュリーの昔の歌番組出演を集めたBS TBS?の特番を何気なく録画してあり、つい最近観ましたがあの頃の歌番組(主にベストテン)豪華でしたね。でも順位が下がるといきなりセットもなく、はい、それままバンドの前でお歌いください、と黒柳さんに言われてたジュリー。衣装のひとつひとつも、凝視してしまいました。
No.3
3ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
歳をとると涙腺が尿道ぐらい緩くなるので、上も下もビショビショになって困る。さっきまで小便を漏らしながら大号泣していた。僕は赤ん坊の頃さえ、小便を漏らして大号泣しなかった人物なので、今はもう、開放感をも超えて、何も感じなくなっているかのようである。ジュリーのせいだ。まさか、沢田研二の「ジュリー」が、あの「サウンド・オヴ・ミュージック」のジュリー・アンドルーズから採られているという事実を知る人も多くはいまい。   沢田研二が昨年75歳になったからか、BS、CSの奴隷をやっていると「ジュリー祭り」みたいなものばかり見るようになり、まあまあヨージ・ヤマモトの寅さんシリーズ中(僕が勝手に、山田洋次をこう呼んでいるだけ。因みに女優の左幸子は「左sahiko-M」。我ながら天才だと思う、こういうことだけな!!)、沢田研二と田中優子の結婚のきっかけとなった「寅次郎、なんとかかんとか」というのは、倍賞美津子(さくら)がどんだけ可愛く、僕がどれだけ妹が欲しかったがわかるばかりで、ジュリー自体はどうってことはなかった。   が、森田芳光の最高傑作「ときめきに死す」(84)と、沢田研二のさいアリでのライブ「まだまだ一生懸命」(23~24)を並べて見たらもうダメだ。この2本立ててで、小便を景気良くブッ放しながら号泣しない人物に対しては、まあ、、、、、そうだね。諦めるしかない。  
ビュロ菊だより
「ポップ・アナリーゼ」の公開授業(動画)、エッセイ(グルメと映画)、日記「菊地成孔の一週間」など、さまざまなコンテンツがアップロードされる「ビュロ菊だより」は、不定期更新です。