• このエントリーをはてなブックマークに追加
「逆さに開く傘」が便利すぎた
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

「逆さに開く傘」が便利すぎた

2016-10-15 19:00
    a アスキーストアの人に「変わってるけどすごい便利なものありますか。面白くて便利なやつ」と聞いたら、「これなんかどうでしょう?」と渡されたのが「Carry saKASA(キャリーサカサ) City model」です。相当な無茶ぶりにも関わらず、いきなり出してくるのがすごいな、アスキーストア。

     ともかく商品の紹介に移ります。これはかなりのアイデア商品でして、「逆さに開く傘」なんです。

    a「Carry saKASA(キャリーサカサ) City model」。外見は普通の傘に近いですね aなんと留め具を外すと自立します。「パックマン」の敵キャラがこんな感じだった気がする a編集部に置いておくと、「なにこの傘?」と不思議そうに見られていました

     といっても、なかなかピンと来ないと思います。実際に開いてみましょう。

    aここまでは普通の傘に見えます a傘を開いていきます。普通の傘と同じように、下ロクロ(ランナー。中棒を上下にスライドして傘の開閉を行なう部品)を持ち上げていくのですが…… aなんだかすごいことになっているように見えます(壊れてません) aそのまま持ち上げていくと、普通の傘と同じようになりましたね aこれでOKです

     開いているときのビジュアルがすごい、ということはわかりました。では、この「逆さに開く」という機構は、具体的にどんなメリットがあるのでしょうか。

     一番のポイント、閉じると、濡れた面が内側になるんですね。だから衣服や手を濡らすこともないですし、自分も濡れない、人も濡らさない。混み合った電車の中や、車に持ち込んだ際も、周りの心配をする必要もありません。

     さらにこの傘、自立するんです。干すときにも開かなくてよいのが地味にうれしい。一人暮らしだと玄関やベランダに置くにも場所を取りますが、これなら大丈夫。

    aこのように置けるので、傘立てがなくても大丈夫。さらに濡れた面が下に来るので、水はけもよいというわけです。これは考えられている a傘布が二重構造で、裏から親骨が見えないようになっています。髪が挟まらない

     また、車のドアや玄関の戸口から外に出るとき。傘を開きながら……という動作は、普通の傘ではなかなかむずかしい。ところがこの逆さに開く機構のために、とてもカンタンにできるんですね。ついでに、強い向かい風にも耐えてくれます。強風にさからうことなく裏返るというわけです。

    Carry saKASA車のドアや玄関の戸口など、狭い隙間からでも傘を差せます a強い向かい風に裏返ったように見えますが、よくよく考えれば「開いている途中」の状態に戻っただけなので、ダメージがありません aもちろん、普通の傘立てにも入ります

     カラバリは全8色と豊富です。レッド/ブラック、ブラック/ブラック、インディゴ/ブラック、オリーブグレー/ブラック、ブルー/ブルー、ピンク/ピーチ、イエロー/ライトブルー、シアン/ブラック。

    a全8色とバリエーションがあるのがうれしい

     価格は8478円と、普通の傘よりはお高めかもしれません。しかし、濡れにくい、狭いところでも差しやすい、自立する、「この傘、逆さに開くんですよぉ」と話題にもなる……と考えれば、かなりよいものなんじゃなかろうかと。この機会にいかがでしょうか。

    Carry saKASA(キャリーサカサ) City model
    RSSブログ情報:http://weekly.ascii.jp/e/386436/
    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。