• このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマークと強力に連動する無料ニュースアプリ『Presso』をさっそく使ってみた
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

はてなブックマークと強力に連動する無料ニュースアプリ『Presso』をさっそく使ってみた

2014-03-27 19:00

    PressoPresso
    App Store価格:無料
    はてな
    (価格は記事作成時のものです)

     株式会社はてなによる無料のニュースアプリ『Presso』がリリースされました。はてなブックマークを運営する同社によるニュースアプリということで、特に精度の高い人気記事が読めそうなので、さっそく試しに使ってみました。

    Presso

     とりあえずログインせずに使ってみましょう。まずは28個のジャンルの中から自分の興味のあるジャンルを3つ選択します。

    Presso

     最初に必要な設定はこれだけ。あとは自動的に受信されるニュースを楽しめます。横スワイプによる切り替えなど、操作性もなかなかイイです。

    Presso

     記事を開くと他の人のはてなブックマークのコメントも見れます。はてなにログインしておくと、ブックマークはそのままはてブに送られるので、後から確認しやすくてイイですね。

     便利だと思ったのはタグ機能。ブックマークする際に、整理するためのタグを設定できます。また、タグを使って新たに記事を検索できます。

    Presso

     例えば“Mac”で検索してみると、関連するタグが表示されます。

    Presso

     興味のあるタグを選択すると、他の人によってはてなブックマークでタグが付けられた記事をまとめて見れます。右上の“+”を押せばタグの検索結果もホームのフィードに追加できるので、自分の好きなジャンルのニュースをリアルタイムで追えます。これがナイス。

     今までのニュースアプリはどうしても自分に必要な情報との誤差が発生してしまっていたのですが、記事のタグで検索をかけられるこの『Presso』はかなり細かい検索が可能なので、自分の欲しい情報に近い記事をバンバン拾ってくれます。通知機能やSNSへのシェア機能などの必要な機能もそろっている『Presso』、要チェックです。

    ■関連サイト
    プレスリリース
    はてなブックマーク公式ブログ

    Presso
    App Store価格:無料
    はてな
    (価格は記事作成時のものです)

    AppStore アプリをダウンロード

    関連記事

    RSSブログ情報:http://weekly.ascii.jp/e/209934/
    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。