• このエントリーをはてなブックマークに追加
マイクロソフトがWindows RTタブレット『Surface RT』の国内向け販売を発表 3月15日発売で32GBモデルが4万9800円
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

マイクロソフトがWindows RTタブレット『Surface RT』の国内向け販売を発表 3月15日発売で32GBモデルが4万9800円

2013-03-01 19:32
    マイクロソフトがWindows RTタブレット『Surface RT』の国内向け販売を発表 3月15日発売で32GBモデルが4万9800円

    日本マイクロソフトはWindows RT搭載タブレット『Surface RT』を3月15日に国内でも販売することを発表しました。内蔵メモリーが32GBのモデルは4万9800円、64GBのモデルは5万7800円(いずれも税込み)。ビックカメラ、ヤマダ電機、ヨドバシカメラと各グループの量販店、オンラインストア『Microsoft Store』から販売されます。

    主な仕様

    『Surface RT』は、OSにWindows RTを搭載するマイクロソフト製の10.6型タブレット。1366×768ピクセルのHDディスプレー、リアとフロントに720p HDのウェブカメラ『LifeCam』、『Tegra 3』クアッドコアCPU、2GBのRAM、最大8時間駆動のバッテリーを搭載します。インタフェースはフルサイズのUSB2.0、microSDXCメモリーカードスロット、HDビデオ出力ポートを搭載。

    本体を立てて設置できる『Kickstand』を搭載

    本体を立てて設置できる『Kickstand』を搭載し、別売りのキーボード搭載カバーと組み合わせるとノートパソコンのように使用できるのが特徴です。

    ブラック

    ホワイト

    シアンブルー、ブラック、ホワイトの3色をそろえた『Touch Cover』は、厚さ3mmの感圧式キーボードを搭載するカバー。9980円(税込み)で別売りしますが、本体とセットの製品も販売。32GBモデルとのセットは5万7800円、64GBモデルとのセットは6万5800円(いずれも税込み)です。

    物理キーを搭載する『Type Cover』

    厚さ6mmで、物理キーを搭載する『Type Cover』は後日販売予定。発表会では英語キーボードのモデルが参考展示されていました。価格は1万980円(税込み)。

    『Office 2013 RT』を搭載

    商用利用可能な『Office 2013 RT』を搭載していることも特徴。『Word』『Excel』『Powerpoint』『OneNote』がプリインストールされています。Windows RTはWindows 8向けのデスクトップアプリは利用できませんが、『Office』アプリケーションと『Internet Explorer 10』などのプリインストールアプリ、『Windows ストア』から入手できるアプリが利用可能。

    日本マイクロソフト代表執行役社長の樋口泰行氏

    日本マイクロソフト代表執行役社長の樋口泰行氏は、マイクロソフトがハードを扱うことについて、これまでのパートナーとの協業路線は変わらず、『Surface RT』も「たくさんある中のひとつ」(同氏)とハードウェアメーカーに配慮を見せましたが、マイクロソフトブランドのタブレットはユーザーの期待も大きいはず。Windows RTの使い勝手はアプリの充実度にかかっていますが、春商戦の注目製品となりそうです。

    『Surface RT』主な仕様

    OS:Windows RT

    プロセッサー:NVIDIA Tegra 3モバイルプロセッサ クアッドコア

    メモリー:2GB

    ディスプレー:10.6インチ 1366×768ドット 5ポイントマルチタッチ Corning Gorilla Glass 2.0

    内蔵メモリー:32GB/64GB

    無線LAN:IEEE802.11a/b/g/n

    Bluetooth:4.0

    インタフェース:USB 2.0、HDビデオ出力ポート、microSDXCメモリーカードスロット、ヘッドホンジャック、カバー端子

    カメラ:720p HD LifeCam×2(フロントとリア)

    バッテリー駆動時間:約8時間

    本体サイズ:約W275×D172×H9mm

    本体重量:約675g

    プリインストールアプリ:Office 2013 RT(Word、Excel、Powerpoint、OneNote)、Windows メールおよびメッセージング、SkyDrive、Internet Explorer 10、Bing、Xbox ミュージック、Xbox ビデオ、Xbox ゲーム

    ■関連記事

    スカイマーク撤退でANA、JAL両社が3倍値上げ!?沖縄をつつむ航空業界の闇

    『Play Station4』で希望する仕様は? 「PS~PS3までの互換機能」「低価格」

    またまた元AKB48からAV女優が誕生 ファンは複雑な心境

    渋谷駅高架下で大爆発? 東横線ホームに煙が充満し帰宅できない人続出

    日経新聞が『WiiU』と『PS4』の比較記事を掲載 「WiiUはメモリ32Gと8GでPS4は8G!」

    RSSブログ情報:http://getnews.jp/archives/294679
    チャンネル会員ならもっと楽しめる!
    • 会員限定の新着記事が読み放題!※1
    • 動画や生放送などの追加コンテンツが見放題!※2
      • ※1、入会月以降の記事が対象になります。
      • ※2、チャンネルによって、見放題になるコンテンツは異なります。
    ブログイメージ
    ガジェ通
    更新頻度: 毎日
    最終更新日:
    チャンネル月額: ¥550 (税込)

    チャンネルに入会して購読

    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。