• このエントリーをはてなブックマークに追加
竹書房「本当にあったゆかいな話」に『ドラえもん』制作秘話が! えびはら武司『まいっちんぐマンガ道』
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

竹書房「本当にあったゆかいな話」に『ドラえもん』制作秘話が! えびはら武司『まいっちんぐマンガ道』

2013-11-07 17:00
    本当にあったゆかいな話

    竹書房から発売中の雑誌「本当にあったゆかいな話」で短期連載中のえびはら武司先生の『まいっちんぐマンガ道』。

    アニメ化された『まいっちんぐマチコ先生』の作者でもあるえびはら先生は、かつて藤子不二雄先生がコンビを解消する前の藤子スタジオに在籍。主に藤子・F・不二雄(藤本弘)先生の方のアシスタントをしていたのだが、今回の12月号では『ドラえもん』制作当時の裏話が描かれている。

    先日、NHKの「プロフェッショナル 仕事の流儀」で藤子・F・不二雄先生が取り上げられたこともありご存知の方も多いかと思うが、現在こそ国民的漫画となっている『ドラえもん』も連載当初はさほど人気が出なかったという。

    藤本先生が「もうちょっと評価されてもいいのにな」とつぶやいていたことや、現在テレビ朝日版ではない日本テレビ制作のアニメ『ドラえもん』、実写版の企画などさまざまなエピソードが語られている。

    まいっちんぐマンガ道

    ページ数は6ページとあまり多くないが大変面白い内容で、次号も「ドラえもん秘話」の続きが掲載されるという。興味のある方は読んでみてはいかがだろうか。

    ※画像は「本当にあったゆかいな話」のサイト(http://honyu.takeshobo.co.jp/category/honyu/)より引用

    ■関連記事

    【独占】「川越シェフがみかんになった画像ください!」→“Photoshopの伝道師”が作ってくれたよ

    こけしになってもマジ天使! ミクこけしのプレゼントキャンペーン実施中!

    あなたは即興で相手を批判(DIS)できますか?頭の回転が速い人がここにいる!(皆様へ感謝)

    最新パソコン買うなら今でしょキャンペーンスタート 林先生は勿論”おもてなし”のアノ人も

    「武器人間、実はそんなに強くないよね(笑)」 映画『武器人間』初日レポート&見逃せないグッズ情報も

    RSSブログ情報:http://getnews.jp/archives/450119
    チャンネル会員ならもっと楽しめる!
    • 会員限定の新着記事が読み放題!※1
    • 動画や生放送などの追加コンテンツが見放題!※2
      • ※1、入会月以降の記事が対象になります。
      • ※2、チャンネルによって、見放題になるコンテンツは異なります。
    ブログイメージ
    ガジェ通
    更新頻度: 毎日
    最終更新日:
    チャンネル月額: ¥550 (税込)

    チャンネルに入会して購読

    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。