• このエントリーをはてなブックマークに追加
最大で「待ち時間750分」の店舗も!? かっぱ寿司の期間・店舗限定70分食べ放題が大盛況すぎた
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

最大で「待ち時間750分」の店舗も!? かっぱ寿司の期間・店舗限定70分食べ放題が大盛況すぎた

2017-06-14 18:30
  • 26
kappasushi_01

回転寿司チェーンのかっぱ寿司が、20店舗で70分食べ放題(ドリンクバー付き)を2017年6月13日~7月14日まで平日14時~17時まで実施しています。
回転寿司での異例の試みとなる食べ放題。ネットでは男性1580円(+税)・女性1380円(+税)という値段には果たしておトクなのか懐疑的な意見も実施前には見られていました。


現在かっぱ寿司の寿司は90円(抜き)
食べ放題は
男性1580円
女性1380円
よって、
男性は18皿
女性は16皿以上食べなければならない

— リニアの悦びを知りやがって(以下略) (@kaigaitetsu_19) 2017年6月13日

現在かっぱ寿司の寿司は90円(抜き)
食べ放題は
男性1580円
女性1380円
よって、
男性は18皿
女性は16皿以上食べなければならない

しかし、フタを開けてみると各店舗とも盛況だった模様。


今日から食べ放題を始めるかっぱ寿司 蕨店に来たら、50組以上並んでた。駅から遠いし、雨なのにウソやろ・・・ pic.twitter.com/nA2oYHG1X3

— すずき@かっぱ寿司 食べ放題 (@michsuzu) 2017年6月13日

今日から食べ放題を始めるかっぱ寿司 蕨店に来たら、50組以上並んでた。駅から遠いし、雨なのにウソやろ・・・

とりわけ、北新横浜店では人が集まり過ぎてしまった様子。


かっぱ寿司北新横浜店で食べ放題をやった結果 pic.twitter.com/ObaRUG1573

— リニアの悦びを知りやがって(以下略) (@kaigaitetsu_19) 2017年6月13日

かっぱ寿司北新横浜店で食べ放題をやった結果

案内表示にカウンター待ち人数68(待ち時間680分)、テーブル待ち人数75(待ち時間750分)とあるのを見た『Twitter』ユーザーからは、「営業時間オーバーしてないか?」といった心配の声が続出。「こんなに人が来るとは想定してなかったんじゃないか」といったツイートも見られました。また、メディアが席を占領していることを非難するツイートも。


かっぱ寿司食べ放題はじゃがりこ食べ放題の時よりマシでよかった!マジで北新横浜は混み具合がヤバい!なんでよりによってここに報道陣入るんだよ。テーブル5減らしやがって…許さんぞ! pic.twitter.com/2SuFbvHlr3

— リニアの悦びを知りやがって(以下略) (@kaigaitetsu_19) 2017年6月13日

かっぱ寿司食べ放題はじゃがりこ食べ放題の時よりマシでよかった!マジで北新横浜は混み具合がヤバい!なんでよりによってここに報道陣入るんだよ。テーブル5減らしやがって…許さんぞ!

かっぱ寿司を運営するカッパクリエイトの広報によると「お客様が値段を気にすることなく、テーブルいっぱいにお寿司を並べるキャンペーンとして企画しました。また、今後リブランディングしたかっぱ寿司の新たな柱とするべく、20店舗を選定しトライアルを開始しました」という今回の食べ放題。ネットでの反響や報告ツイートなども把握しているといい、「想定以上の反響をお客様から頂き、ご不便をおかけしている部分が多々あると感じております。その点につきましては心よりお詫び申し上げます。頂いた様々なご意見につきましては真摯に受け止め、今後より良い企画にすべく、引き続き全社員で尽力いたします」としています。

今後の企画については「未定」といい、「今回の形のまま拡充するのではなく、反省・改善点をしっかり見極めて、より多くのお客様に満足していただけるような形で広めれればと考えています」というかっぱ寿司の食べ放題。これが今回限りになるのか、さらに充実した企画を打ち出してくるのか、引き続き注目したいところです。

期間・店舗限定 食べ放題(かっぱ寿司)
https://www.kappasushi.jp/campaign/tabehoudai.html [リンク]

RSSブログ情報:http://getnews.jp/archives/1783560
コメント コメントを書く
他16件のコメントを表示

>>16
普通でも70分で20皿以上食べる男性がたくさんいることくらい経営陣はわかってるんだから、君一人が50皿食べたくらいで店が潰れるようなキャンペーンなんかやるわけないだろうに。
つーか、昔大食い番組で90分で100皿越えしたのが何人もいたのを見てるから君の自慢も『フーン』としか感じないなぁ。

No.17 84ヶ月前

通常よりも利益率は下がるかもしれんが、客単価を取っただけの話だろう。

No.18 84ヶ月前

1500円程度で種類があるから人気ってところかな?
普通の食べ放題って500円から4500円程度だからねー

No.19 84ヶ月前

20皿くらい食べちゃうもんね
何より値段気にしなくて頼める気軽さは、回転寿司としてかなり大当たりなところだと思う

No.20 84ヶ月前

経営陣は現場のキャパを考えて企画したんだろうな?
ドミノピザがクリスマスにやらかしたのの二の舞にならなきゃいいが

No.21 84ヶ月前

河童寿司は正直あんま美味しくない・・・

No.22 84ヶ月前

↓吉野家のコピペ

No.23 84ヶ月前

昔々、回転寿司で寿司の日企画が【100円皿に限り食べ放題1000円+税】という事があった。
(100円皿扱いならサイドメニューも含む。100円皿が1000円分以下の場合は普通料金で処理)

友人と二人連れ立って楽しませていただいた。
いってもそんな食べれる訳じゃないが、それぞれ30皿積んだところで他の客がざわめきだしたので帰った。
翌年から寿司の日企画が極端にショボくなった。

かっぱ寿司頑張れ、全国拡充を待つ(・∀・)ニヤニヤ

No.24 84ヶ月前

サイドメニューとか 普段食べないのを注文しまくればすぐ元取れる

No.25 84ヶ月前

並んでまで食う寿司ではないです(笑。

No.26 84ヶ月前
コメントを書く
コメントをするにはログインして下さい。