うなぎに含まれる栄養
ビタミンA、B群、D、E、そしてDHA、EPA、鉄、亜鉛、カルシウム・・・
どれも安価なサプリメントで簡単に摂れるよねぇ(´・ω・)
サプリで体絞ってた経験あんだけど結構苦痛だった 人間にとって食べる楽しみって結構重要なんだなって思った
精神的にかなり追い詰められた コンディションはそんな悪くないはずなのに全然力が入らなくて しまいにはトレーニング出来なくなるくらい嫌になってしまった そこで思い知った 僕は数字で動くロボットじゃない 感情のある人間なんだって
上手い飯を食べることは心身にとって何より大切なことなんですね…
栄養バランスを考えたり、体脂肪や体形を気にするのもいいけど、
腹を満たしてこそ、良い行動に繋がるッピ
ウナギは冬が旬。夏とか行事だからと盲目的に高額払って不味い時期の買わなくても・・・
>>1
世帯年収数千万の東大生等が毎月ン万学費払いつつ、買って食べるんだから
実際そうなのかもしれない
ウナギじゃなくてタレが美味いって言ってる人は刺身は魚じゃなくて醤油が美味いと思ってるのだろうか
タレだけと明言するのはあれだが、実際タレご飯ってあるからなぁ
それだけ食うというよりサフランライスとかみたいな位置付け
有名どころだと牛角のカルビ専用ご飯がその系統
>>9
うなぎは白身魚ですが、マグロとかは赤身ですよ
その違いを分かってるかどうかだと思いますがね
味付けを一切行わない白身魚を食べたら
刺身どうこうって話は恐らく出てこない・・・
なお、一部の白身は刺身で食える種も居るので
タイの刺身が~みたいな反論は無用でお願いします
言いたい事は既にコメ欄に封殺されとった!
ひとつだけ言うなら「うなぎを食べたいだけ」の言い訳だからいいの!
年中うなぎ食べててもこの時期だけは誰にも起こられず食べられるのは嬉しいぞ!
※11
既に書かれていた。完全同意。
蒲焼のたれってうなぎの骨の粉末とかうなぎのエキスが入ってるのと醤油砂糖みりん水のみのまったくうなぎが入ってないのと2種類あるけどどっちのたれ使ってるんだろ・・・