• このエントリーをはてなブックマークに追加
国会でほとんど発言していない議員は? 国会議員の『通信簿』でチェックしてみよう
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

国会でほとんど発言していない議員は? 国会議員の『通信簿』でチェックしてみよう

2012-12-02 11:01

    ■国会議員の通信簿

    「立法府」とも呼ばれる国会で働く国会議員の仕事は、法律をつくること。

    それでは議員自ら法律の提案をおこなう「議員立法」を、それぞれの議員はどれくらいおこなっているのでしょうか。また、あなたの知っているあの議員は国会で何回質問してるのでしょうか。

    これまで明らかにされなかったそれらの情報を整理した本がはじめて出ます。

    「2012年 国会議員☆☆☆(三ツ星)データブック」
    (電子書籍版105円、紙の書籍版1995円)

    あなたの選挙区の立候補者が国会でどのような仕事をしていたのか客観的なデータで見ることができる本です。

    議員の活動に関してはこれまで謎の部分がありました。

    例えば会議に出席してるかどうかのデータすら公表はされていないそうです。

    そんな謎を少しでも明らかにすべく、

    議員の質問回数、質問主意書・議員立法の提出数を有志がまとめたこの本は、

    いわば『国会議員の通信簿』ということになります。

    例えば民主党の野田佳彦代表と自民党の安倍晋三総裁。

    本書によればどちらも国会での質問回数は0回だったとのこと。

    また、安倍さんは議員立法を2本提出してますが野田さんは提出してません。

    政党を代表する人や役職についている人は忙しいのだと思います。

    しかし党の役職等についてない議員さんの中にも、ほとんど質問していなかったり、

    質問主意書や議員立法の提出がない方がいるようです。

    その方々は2009年から今まで何をしていたのでしょうか?

    ●衆議院議員の国会質問回数ランキング
    このデータブックにはランキングデータも掲載されています。

    ●議員立法提出回数ランキング

    ●質問主意書提出回数ランキング

    ※ランキングの詳細はこちらのサンプルでご覧いただけます

    https://docs.google.com/file/d/0B1xBQ3bNCL-XbVpseHJSWGpMakU/edit

    ■電子書籍版は105円。紙の本は1995円
    全衆議院議員の個別のデータを掲載した「2012年 国会議員☆☆☆(三ツ星)データブック」は紙の本に先行して電子書籍版が発売開始されています。こちら期間限定で105円。ブクログのパブーでダウンロード購入できます。

    国会議員☆☆☆(三ツ星)データブック 2012年総選挙版 質問王ランキング

    http://p.booklog.jp/book/61253

    一方、紙の本はAmazonで予約受付中。1995円。

    http://www.amazon.co.jp/dp/4905239176/

    紙の本は電子書籍の19倍の値段です。

    ■関連記事

    2012総選挙の各党『選挙公約』リンク集

    【速報】原子力損害賠償支援機構法案の修正案

    「原子力損害賠償支援機構法案」成立で国民負担はどれくらい増える?

    「原発事故の損害賠償に関する公正な処理を求める緊急提言」報告会テキスト起こし

    「東電批判したら経産省から圧力」渦中の古賀茂明氏『日本中枢を再生させる勉強会』講演テキスト起こし

    RSSブログ情報:http://getnews.jp/archives/276311
    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。