• このエントリーをはてなブックマークに追加
ブラック企業の生みの親は日本の雇用法制な気がするんだけど
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

ブラック企業の生みの親は日本の雇用法制な気がするんだけど

2014-01-21 18:30
    ブラック企業の生みの親は日本の雇用法制な気がするんだけど

    今回はうさみのりやさんのブログ『うさみのりやのブログ ~都知事選モード~』からご寄稿いただきました。

    ※すべての画像が表示されない場合は、http://getnews.jp/archives/498123をごらんください。

    ■ブラック企業の生みの親は日本の雇用法制な気がするんだけど

    さて厚生労働省がブラック企業調査なるものを実施したところ、労働法規の違反が多発していたのは製造業(29%)、商業(19%)、運輸交通業(11%)、保健衛生業(10%)、接客娯楽業(7%)で過半を占めたようです。

    ブラック企業の生みの親は日本の雇用法制な気がするんだけど

    (画像が見られない方は下記URLからご覧ください)

    http://getnews.jp/img/archives/2014/01/25.jpg

    サンプルがわずか5111社ということで、偏りがあるのでこれをもって1をみて10を知るようなことを語るのは気が引けるのですが、第一印象としては「さもありなん」といったところです。これだけ問題が指摘されているにもかかわらず、ブラック企業が一向に無くならないのは「経営として完全に違法な労働体系に依存している」ということでして、ここで「法令遵守」などといって取り締まりを強化して「残業代を払え」「サービス残業をなくせ」といったところで、経営が回らなくなりバタバタを会社が潰れていくだけということが予想されます。

    ブラック企業の生みの親は日本の雇用法制な気がするんだけど

    (画像が見られない方は下記URLからご覧ください)

    http://getnews.jp/img/archives/2014/01/33.jpg

    ここでブラック企業問題とは何かと考えると、先ほど上げた製造業、運輸交通業、商業、接客娯楽業(飲食やパチンコ)4業種には雇用者数が多くて(諸外国に比べて相対的に)生産性が低いという共通した特徴があるわけで、要は生産性の問題な訳です。

    業界として生産性が低いから違法な労働に依存せざるを得ない。そこでカリスマ的な経営者が「労働の美徳」を過度に讃えるような研修を社員に強制し、世間からは外れた独特の倫理観を社内に醸成させているということなんでしょう。参考までに以下の資料はワタミ社内での経営理念に関する記述・穴埋めテストです。なんか北朝鮮のようですね。。。。別にワタミがブラック企業と断定しているわけではありませんよ(笑)

    「ワタミの理念テストがネットに流出!個人崇拝テストだと話題に」 2013年07月05日 『秒刊SUNDAY』

    http://www.yukawanet.com/archives/4489082.html

    ブラック企業の生みの親は日本の雇用法制な気がするんだけど

    (画像が見られない方は下記URLからご覧ください)

    http://getnews.jp/img/archives/2014/01/43.jpg

    もちろん社員全員がこのような経営哲学に心酔しているというわけでは決しなく、むしろそうした人は少数派だと思うのですが、雇用体系が「正社員」を頂点とする身分制度社会である日本では「正社員」という称号がほしくてムリをして職場のそうした文化を受け入れてしまうのでしょう。「正社員になって一生懸命働いて親孝行する」*2と言って過労死したなんて言う話が数限りなくあるわけで。

    *2:「“正社員”餌に残業100時間 「マジで無理…」首つり」 2012年03月18日 『MSN産経west』
    http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/120318/wec12031818000002-n1.htm

    ブラック企業の生みの親は日本の雇用法制な気がするんだけど

    (画像が見られない方は下記URLからご覧ください)

    http://getnews.jp/img/archives/2014/01/53.jpg

    やっぱり「期限の無い労働契約で雇用が保護される」という日本の謎な法制度(アメリカでは逆)はそろそろ部分的にしろ見直すべき時期が来ているような気がします。国際的に見ても日本は圧倒的な長期雇用で労働の流動性が低く、「簡単に採用されず、簡単に会社を移れない」という前提が会社に対するコミットを強めて、低生産性業界でのブラック企業という文化を助長しているように思われます。こんな感じですかね(自作)↓

    ブラック企業の生みの親は日本の雇用法制な気がするんだけど

    (画像が見られない方は下記URLからご覧ください)

    http://getnews.jp/img/archives/2014/01/63.jpg

    そんなわけでそろそろ日本の雇用法制は大きな転換が必要な気がします。アベノミクス第三の矢はやっぱり雇用法制の見直し何じゃないでしょうか。

    ではでは今回はこの辺で。

    執筆: この記事はうさみのりやさんのブログ『うさみのりやのブログ ~都知事選モード~』からご寄稿いただきました。

    寄稿いただいた記事は2014年01月21日時点のものです。

    ■関連記事

    鉄道ファンが敷地内で撮影 運転士が汽笛を鳴らし「警察呼ぶぞ」と注意される様子をネットに公開

    ゴールデンボンバーの鬼龍院翔さんがバカッター被害に 業者に引越し情報をツイートされる

    マクドナルドの新メニュー『クラシックフライ』がウマすぎる! 『LINE』特別スタンプももらえてTシャツもゲットできるかも?

    何をやっても炎上してしまう!? 辻希美さんが子供連れで新幹線のグリーン車に乗って批判を受ける

    フジテレビが震災ドラマの小道具に「tsunami-lucky」と記載し物議に

    RSSブログ情報:http://getnews.jp/archives/498123
    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。