• このエントリーをはてなブックマークに追加
これは前田敦子の日常? 素の表情がじんわり染みるショートムービーが泣ける
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

これは前田敦子の日常? 素の表情がじんわり染みるショートムービーが泣ける

2014-09-19 20:30
    肌研

    山下敦弘監督作品『苦役列車』『もらとりあむタマ子』や、黒沢清監督作品『Seventh Code』など、数多くの監督・クリエーターに起用される女優・前田敦子さん。テレビドラマへの出演や、今年は舞台にも活躍の場を広げています。そんな前田敦子さんが主演を務めるショートムービーが、スキンケアブランド『肌研(ハダラボ)』公式サイトにて公開されています。

    肌研

    これは『肌研』10周年を記念したもの。その内容はというと「母と娘」をテーマにしたドキュメンタリー調の作品。仕事帰りの車の中で台本を読み込む、あっちゃん。明日のスケジュールの確認からその多忙ぶりが伺えます。

    「母は時々会いに来る、私は時々母を忘れる」。帰宅するとお部屋の掃除や洗濯をしながら、娘の健康を気遣う母親の姿。

    肌研

    その優しさに気付きながらも、母親へのお礼もそこそこに、台本の読み込みに集中するあっちゃん。

    肌研

    自分が今読んでいるセリフと、母親への気持ちが次第にリンクしていき、ついには「これが私の見たかった景色なんだっけ」と涙をこぼしてしまいます。

    肌研

    そのまま寝てしまったあっちゃんは、朝目覚めると母親の作った朝ご飯を見てにっこり。昨日の疲れ顔がウソのような清々しい表情を見せます。肌研の『極潤ヒアルロン酸液』をパシャパシャとつけて、にっこりと微笑むあっちゃん。

    ストーリーは日常を切り取った、至ってシンプルなものなのですが、脚本・演出を務めた西川美和監督らしい“おしつけない”演出が絶妙。そして、何と言っても女優・前田敦子の表情が最高でじんわりと感動します。個人的にも前田敦子さんの演技がすごく好きで、もっと評価されるべき! と勝手に息巻いていたので、こうしてまた新しいあっちゃんを観ることができて大満足です。

    肌研

    『肌研』は10周年という事で「発売当初から10年使っています」「母娘で使っています」といった声をもらうことが多いのだとか。スキンケアをする時間は自分と向き合う時間、そして大切な人を感じる時間であって欲しいという想いから、このショートムービーが作られたそう。

    最近忙しくてスキンケアもちゃっちゃと済ませていたな……なんてお疲れ女子なら必ず染みるはず。ウェブ限定のフルver.は『肌研』公式サイトでチェック。

    極潤 「うるおいは心にも届く」篇 120秒(YouTube)
    https://www.youtube.com/watch?v=zMPSDlghVU0

    前田敦子×肌研10周年
    http://www.hadalabo.jp/campaign/

    ※画像は『前田敦子×肌研10周年』公式サイトより引用。

    ■関連記事

    大人も子供もこりゃ楽しい! プロジェクションマッピングを駆使した未来の砂場遊び『え~でる すなば』を体験してきたよ

    『iPhone 6』表参道に5時の時点で80人が並ぶ! はちま起稿の元管理人も確認

    ワンコイン500円でフランス料理『ガレット』が食べられる! 恵比寿『GALETTE STAND』が登場!

    「自腹王への道」…太陽光充電とモバイル通信で24時間365日ホームセキュリティ『GeckoEye』

    【ご当地ビール】海辺で酒盛りしてる気分が味わえる! いわて蔵ビール『牡蠣の黒ビール』をお取り寄せ

    RSSブログ情報:http://getnews.jp/archives/669635
    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。