DGSチャンネル(神谷浩史・小野大輔のDear Girl~Stories~) 構成諏訪ブロマガ「僕も何かを始めなければ!!!」 2025/02/14(金) 19:00 7 タグを編集 DGS 構成諏訪ブロマガ 登録単語を空白で区切ると一度に複数のタグを登録できます。・タグを編集するにはログインしてください。・同じタグは複数追加できません。・最大文字数を超えているため追加できません(全角20文字半角40文字まで)。・タグの登録数が上限に達しているため追加できません(最大10まで)。・タグのロックは1記事あたり最大5つまでです。・ロックされているタグは削除出来ません。・不正な操作です。・タグの追加に失敗しました。お手数をおかけしますがしばらくしてから再度お試し下さい。 内田社長の前回のブロマガ見ましたか? 普段DGSで話していないような (パーソナリティじゃないから当然なのですが・・・) 本当の退社理由や今やっていることなどが書かれていていましたね。 退社バフでブースト中の内田社長。 やっぱり何かを手放すというのは、 大きな意味があるんだなと思います。 この記事の続きを読む チャンネルに入会して無料で読む チャンネル会費 月額 550円 税込 で入会 購入に関するご注意 ニコニコの動作環境を満たした端末でご視聴ください。 ニコニコチャンネル利用規約に同意の上ご購入ください。 記事一覧に戻る 7件のコメントを見る ポスト シェア 違反報告 2025/02/09(日) 01:30 DGS CAMP 2025 ニコニコチャンネル会員限定チケット最速先行予約のお知らせ 2025/02/14(金) 22:35 内田社長のブロマガ「チョコレートの話(ガソミBD&DGS CAMP)」 新着記事 内田社長のブロマガ「DGS写真撮影大会(裏話)」 2週間前 構成諏訪ブロマガ「今更神谷浩史聖誕祭の話」 2週間前 内田社長のブロマガ「チョコレートの話(ガソミBD&DGS CAMP)」 1ヶ月前 構成諏訪ブロマガ「僕も何かを始めなければ!!!」 1ヶ月前 DGS CAMP 2025 ニコニコチャンネル会員限定チケット最速先行予約のお知らせ 1ヶ月前 記事一覧 DGSチャンネル(神谷浩史・小野大輔のDear Girl~Stories~) フォロー 文化放送で毎週土曜日25時〜、ラジオ大阪で毎週日曜日23時〜放送中!「神谷浩史・小野大輔のDear Girl~Stories~」の番組情報や、チャンネル会員様向けの情報を掲載していきます。 メール配信:なし更新頻度:不定期※メール配信はチャンネルの月額会員限定です DGSスタッフ 「神谷浩史・小野大輔のDear Girl~Stories~」番組スタッフです。 コメント コメントを書く めい(ID:116347383) お忙しい中ブロマガ更新ありがとうございます! 周りがアクティブにしていると、自分も何かしなければ…!という気持ちになりますよね。 結論、現状維持で!とのことですが、もしいつか始めることがあれば、諏訪さん発信の1〜3とても興味あります!! 前にアーカイブで拝見したスクール・オブ・ロックのパーソナリティの方とされていたラジオ作りのワークショップ(正式名称覚えてなくてすみません;)も面白かったです! No.1 1ヶ月前 せり(ID:131738732) 「何の成果も得られませんでした!」をDGSで言う未来、、、想像したくはないですが、少しだけそうなったら爆笑ものだなと笑ってしまったのは秘密です。 過去の諏訪さんのダウン紹介とっても面白かったです。 ぜひDIYなどは神谷さんと小野さんを巻き込んで一緒に◯◯してみたしていただけたらとても面白いものになりそうです。 ゴルフはラジオや映像伴わずプライベートでお3人(+内田社長)で楽しんで欲しい気持ちと、コンテンツとして上げてくださったら歓喜して課金してみますと言う気持ちがせめぎあっています。笑 いずれにせよ、諏訪さんの体調崩されない程度に何か楽しみを仕事にも活かせられているなら私も嬉しいです。 No.2 1ヶ月前 ゆうこ(ID:62747080) ブロマガ更新ありがとうございます! 現状維持!!維持するのも大変な事ですよね! それはそれとして、諏訪さんパーソナリティの番組…興味あります…というか、諏訪さんの声、好きなんですよ/// No.3 1ヶ月前 モピレンジャー(ID:45855061) 諏訪さん いつもブロマガ更新ありがとうございます。 ロジック型ではなくて感覚型… 諏訪さんに論理的な雰囲気も感じつつ、いつも誰も絶対思いつかない方向に突き抜けた企画などが生まれていることに何だか納得してしまいました。 諏訪さんが何かについておひとりで語ってくださるのを聴いてみたい気もしますが、ここで拝読できるお話しもいつも楽しいです。 No.4 1ヶ月前 ひつじ(ID:2716018) 今月もブロマガ更新ありがとうございます! 現状維持!!!とのことですが機会があれば諏訪さんのポッドキャストに興味があります。 以前の学祭での講演とかダウン紹介動画とかとても興味深かったのでゆっくり諏訪さんの1人喋りも聴いてみたいです。 照れが払拭できたら是非に!! 毎月のブロマガを楽しみにしていますので現状維持も大歓迎です😊 小野さんの聖誕祭もファンミーティングも楽しみにしております!! No.5 1ヶ月前 みそス(ID:135479252) 諏訪さんブロマガ更新ありがとうございます。 このブロマガがすでにnoteのようだと思っていました。現状維持ということですが、DGS以外の番組の話題の記事があったら読みたい方はいらっしゃるはずです…! ブロマガをいつも楽しく拝読しているのですが、イベント前後の記事は臨場感があって記憶に残っています。例えば15年祭開催前のブロマガで台本が仕上がっていく様子は読んでいてワクワクしました。クリエイターの方は作っている最中の様子をみせるだけで企画として成立するような気がします。 チャンネルや番組だと作るのが大変そうですが、トークだけならXのスペースという手もありますよ…! No.6 1ヶ月前 のっち(ID:97716023) 諏訪さん、お疲れ様です😊 ブロマガ更新ありがとうございます😊 近くに刺激を受ける人がいるって羨ましいです。「何かを始める時に、遅いも早いもない」みたいな言葉をよく聞きます。「50にもなって、始められるー?」と年齢を言い訳にしては前に進めない弱い私です😰 頭で考えてるだけでは更に進まないので、諏訪さんみたいに書き出してみて、「照れ」を払拭し「やってみたい」を書き出し、今の私の現状をふまえて「やれる」「やれない」って選別してみようと思います。 きっかけを作ってくださってありがとうございます😆 とりあえずの目標?は「筋力をつける」なので、そこからできることを書き出していこうと思いますー😂 No.7 1ヶ月前 コメントを書く コメントをするにはログインして下さい。 以下のコメントに対して返信します コメントする
コメント
コメントを書くお忙しい中ブロマガ更新ありがとうございます!
周りがアクティブにしていると、自分も何かしなければ…!という気持ちになりますよね。
結論、現状維持で!とのことですが、もしいつか始めることがあれば、諏訪さん発信の1〜3とても興味あります!!
前にアーカイブで拝見したスクール・オブ・ロックのパーソナリティの方とされていたラジオ作りのワークショップ(正式名称覚えてなくてすみません;)も面白かったです!
「何の成果も得られませんでした!」をDGSで言う未来、、、想像したくはないですが、少しだけそうなったら爆笑ものだなと笑ってしまったのは秘密です。
過去の諏訪さんのダウン紹介とっても面白かったです。
ぜひDIYなどは神谷さんと小野さんを巻き込んで一緒に◯◯してみたしていただけたらとても面白いものになりそうです。
ゴルフはラジオや映像伴わずプライベートでお3人(+内田社長)で楽しんで欲しい気持ちと、コンテンツとして上げてくださったら歓喜して課金してみますと言う気持ちがせめぎあっています。笑
いずれにせよ、諏訪さんの体調崩されない程度に何か楽しみを仕事にも活かせられているなら私も嬉しいです。
ブロマガ更新ありがとうございます!
現状維持!!維持するのも大変な事ですよね!
それはそれとして、諏訪さんパーソナリティの番組…興味あります…というか、諏訪さんの声、好きなんですよ///
諏訪さん いつもブロマガ更新ありがとうございます。
ロジック型ではなくて感覚型…
諏訪さんに論理的な雰囲気も感じつつ、いつも誰も絶対思いつかない方向に突き抜けた企画などが生まれていることに何だか納得してしまいました。
諏訪さんが何かについておひとりで語ってくださるのを聴いてみたい気もしますが、ここで拝読できるお話しもいつも楽しいです。
今月もブロマガ更新ありがとうございます!
現状維持!!!とのことですが機会があれば諏訪さんのポッドキャストに興味があります。
以前の学祭での講演とかダウン紹介動画とかとても興味深かったのでゆっくり諏訪さんの1人喋りも聴いてみたいです。
照れが払拭できたら是非に!!
毎月のブロマガを楽しみにしていますので現状維持も大歓迎です😊
小野さんの聖誕祭もファンミーティングも楽しみにしております!!
諏訪さんブロマガ更新ありがとうございます。
このブロマガがすでにnoteのようだと思っていました。現状維持ということですが、DGS以外の番組の話題の記事があったら読みたい方はいらっしゃるはずです…!
ブロマガをいつも楽しく拝読しているのですが、イベント前後の記事は臨場感があって記憶に残っています。例えば15年祭開催前のブロマガで台本が仕上がっていく様子は読んでいてワクワクしました。クリエイターの方は作っている最中の様子をみせるだけで企画として成立するような気がします。
チャンネルや番組だと作るのが大変そうですが、トークだけならXのスペースという手もありますよ…!
諏訪さん、お疲れ様です😊
ブロマガ更新ありがとうございます😊
近くに刺激を受ける人がいるって羨ましいです。「何かを始める時に、遅いも早いもない」みたいな言葉をよく聞きます。「50にもなって、始められるー?」と年齢を言い訳にしては前に進めない弱い私です😰
頭で考えてるだけでは更に進まないので、諏訪さんみたいに書き出してみて、「照れ」を払拭し「やってみたい」を書き出し、今の私の現状をふまえて「やれる」「やれない」って選別してみようと思います。
きっかけを作ってくださってありがとうございます😆
とりあえずの目標?は「筋力をつける」なので、そこからできることを書き出していこうと思いますー😂