• このエントリーをはてなブックマークに追加

i08002さん のコメント

凄い面白いし興味深いです。意図的ではないだろうけど、前途ある若者の可能性潰さないで欲しいです。お願いします。
No.1
40ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
多くのMMAファイターをマネジメントするシュウ・ヒラタ氏が北米MMAシーンを縦横無尽に語りまくるコーナー。今回のテーマは 修斗はローカルなのか です!!(この記事はニコ生配信されたものを編集したものです) 【1記事90円から購入できる過去記事】 ・【フェザー級転向】佐々木憂流迦の朝倉未来戦はありえるのか ・【巨額負債報道】ONE起死回生の策はあるのか ・世界的な詐欺事件? パンクラス商標騒動を追う ・ 平本蓮のアメリカ修行先5つの候補はこれだ!!■ ―― 最近、シュウさんがツイッターで「修斗はローカルかどうか」で議論されてましたね。 シュウ  ハハハハ……今日はその話するんですか?(苦笑)。まあ、ボクはそう思って発言したんですけど、皆さんの意見はどうなんでしょう。 ―― 「修斗はローカル」だと主張するシュウさんがけっこう批判されていたので、ボクも迂闊には発言できなかったんですけど(笑)。シューティング原理主義者のボクからしても、いまの修斗はローカルだよなと。 シュウ  フフフフフ。 ―― 決して修斗が弱小団体だと言ってるわけじゃなくて、DEEPもパンクラスもローカルだし、それこそRIZINもローカル……いや、スーパーローカルというか。でも、意外とみんな「修斗はローカルじゃない」と言っていたのでちょっと戸惑いました(笑)。 シュウ  たしかに、昔の修斗はアマチュアからプロまで一本化したシステムがあって、UFCのマッチメーカーだったジョー・シルバだって修斗を参考にして試合を組んでいたというぐらいでしたから。 ―― 佐山聡先生や初代シューター、修斗で活躍してきた格闘家、それを支えた関係者の功績を認めることと、現在の修斗の立ち位置を評するのは話は別ですね。 シュウ  つまり、かつての修斗なら話は別ですけど、現在はどう考えてもほぼ日本人選手だけの大会ですし、メジャーと言われるようなファイトマネーが出ているわけでもないですよね(キッパリ)。 ―― シュウさん、そういう率直な指摘が反発を呼んでいる可能性があります!(笑)。 シュウ  でも、プロスポーツの世界にそれ以外の物差しはないですよ。それに、PRIDE時代なんかは修斗選手の戦績も圧倒的によかったと思うんです。じゃあ、最近の修斗のトップ選手がDEEPやパンクラスと比べて圧倒的に戦績がいいかというと、そうでもないですよね。 ―― ただ、修斗の選手が勝つと「やっぱり修斗!」となるんですよね。 シュウ  いや、たとえ岡田遼選手や斎藤裕選手が勝ったとしても「やっぱり修斗」じゃないですよ。それは岡田選手や斎藤選手、そしてチームメイトやコーチ、ご家族が凄いのであって、修斗は関係ないでしょ。 ―― 変な話、井上直樹選手が勝っても「さすがDEEP!」とはならないですし(笑)、渡部修斗選手が修斗の田丸匠選手から一本を奪っても「さすがFighting NEXUS!」とはあまりならなかったですね。その点、修斗を心の拠り所にしたいファンがいるなのかなあと。 シュウ  新しいファンは忘れているかもしれないんですけど、昔の修斗はノックダウンルールがあったじゃないですか。つまりユニファイドルールではなく、修斗は修斗で独自の世界、独自の競技だったという論理が成り立っていたんです。それだったら話は別ですけど、いまはユニファイドルールで舞台もケージに変えちゃってるじゃないですか。それはもう「スタンダードに合わせましたよ」ということですよね。もっと厳しいことを言えば、アメリカのにわかファンにとってはUFCだけがメジャーであり、ベラトールだってマイナーだというヤツがいるわけですよ。その理論だと、いったい修斗はどこの位置にいるんだ? と。 ―― シュウさん、その手厳しさが反発を……(笑)。 シュウ  もっと手厳しいことを付け足させていただくとですね、ローカル団体と言われるのがそんなに不服なら、ONEのロゴをマットから外しなさいと言いたいです。修斗のロゴよりも、なんであんなに大きなONEのロゴを映像でも見ても一番目立つマットのど真ん中にあるんですか? あれこそローカル団体になった証だと思います。 ―― かといってONEともうまく何か連携しているようには見えないのは不思議なところですね。 シュウ  なぜボクがそれを指摘するかというと、問題をちゃんと直視しないと日本人選手全体が強くならないからですよ。なぜいまの修斗は昔の修斗と比べて日本人選手のメジャー団体での戦績がそんなに良くないのか? なぜ昔の修斗みたいにレベルの高い選手を国外から呼べないのか?なぜONEに協賛してもらわないといけないのか? なんで選手が他の団体に流出するのか? 修斗をよくするために改善していくことが、日本人選手全体のレベルの底上げにも直結すると信じているからなんです。 ―― それは修斗にかぎらず他の団体にも言えることかもしれないですね。 シュウ  凄くイヤなのが、アメリカでは「日本人選手は弱い」と言われているんですよ。スポンサー営業しようが団体に売り込もうが、「日本人選手は弱いからなあ」「1度や2度勝ってもね」とか言われるときもあるわけです。 ―― 日本のファンが思ってる以上に、日本人ファイターの評価は低いところはありますね、くやしいことに……。 この続きと、斎藤裕、ボンサイ柔術、菊地成孔☓佐藤大輔、AKIRA、笹原圭一……などの6月更新記事が600円(税込み)でまとめて読める 「13万字・記事18本の詰め合わせセット」 はコチラ https://ch.nicovideo.jp/dropkick/blomaga/ar2032574 この記事の続きだけをお読みになりたい方は下をクリック! 1記事100円から購入できます!  
Dropkick
プロレス格闘技マガジン『Dropkick』公式チャンネルです。【更新コンテンツ】スペシャルインタビュー/斎藤文彦INTERVIEWS/小佐野景浩の「プロレス歴史発見」/プロレス点と線/OMASUKI FIGHT/アカツキの『味のプロレス出張版』/大沢ケンジ/二階堂綾乃/オレンジ色の手帳/中井祐樹日記/ジャン斉藤……のコラムなど。週一の音声配信もやってます!