• このエントリーをはてなブックマークに追加

korosyukeさん のコメント

>髭を生やして和服を着込みましょう

不覚にもクソワロタwww
No.2
94ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
合気とは何か――? Dropkickサイトでも取り上げた 柳龍拳 や、最近「巌流島」に登場した渡邉剛など、実戦で無残にも敗れ去る自称“合気の達人”たち……。合気の達人は存在しないのか、合気の技術は通用しないのか? 合気の幻想と現実を探るべく訪れたのは ヤノタク こと 矢野卓見 の道場だ。 合気を源流とする骨法にかつて身を置いたヤノタク。独自に研鑽を励むうちに師匠に疎まれていった経緯は、こちらのインタビュー( http://ch.nicovideo.jp/dropkick/blomaga/ar483646 )をぜひ読んでいただきたいが、「合気の習いたいなら俺が教えてあげますよ」というヤノタクに武道の幻想と現実を語ってもらった。合気道、好きか嫌いかはっきりさせろ♪(骨法のテーマ調)。 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ par18  http://ch.nicovideo.jp/dropkick/blomaga/ar841870 ◉ 天田ヒロミ が見たK−1天国と地獄!! これが格闘技バブルの実態だ! 「谷川さんがやるようになってK−1はダメになりました」 ◉ 横井宏孝 「リングスの怪物くん」ゼロゼロ年代プロ格青春記…… 「格闘技は前田さん、プロレスは橋本さんが師匠でした」 ◉元祖・黒魔術「世紀の呼び屋」 康芳夫 インタビュー 「猪木vs人喰い大統領、空手家vs虎」恐るべき構想…… ◉スイッチスタイルでUFC復活勝利! 川尻達也 インタビュー 「網膜剥離を乗り越えて――」クラッシャーはこうして進化していた! ◉ 「プロレス 点と線」 プロレス事情通Zが業界のあらゆる情報を線に繋げて立体的に見せるコーナー。 「巌流島フジテレビ中止の衝撃」「華名引退の謎」「ヒョードル復活」「人毛デスマッチとは何か」等……。 ◉プロレス女子が格闘技をやってみた結果/ 二階堂綾乃 インタビュー ◉ 笹原圭一 の「書評やれんのか2015」 「江口寿史の正直日記/江口寿史」 「舞姫/森鴎外」 「横道世之介」 http://ch.nicovideo.jp/dropkick/blomaga/ar841870 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ―― つい先日『巌流島』というイベントに“合気の達人”を自称する60歳の方が出場されたんですが、試合では何もできずに負けてしまったんです。 矢野  その試合の記事はなんとなくは読みましたけど。 ―― 矢野さんは以前「合気道の道場に通っても無駄。合気の習いたいなら俺が教えてあげますよ」とおっしゃってましたけど、本当に合気の達人は存在するのかを含めて聞かせてください。 矢野  合気の達人は実在しますよ。 ―― ホ、ホントですか! どこにいるんですか? 矢野  ……俺かなあ? ハハハハハハ! ―― 達人は目の前にいた!(笑)。 矢野  まあ俺が合気を身につけた経緯を含めて話をしますけど、まず合気にはどんなイメージがあります? ―― 自称“合気の達人”のデモンストレーションにもありましたが、わずかな力で相手を吹き飛ばしたりするイメージはありますよね。 矢野  一般的にはそうですよね。簡単に言うと、合気というのは、相手を投げ飛ばす技術ではないんですよ。そういうことを言ってる合気の人間がいたら、全部インチキですね。 ―― なるほど(笑)。 矢野  そういう人間はまず合気自体がわかっていない。合気がわかってないからそういうインチキなことを言う。 ―― ちょっと触れただけで相手が吹き飛んだり、痛がるのはインチキなんですか? 矢野  インチキというか、簡単に言えば、タネがありますよね。手品というには手品師の方に失礼なんですけど。 ―― たしかに手品師には失礼なクオリティなものが多いですね(笑)。 矢野  相手が吹き飛ぶとかやってるのはヤラセですよ。彼らが持ってる合気のイメージがそういうもので、それを弟子を使って再現して「私は合気の達人で〜〜す!」とか言ってるだけで。ああいうデモンストレーションをやってる時点で合気とは何かをわかってない。なんでインチキをやるかというと、合気ができないからやるわけですよね。そもそも合気の道場は世の中にたくさんありますけど、そこで合気は身につかないですから。 ―― すると、なんのためにの合気道道場なんですかね(笑)。 矢野  なぜ身につかないかというと、要は型稽古しかやらないじゃないですか。開祖が作った型をそのとおりに再現するだけ。たとえばですよ。“自転車に乗る型”があったとして、自転車にも乗らずにその型をやり続けて自転車が乗れます? ―― 難しいですね。 矢野  そういうことですよ。かたちを真似しただけで自転車には乗れない。自転車を乗るにはバランスを保つ実地訓練をしないといけないんです。結果的には乗れたかたちをトレースにしたところで自転車は乗れないんですよ。 ―― 野球で素振りだけをやったところでボールは打てないようなもんですか。 矢野  この角度から来た球をこのタイミングで……という素振りは意味があるんです。素振りというのは実戦を想定するから意味があるんです。タイミングの練習、身体をどうスムーズに動かすかという。 ―― 合気の型稽古も何か目的をやってれば意味があるということですか? 矢野  いやあ、合気の道場でやってる型は、それをやり続けたところで、あらゆるシチュエーションに対応できないというか、合気は身体をどう使うかなんで……。たとえばここにぶら下がってるサンドバック、力いっぱい押せば動きますよ。でも、地面を踏ん張る足の力を腕に伝えることで、無理に力を入れなくてもサンドバックは前にドーンと動くんです。これが合気です。 ―― 要は正しい身体の使い方が“合気”というか。 矢野  そうです。それは皆さんも普段の生活で無意識にやってることでもあるんですよ。 ―― そこを意識化することが型稽古というわけですね。 矢野  そうです。自分の動きの中に意識的に合気を取り入れることで機能向上するというか。だから合気というのは攻撃にも使えるし、防御にも使える。 ―― 矢野さんはどこで合気を習得したんですか? このインタビューの続きと、破壊王伝説、金原弘光、呪われたIWGP、ウルトラマンロビン、猪木快守、マキシモ・ブランコ、笹原圭一書評などの記事がまとめて読める「詰め合わせセット」はコチラ  http://ch.nicovideo.jp/dropkick/blomaga/ar863994  
Dropkick
プロレス格闘技マガジン『Dropkick』公式チャンネルです。【更新コンテンツ】スペシャルインタビュー/斎藤文彦INTERVIEWS/小佐野景浩の「プロレス歴史発見」/プロレス点と線/OMASUKI FIGHT/アカツキの『味のプロレス出張版』/大沢ケンジ/二階堂綾乃/オレンジ色の手帳/中井祐樹日記/ジャン斉藤……のコラムなど。週一の音声配信もやってます!