• このエントリーをはてなブックマークに追加
<ゴミって言わないで!>「好き」が溢れ過ぎて止まらない海外のコレクターたち
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

<ゴミって言わないで!>「好き」が溢れ過ぎて止まらない海外のコレクターたち

2018-03-25 19:30
  • 11
collect-14_R

トレカ、ガチャポン、フィギュアに食玩。切手や宝石、時計などなど。1度集めだすと「アレもコレもソレも!」となって、止められなくなってしまいます。

挙句の果てに使う用・ディスプレイ用・保存用・保存用その②。予備用もあったほうがいいかな? 予備用の予備も(以下省略)と同じものを何個も欲しくなってしまう。そんな気持ち。お分かりいただけるでしょうか。

世界にも定番のアニメグッズから予測しないようなアッと驚くものまで、いろいろなモノを集めているコレクターがいます。その一風変わったコレクションをご覧ください。

 

1.孫の手

英語では「Back Scratchers」。ちょっとかっこいい

collect-1_R

 

2.ダルメシアングッズ

collect-2_R

 

3.ホテルのドアにかける「起こさないでください」

とにかく邪魔されたくないようです

collect-3_R

 

4.にわとり

色とりどりの置物がたくさん!鳥だけに。

collect-4_R

 

5.傘のカバー

傘本体じゃないところにこだわりを感じます

collect-5_R

 

6.消しゴム

日本の消しゴムは海外でも人気らしいです。

collect-6_R

 

7.せっけん

collect-7_R

 

8.ペッツのディスペンサー

コレクターの多いアイテム

collect-8_R

 

9.歯磨き用品

collect-9_R

 

10.エチケット袋

こうして見るとけっこうオシャレ

collect-11_R

 

11.へそのごま

ひえええええええ

collect-12_R

 

12.ポケモンの記念グッズ

ある意味ポケモンマスター

collect-13_R

 

13.コーン

collect-14_R

自慢のコレクションに囲まれて、みなさんとっても幸せそうです。それにしても、お店や博物館が開けそうなコレクションの山。

興味のない人からは「そんなゴミばっかり集めて!家が狭くなるじゃない!」と怒られたりもするけれど、コレクターはめげません。日々奔走するのです。まだ見ぬあのアイテムを求めて!

 

参照元:theCHIVE

RSSブログ情報:http://entermeus.com/130389/
コメント コメントを書く
他1件のコメントを表示

いつの間にか尼段ボール類がコレクションレベルで増えてる

No.2 75ヶ月前

コレクターの満ち足りた顔で草

No.3 75ヶ月前

海外は以外に女性コレクターも多いのね

No.4 75ヶ月前

概ねくさそう

No.5 75ヶ月前

コレクションもデイスプレイ(魅せ方)次第だなぁ…

No.6 75ヶ月前

11はどう考えてもごみ!

No.7 75ヶ月前

あーわかるーってのもあれば、消しゴムとか。捨てろよそのごみ!って言いたくなるのも。へそのごまって要は垢だから!

No.8 75ヶ月前

傘のカバーとにわとりはおしゃれだなと思った

No.9 75ヶ月前

唐突に出てくるへそのごまでやられた

No.10 75ヶ月前

ペッツのディスペンサーコレクターとか見ると「まぁ普通やね」と思ってしまって、自分感覚麻痺してるなぁと思う。

No.11 75ヶ月前
コメントを書く
コメントをするにはログインして下さい。