• このエントリーをはてなブックマークに追加
アヴリル・ラヴィーン「ハローキティ」のパロディ動画が色々ヒドいと話題に
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

アヴリル・ラヴィーン「ハローキティ」のパロディ動画が色々ヒドいと話題に

2014-05-29 12:30
    Filed under: 国際, カルチャー, 音楽

    「カワイイ」を連呼し、アヴリルの激しいキティ愛がひしひしと伝わってくる「Hello Kitty」のミュージック・ビデオ。そのパロディが色んな意味でヒドいと話題だ。


    このパロディ動画を作ったのは、米シンガーソングライターのバート・ベイカー氏。マイリー・サイラスの名曲「Wrecking Ball」や、LMFAOの大ヒット曲「Sexy and I Know It」のパロディ「Sexy and I'm Homeless」などで破壊的な作品を発表しており、一部では"パロディの神"と称される人物だ。

    曲の冒頭でアヴリルが叫ぶ「ミンナ、サイコー、アリガト、カ、カ、カ、カワイイ~」と似せたのか、「I'm a psycho pale germaphobe. Don't don't don't don't touch me(意訳:私はクレイジーで、青白い顔をした潔癖症。何があっても私に触らないで!)」と、非常に独創的な歌詞で始まる、このパロディビデオ。

    「10年くらいひきこもりだから、太陽の光は超ムリって感じ~」「ニッケルバック(のチャド・クルーガー)は私の夫」など、オリジナルとは似ても似つかない歌詞のオンパレードだ。しかも「ニッケル...」の後には「アンタの旦那の音楽、最悪だよ」というツッコミまで...。

    最後には「Hello Kitty」の曲作りにも参加した夫・チャドが"監督した"というラップソング「Fried Chicken(フライドチキン)」まで作る力の入れようだった。

    https://www.youtube.com/watch?v=op7ImVx20BI#t=10


    動画は公開から10日間で195万以上の再生回数を記録。4万5,000以上の「高評価」がついているが、5,200を超えるコメントには

    「面白いけどさ、アニメをバカにするのはやめてくれないかな」
    「次第にクオリティが下がっていくね。ネタ切れか?」
    「バートのファンだけど、これは安っぽくて最悪」
    「あなたのことが大好きだけど。これは止めて。アヴリルは今もパンクロックだけど、ポップな曲があってもいいじゃない!」

    と、若干批判的な声もチラホラ...。だが中には「バートがアヴリルに見える瞬間がある」「ニッケルバックは好きだけど、確かに最近の曲はひどいね...」といった好意的なコメントもあった。

    本家本元に負けず劣らず(?)、話題沸騰中のベイカー氏のパロディ動画。興味を覚えた方は氏のYouTubeチャンネルで他の作品もチェックしてみよう。

    【参照リンク】
    ・Avril Lavigne - Hello Kitty (Parody) | UniqueDaily.com
    http://uniquedaily.com/2014/05/avril-lavigne-hello-kitty-parody/
    ・マイリーサイラス・・じゃない。。パロ神Bart Bakerがすごい。いろんな意味で。 - NAVER まとめ
    http://matome.naver.jp/odai/2139436772462094901 

    ■関連リンク
    【動画】アヴリル・ラヴィーン『ハローキティ』よりもダサすぎるミュージックビデオ集
    シャーリーズ・セロン、大人になりきれないキティラーに物申す!
    レディー・ガガ、今度は「Born This Way」のパロディー・ソングが誕生 





    Permalink

     | Email this | Comments

    RSSブログ情報:http://news.aol.jp/2014/05/28/hello_kitty/
    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。