• このエントリーをはてなブックマークに追加
今年も「個人情報保護された絵馬」が話題 「神様が読めない」「恥ずかしい事が書ける」
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

今年も「個人情報保護された絵馬」が話題 「神様が読めない」「恥ずかしい事が書ける」

2015-01-03 22:00
  • 127
Filed under: カルチャー, いいね!ニュース

こんなところにも"個人情報保護"・・・昨年も注目された個人情報を守るために"シールで閉じられた絵馬"が登場。「そこまでするならお願いしなきゃいいのに」など色々な意見をよそに今年もそんな絵馬がお目見えして再び話題となっている。

「こんなん神様もわからないでしょ」と早速のツッコミだが「神のみぞシールということで」「それ売り出したらいいんじゃない?」などビジネスセンスのある意見や、このシールかなり多くの神社で採用されているようで「これなら恥ずかしいことでも書ける」という肯定的な意見も。

元々生きた馬を奉納して神様へお礼する風習が、一般向けに板に描いた馬へ家内安全、子宝を授かりたい、商売繁盛など実利的な願いを書くようになったのが江戸時代のこと。特に名前を伏せてシールを貼る事が何か支障がある行為でも無いようだ。

その他にも賽銭がEDYなど電子マネーへの対応するなど神社も新しい時代に合わせて進化しているようだし、お守りが有料アプリになったりする日も近いのかもしれない。

【参照リンク】
https://twitter.com/gazou_wBOT/status/550915577317822465

Permalink

 | Email this | Comments

RSSブログ情報:http://news.aol.jp/2015/01/03/ema/
コメント コメントを書く
他117件のコメントを表示

神にーさま...じゃなかった(´・ω・`)

No.124 109ヶ月前

もう住所氏名を書かなければいいのでは。

No.125 109ヶ月前

神の味噌汁...神のみぞ知る...天理たーん

No.126 109ヶ月前

シールの上から書くことにするわ。

No.127 109ヶ月前

参照先がパクツイBOTって、、、

No.128 109ヶ月前

>>25
初詣なんて神社が金集めのために自ら広めたようなもんだからね
まだできて100年そこらの文化よ
まぁ合理的な性格を持つ日本人だからこそ根付いた文化とも言えるしお互いwinwinだし

No.129 109ヶ月前

絶対落とし神だと思ったw

No.130 109ヶ月前

神(読めん・・・)

No.131 109ヶ月前

落とし神だと思った..生駒みなみがかわいかった...

No.132 109ヶ月前
コメントを書く
コメントをするにはログインして下さい。