• このエントリーをはてなブックマークに追加
堤防五目釣り!活き餌遠投天秤 、エレベーター仕掛け炸裂なるか?
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

堤防五目釣り!活き餌遠投天秤 、エレベーター仕掛け炸裂なるか?

2016-12-05 13:23
  • 7
いつもご視聴いただきましてまことにありがとうございます。
カルモア釣査団隊長の大西です。





お待たせしました。今回は久々の釣査枠。

釣り方は活きエサを使った遠投天秤仕掛け。
一体どういった仕掛けでどんな釣りになるのか?






【活きエサを大遠投できる仕掛けがある】




半年以上前にたまたま目にした情報。

関西のある地域?いやある特定の方が活きエサ、つまりアジやイワシ、ウグイなどの小魚を生きたまま堤防から大遠投(100m)して巨大なヒラメやアオリイカを釣っていた。


仕掛けの名はみいくん式活け餌遠投システムというそうだ。

何か複雑でコンピューターでも入ってそうな仕掛けだ。



釣果も物凄いのだがこの記事で一番驚いたのは生きた小魚を100mも飛ばすことにあった。


カルモア釣査団をご視聴いただいてる方は泳がせ釣りの経験がなくても、生きた小魚を大遠投することが如何に困難なことか想像できるのではないか。


僕が活きエサをぶっこむ時に一番注意を払うことはキャスト時~着水する際に衝撃で小魚を弱らせないようにすることだ。


40cmもあるボラならそうそう弱ることはないのだが、10cmほどのウグイやイワシとなるとフルキャストをした際は身切れ、または圧力によるダメージが大き過ぎて海中でヨタヨタ泳ぐことさえできなくなってしまう。


また大きく半円を描き高い位置から着水させてしまうと、小魚にとっては水面がコンクリート化して即死も避けられない。


そんなデリケートな活きエサを使った泳がせ仕掛けをこの関西の方は100mも飛ばしさらに好釣果をあげているのだ。



一体何をどうしているのか不思議でしょうがなかった。







【遠投天秤仕掛け】




調べてみるとアジを筒に突っ込んで遠投している市販の仕掛けがあった。
凄くシンプルな仕掛けではあったが100mも飛ぶような感じではなかった。


しかし放送では調べた仕掛けを購入してやってみようと思っていた矢先、カルモアに謎の贈り物が届いた。


箱を開けてみた。


2c6052cb845356d732438b824a95e1274fa2319f


母親からの仕送りかな?

いや違う。これまた謎の塩ビパイプとワイヤーで工作された漁具なるものも入っていた。


中に入ってあった手紙を見ると、後援会員の方が自作した活きエサ遠投天秤仕掛けであった。

企画会議で関西の不思議な仕掛けを話したことをきっかけに自作してくれたのだ。



構造はご覧おとおり、パイプの中に針に刺した小魚を入れ、過保護にされた状態でぶん投げる。
着水時にはその衝撃で蓋が開くシステムになっており、水中でスルスルと小魚がタナまで届くという仕組みだ。



この仕掛けを握り締め、今年の秋は青物を釣る!と決めてから半年。


気が付けば秋は終わっていた。







【冬の漁港イワシパターンゲーム】



ご心配要りません。

関東の秋は長い、ではなく三浦や房総半島は冬になるとトウゴロウイワシやカタクチイワシが接岸し、朝から晩までシーバスを中心に青物までものナブラが起こる良いシーズンがある。


こればかりは年により三浦が爆る(爆釣する)か房総が爆るか分からないが、12月は安定してどちらも釣果が出ている。


このパターンに合わせて、沖のイワシナブラに向かって活きエサのウグイを投る。


”活きエサを普段の仕掛けでは届かない沖に撃ち大物を釣る”


まさに企画本来の趣旨を達成できる。


毎年10月ごろからいつ来るよ?いつ来るよ?と半島の好釣果を待ち望んでいる。


願いがかなったのか、放送前日に港内でイナダが釣れたよとJsフィッシングの佐藤店長が教えてくれた。



大丈夫です。明日行きますと素晴らしいタイミングで返事ができた。







【遠投天秤仕掛け試作2号機】


既に完成形かもしれないが一応今度もあるかもしれないので試作?!としておく(ゴロが格好良い)

実は数日前に遠投天秤仕掛けを自作した方から前回の改良版として新たな仕掛けが届いていた。



a660d195856cab19ff69b8b2c8a777578e241506



活きエサ遠投天秤仕掛けZ


改良箇所は細かく手紙に書かれていた。ざっくり説明すると塩ビパイプの蓋の中に活きエサを保護するスポンジが追加されたり、仕掛けの沈下速度を下げるバルサ素材の浮力体が追加されている。


仕掛けの自重(120g越え)も上がっているので僕の持っている最も棒に近いロッドでもギリギリ背負えるかどうかといった感じだった。



5ff37a593ab697743e31cf2da7917d7c07602746


因みに作者も経験したからでしょう激励の言葉まで。

また高切れした時に僕が落ち込む姿が目に浮かんだのでしょう。
一言添えていただけるだけでとてもありがたい。







【放送開始】



釣り場は平日にもかかわらず人で混み合っていた。サビキでイワシを釣っている人が多いと思いきや意外とサビキ釣りをやっている人は少なかった。


潮通しの良い堤防の先端が空いていたのでそこに陣取った。


0149a83f5c14420040190dd1b087eaba77585c1c


仕掛けの組み方は先週末にプライベートで試してきた。何か違う気を押し殺してたぶんこれで大丈夫と自信を持って放送に挑んだ。


すると永野氏から何か違う気がすると言われた。

やはり何か違った。



ダメ元で仕掛け作者に放送越しにどうしたら良いか聞いてみたら適格なアドバイスが帰ってきた。


たった一言だったが理解できた。手紙にも書いてあったことだが何故かその時まで理解できなかった。


申し訳ないです…







【回遊魚はやはり回遊魚】



仕掛け自体は100g背負えるショアジギングロッドで投げて50mほど飛んだ。


もっと硬い竿なら7,80mは楽々飛ぶ感触だった。



しかし、当日は潮の流れが沖に払い出す潮だったので仕掛けをウキが見えなくなる100m付近まで流すことができた。


今まで攻めたことがなかったのでいつ大型魚が食ってきてもおかしくない期待が釣りの間、ずっと続いていた。



生きた小魚(エサ)があんな沖まで!メタルジグでないと届かない所で泳がせ釣りができていることに感動。さらに30分ほど流してもウグイが弱ることなく元気で帰ってくる。


ぶっこみ釣りをやっていてウグイが死んで帰ってくるパターンは外敵要因もあるが、やはりキャスト時にかかるダメージと着水時の衝撃が大部分を占めているのかもしれない。



時折、イワシが何かに追われて水面で跳ねだすなど海の状況は良い様に感じた。

ウキ下は浅めにとり、1.5m前後で微調整。


仕掛けを何度も回収してはキャストを繰り返したが、ほとんど絡むことはなく完成度の高さに驚いた。
釣査枠で使って欲しいとのことだったが、こんな仕掛けをいただいて本当に感謝してもしきれない。



今にも来るか?!といった期待はあったのだが、この日は遠投天秤仕掛けに反応はなかった。


顧問は安定のメジナを釣っていたが、永野氏も不調のように魚が薄いようだった。


daa60db5fa65f35e2c6a4d6b04a6b817819f9298








【次の一手、エレベーター仕掛け】



今回の放送は何から何まで作者のアドバイス便りになってしまったのだが、遠投天秤仕掛けに反応がないときはぶっ込み釣り(エレベーター式)でやってみてはどうかということだった。



前々から放送中のコメントでもあったのだが、エレベーター仕掛けとは予め重たい鉛を海底に投げておき、竿先から出る道糸から活きエサを付けた仕掛けを海へ降下させる仕掛けだ。


48b3c780bafa6b6222c107f87122421a6e6ff465

これにより、ぶっ込み釣りにおいても小魚を弱らせることなく、海中に運ぶことができる。


初めての仕掛けだったので投入地点を何度も入れなおした。


いざエサの投入!海底までスルスル行くのかと思った。


しかし、それが上手くいかない。


オモリが軽すぎたのか上手くラインを張れずなかなか下まで降下しない。


これノルマンディ上陸作戦の落下傘部隊なら全滅レベル。



投げた位置よりオモリが手前に来てしまったが、海底付近に仕掛けが行ったところで待機。


本来ならしばらく待つのだが、すぐさま竿先にアタリが。



「ウグイが暴れているのか」


まさか大型魚が直ぐに食ってくるとは思わなかった。しばらく様子を見ていると竿を持っていかれそうなほど竿に強くアタリがでた。


これはただ事じゃないとドラグを締め、合わせると、ズシ。

確実に何か食っている。


僅かな経験だがウツボではない引き。場所的にもマダイでないかとも思った。


しかし上がって来たのは…



09ff0470bc9fa8dcffa98bf916cb1f4685bd9d47

53cmのヒラメ。

因みに僕は昇天しているわけではなくたまたま瞬きをしているだけ。


初のエレベーター仕掛けで一投目のことだった。








【まとめ】




この放送で使用した仕掛けはどちらもエサにダメージを与えることなく海中のタナまでエサを運ぶことができるものだった。


その恩恵はエサのコストダウンや、チャンスタイムに長く仕掛けを入れておけるなど様々。

泳がせ釣りの引き出しが数倍にも広がったような放送だった。


また今回は視聴者の方の自作釣具をいただいて放送をおこなった。


色んな方からスプーン(ルアー)であったり、ご当地ジグであったり、食品をいただいてきてまだ使用していないものもあるが、こういった釣具が結果的に放送を観ている方のワクワクに繋がり楽しんでもらえるように僕らもタイミングを計らなければいけない。


僕らはTVのようにスポンサーの釣具を紹介する番組ではないし、無茶なネタ企画をやる放送でもない。


自分の好きな釣りに偏っているところもあるが、視聴者の好奇心に応える番組でありたい。今回のように仕掛けをいただいてコメントでアドバイスまでいただいて皆で魚が釣れるのを待つ。


そして結果も連帯責任。これがニコ生の良いところ。


画面のこっちと向こうの距離を限りなく縮められようにもっと腕を磨きます。





僕たちは生放送を通じて釣りをPRする活動を行ってます。
この活動への協力に、関心のある方はこちらからお願い致します。

カルモア釣査団後援会とは?→http://ch.nicovideo.jp/fimofishing/blomaga/ar841550


皆様のご支援で僕たちはニコニコで生放送を続けていくことができます。
釣りをより多くの人へ届けられるようにご支援ください。




毎週配信!釣りの生放送はコチラ→http://ch.nicovideo.jp/fimofishing/live

釣査団無料動画はコチラ→http://www.nicovideo.jp/my/mylist/#/56356267

釣査団の過去名放送(会員限定)はコチラ→http://www.nicovideo.jp/my/mylist/#/56356205








チャンネル会員ならもっと楽しめる!
  • 会員限定の新着記事が読み放題!※1
  • 動画や生放送などの追加コンテンツが見放題!※2
    • ※1、入会月以降の記事が対象になります。
    • ※2、チャンネルによって、見放題になるコンテンツは異なります。
ブログイメージ
ぬこまた釣査団
更新頻度: 不定期
最終更新日:
チャンネル月額: ¥550 (税込)

チャンネルに入会して購読

コメント コメントを書く

こんにちわ!いつもTSで視聴しております
いつ放送か忘れましたがチヌの投げつり放送を見ていたのですが、やはり飛距離不足だと思います100mはほしいですよね
3時間で回遊を期待するのもきびいかもですし居着きねらいでポイントをしぼりつつ海底の変化のあるところピンポイントで
狙わないと無理かなと思います5分以上餌をそのままにしておくと餌取りに確実にやられますよね
距離を正確に把握するために25m毎に色つきの糸で距離管理しないと正確にポイントに投げれないです
投げつりは投資が非常にかかりますね私も非常にそろえるのに金かかりました
グレ放送なんですがアノ海苔グレは沈まないで漂ってるだけの餌なのでがん球打つと釣れなくなると思います
V9にのりぐれ混ぜるといい感じじゃないでしょうかあの海草は一回水で精製して干してぱりぱりにすると
餌と混ざり具合がいいと思いますよ
キス放送なんですが2~3箇所回っていなかったらまず一匹も当たらないと思います開始10分で判明すると思います
チヌは餌をまいていれば6時間後とかでもつれると思いますけどキスは一切つれたためしがないです
居ても口を使わないということが多いという釣具屋のおじさんのはなしですね
私はそれをしらずに20万くらいかけて色々やりましたがやはり一匹目がかからないところにがんばっても無理と
いう結果です仮に場所移動してもだめなことがおおいですね.
春のほうがリスク少なく釣れると思いますけど20mとこに居るときと150mくらいのところに群れてるときと様々
ではありますけどね
落ちキスはハイリスクしかないです良い思いした事が少ないです
最後のみーくん式なんですけどあれってかごつりですよね?やはりハリスと道糸の間にはクッションゴムを挟まないと
首を振る魚がかかると切れますよ確実に切れると思いますアノでかい生餌つかってるのでしたらメジロクラスは
かかると思いますけど真鯛でもきれますよそれとハリスは最低3m以上はなさないとかごで警戒して食ってこないと思います真鯛だと10mのはリスという人もおおいですねクッションごむを挟むとハリスがよれたりしずらくなります
でも着水と同時にサミングしないとハリスを先に落ちるようにしないとかごを先に落とすと絡む原因になると思います
なぐりがきで申し訳ないですけどがんばってください参考になるかどうかわかりませんけど(笑

No.1 89ヶ月前

活き餌遠投天秤
作成動画を投稿いたしました
その1 sm30199081
その2 sm30199202
カルモア釣査団の公開動画を一部使わせていただいております
クリエイター奨励プログラムへの登録
youtube投稿についてご承認いただければありがたいです

No.2 89ヶ月前
userPhoto ぬこまた釣査団(著者)

>>1
nori100さん
いつもありがとうございます。自分の経験だとかごに魚が警戒することとか気がつきませんでした。。。
投げ釣りはやはり専用の30号~が投げられるものが欲しいですね。150mラインを攻められないのは可能性を捨てていることになるので勿体無い気がしています。まず一本から15000円くらいのを何とかして購入しますw

リスクは高いですが、25cm級のオチギスが釣れるとなると来年も放送で狙ってみたいです。着き場の移動が激しいことがわかったので来年はあえて長時間で2,3箇所回って探すのもありだと思います。

今後も何か気になるところがありましたらよろしくお願いします!

No.3 89ヶ月前
userPhoto ぬこまた釣査団(著者)

>>2
なおるよさん

仕掛けを作成してくださりありがとうごうざいました!また動画までありがとうごうございます。
拝見させていただきましたが、僕では量産させるのは無理ですw

しかし、手持ちの4つのむー君を大切に使わせていただきます。
また、クリエイター推奨プログラムやyoutubeの件は問題ありませんのでお使いください。

あの仕掛けを投げるにはやはり豪竿が必要でした。12ft以上のガチがちの竿か遠投磯竿を用意して
また青物やシーバスを狙いたいと思います。

これからもカルモア釣査団をよろしくお願いいたします!!

No.4 89ヶ月前

承認
ありがとうごうございます

おっさんにはわかりませんが
はやってるんですか?この表現

せっかくなので後援会費の足しになればと
登録してみました

外で配信するのもきつい季節ですね
皆様も体調には十分気をつけてください

( フォース )
ヒラメの喜びの ともにあらんことを

No.5 89ヶ月前

蛇足

昔深夜TVで見た、アメリカのトンデモ釣り具
エサやルアーを砲弾型の氷にして
圧搾空気で打ち出す機械
とっくに消えたと思ったら
まだ生き残っていたみたいで
動画があったのでリンク貼っときます
https://tsuriho.com/p/19819
ドローンも撃ち落とせそうです
これを自作はしないですね

No.6 89ヶ月前
userPhoto ぬこまた釣査団(著者)

>>6

この表現ですか??

その動画なら以前観ました!竿射出もありえる装置ですね。
釣りにおいて飛距離が如何に物をいうかの検証ができますw

これから外配信は辛いですね…風さえなければ問題ないのですが
ヒイカのときのように爆風になれば…

弱気なこと言ってましたらコメントで叱って下さい!

No.7 89ヶ月前
コメントを書く
コメントをするにはログインして下さい。