閉じる
閉じる
×
本記事で紹介するのは「リアピボット」。ギミックの設計思想を、おじゃぷろさんが実際に動かしながら語ります。
おじゃぷろ:
このギミックは2013~2014年ぐらいに開発した「リアピボット」です。リアピボットというのは文字通りリア側にピボットバンパーと呼ばれるギミックを搭載したものですね。
ピボットバンパーというのは軸を中心にしてバンパーが旋回する仕組みのギミックです。これがどんな動きをするかと言うと、このバンパーが押された時にひしゃげるような動きをしています。
強い衝撃をリア側から受けると、それをいなすことができるというものですね。
ギミックにはフロントユニットを使っているのですが、MSシャーシはフロントユニットもリアユニットもセンターシャーシに取り付けることができます。リアユニットと比べてフロントユニットの方が使いやすいので、ギミックにはフロントユニットを採用しています。
ではどれぐらいバンパーが曲がるかを実演します。まず、これがナチュラルな状態ですね。
そのナチュラルな状態からこのように曲がっていきます。
だいたい2、3ミリほどストロークする感じですね。
僕の開発したリアピボットには、ピボット機能以外にも、下側にはブレーキステーが付いています。
バンパーの下側には、キャッチャーを切ったものが付いています。これは板バネのようにもなっているし、サイドのアンダーガードの役目もしています。
では、横からも見てみますか。ローラーが押されるとこうなります。
反対側の動きも見てみましょう。
上から見るとこのように動きます。
リアピボットの紹介は以上です。
会員登録でおじゃぷろさんがさらに詳しくギミックを解説する動画が何度でも見れます!
「リアピボット」解説をノーカットで視聴したい方はコチラ
▶「リアピボット、アクアテール…精巧すぎるギミックの数々を細部までご紹介」(YouTube)
会員登録でおじゃぷろさんがさらに詳しくギミックを解説する動画が何度でも見れます!
▶「C-ATはこうして生まれた!全部見せます 神ギミックをバラしまSHOW」(月額会員見放題)
ミニ四駆の改造法やレース情報が盛りだくさんのフォースラボチャンネル
マイリスト・チャンネル会員登録、ぜひお願いします。
画期的な発想で「現代ミニ四駆」へ改造を進化させた、おじゃぷろさんの改造講座はコチラ
おじゃぷろミニ四駆ラボ
▶mylist/68035328
***************************
マル秘改造情報や、レース解説が見放題
YouTubeチャンネル「フォースラボ」▶https://www.youtube.com/channel/UCtQ9mfZMyk20vlPM9_iJp2Q
Twitterフォローで最新情報をチェック!
フォースラボTwitter
▶https://twitter.com/forcelabo
***************************
フォースラボとは?
横浜・元町中華街駅徒歩1分。
初心者歓迎、5レーンコース走らせ放題のミニ四駆ステーションです。
チャンネル会員ならもっと楽しめる!
- 会員限定の新着記事が読み放題!※1
- 動画や生放送などの追加コンテンツが見放題!※2
-
- ※1、入会月以降の記事が対象になります。
- ※2、チャンネルによって、見放題になるコンテンツは異なります。
ミニ四駆改造方法やレース情報が盛りだくさん! フォースラボチャンネルブロマガ
更新頻度:
不定期
最終更新日:
チャンネル月額:
¥550
(税込)