• このエントリーをはてなブックマークに追加
【浜松町ランチ】天和カレー(チキンとなすのコールマンカレー)−−寄ってこ(ジャンカレー)
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

【浜松町ランチ】天和カレー(チキンとなすのコールマンカレー)−−寄ってこ(ジャンカレー)

2016-01-20 12:30
    jancurry_01.jpg

    ガジェット通信スタッフがおすすめするランチをレポート。本日紹介するのは浜松町にある『寄ってこ(ジャンカレー)』さんです。

    たべたもの「天和カレー(チキンとなすのコールマンカレー)」

    ■たべたもの:天和カレー(チキンとなすのコールマンカレー)
    ■値段:850円
    ■たべた日時:2016年1月19日火曜日11時30分入店

    レビュー

    JR・東京モノレール浜松町駅直結のビルの片隅にある何の変哲もない居酒屋が、平日の11時から14時にはカレーを出しているらしい、というウワサを耳にして行ってきました。モノレール改札口と世界貿易センタービルの連絡通路のはずれにあるので、ちょっと迷いながらも到着。
    もともと、このカレーはこのビルの1Fの雀荘で出されていたものが、改装で閉店となり、常連客の熱い要望もあって居酒屋『寄ってこ』をランチ時のみ『ジャンカレー』として開店するようになったとか。メニューが麻雀の役満の名前になっているのはその名残りです。

    今回は、その中から辛口のインドカレーが食べたくなったので「天和カレー」をオーダー。
    お味はというと……ほんとうに辛い! デフォルトでこの辛さというのはそうそうないように思います。しかし、さっと油を通しているナスと、軽めに揚げてあるチキンはマイルドなので相性はバッチリ。絶妙なバランスで成り立っています。相当な実力派です。

    ん~。これは”相模原市観光太子”こと、ガジェット通信でもおなじみの爆食ライターYELLOW氏にジャッジをお願いしたい案件ですね。ちなみに、大盛りは120円増し。

    平日しか営業していないというあたり、隠れ家感満載ですが、各カレーでまったく別のルーを仕込んでいるといい、市場直送の素材を使っているということで、他のカレーも気になるところです。一度に複数のカレーを楽しめる「大三元カレー」(1000円)もあるので、食べ比べをしたいという方はこちらがおすすめです。

    jancurry_02.jpg

    jancurry_03.jpg

    jancurry_04.jpg

    jancurry_05.jpg

    jancurry_06.jpg

    評価

    ボリューム: ★★★☆☆
    オーダーの早さ: ★★★★☆
    混雑具合: ★★★★☆

    詳細情報

    店名:寄ってこ(ジャンカレー)
    電話:03-3434-2646
    場所:東京都港区浜松町2-4-12 東京モノレールビル2F
    ランチ営業時間:11時~14時
    定休日:土日祝日

    おいしいランチ情報を編集部に教えてください

    おいしいランチの情報をガジェット通信編集部までお寄せください。
    店名、最寄り駅、お店のURL、あなたからの推薦コメントを添えて、ガジェット通信の情報提供フォームから投稿お願いします。

    ガジェット通信情報提供フォーム

    RSSブログ情報:http://getnews.jp/archives/1356066
    チャンネル会員ならもっと楽しめる!
    • 会員限定の新着記事が読み放題!※1
    • 動画や生放送などの追加コンテンツが見放題!※2
      • ※1、入会月以降の記事が対象になります。
      • ※2、チャンネルによって、見放題になるコンテンツは異なります。
    ブログイメージ
    ゲーム実況ブロマガ「ゲキマガ」
    更新頻度: だいたい毎日
    最終更新日:
    チャンネル月額: ¥110 (税込)

    チャンネルに入会して購読

    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。