• このエントリーをはてなブックマークに追加
自分ってただのゲーマーなのかなと思ったとき 「今ってプレステ3?プレステ4」「ボタン多いな」
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

自分ってただのゲーマーなのかなと思ったとき 「今ってプレステ3?プレステ4」「ボタン多いな」

2014-02-20 10:30

    もうすぐ『PlayStation 4』が発売され日本でも盛り上がりの絶頂である。そればかりか春には任天堂『Wii U』の『マリオカート8』の発売日決定があり、今後も期待出来そうなゲーム業界。しかーし! 周りの知人と話していると「自分ってただのゲーマーじゃないのか?」と思うときがある。

    今回はそんなあるあるを紹介していきたい。

    (1)学生のときに「家に沢山ゲーム機あるね!」と言われる。

    これは良く言われた。周りのみんなもプレステ2などを当然持ってるものだとばかり思ってたら、ゲーム機はほとんど所有していないという。ゲームはスーパーファミコンで卒業したとか。これが現実なの?

    (2)「今ってプレステ3?プレステ4」

    『PlayStation』が何世代まで出ているのかわからないらしい。ゲーマーなら知っていて当然だが、知らない人は知らない。同様に「『WiiU』なんてあるんだ」というものもある。

    (3)「だいぶ前に『ニンテンドー3DS』買ったけどどっかいっちゃった」

    買ったゲームをどこかになくすって……。ゲーマーなら絶対そんなことしない! むしろ毎日遊ぶでしょ。

    (4)「今のゲームって凄い綺麗だな!」

    まるで浦島太郎になったかのようなコメント。特別凄いゲームでもないのに「画面すげー!」とはしゃぐ。

    (5)「ボタン多いな」

    ボタンの数が増えすぎて複雑らしい。

    (6)「(プレステ3を見て)プレステ2とどう違うの?」

    比較されないと分からないらしい。かといって『PlayStation 2』を引っ張り出してきて「こんなに進化したんだ!」と説明するのもめんどくさいし。

    (7)「なんで並ぶの?」

    発売日に並ぶのが理解出来ないらしい。しかしこれはゲーマーの中にも理解できない人は多数居る

    (8)「これエッチなゲーム?」

    ただの女の子が出てくるゲームなのに嫌らしいゲームと勘違い。

    (9)「DVD沢山あるね。え、違うの?」

    DVDのトールケースやBlu-rayっぽいのが沢山あるから映画好きなのかと思われたらしい。映画もあるけどゲームも多い。

    (10)「なんでこの辺のはゲーム開けてないの?」

    詰んでるだけ……。

    かといってゲーマーじゃない人は全くゲームをしないわけではない。こういう方々はどういうゲームをしているのだろうか? 多くのゲーマーでない人はスマートフォンの無料ソーシャルゲームにハマっているようだ。まれにコンシューマゲームを遊ぶこともあり、『どうぶつの森』で遊んでいることが多い。コアなゲームで遊ぶことはまれ。というより自ら手を出すことはまずないだろう。

    ※この記事は、ゴールドラッシュの「ソル」が執筆しました。

    ■関連記事

    キター! 超小型で13000mAhと大容量なのに2800円と超お買い得モバイルバッテリー

    超便利! アマゾンで一番売れているタップ型USB充電器 5.1Aで急速充電も可能!

    自然をウリにした人気店“LUSH”で日本人は買うべきか? 売り上げはシー・シェパードへ流れる仕組み

    『2ちゃんねる』全サーバがダウンする 「F5攻撃か?」「また漏洩か?」の声

    韓国のリゾート施設が倒壊 反日でもご冥福を祈る日本 東日本大震災の際に施設を無償提供してくれていた

    RSSブログ情報:http://getnews.jp/archives/518385
    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。