• このエントリーをはてなブックマークに追加
「美塾倶楽部通信」2015/5/21号 vol.27
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

「美塾倶楽部通信」2015/5/21号 vol.27

2015-07-08 15:42

    アシスタント背景美塾MAEDAX派メールマガジン

    ■■■「美塾倶楽部通信」2015/5/21号 vol.27 ■■■

    ■http://maedaxlabo.com

    ──────────────────────

    皆様、ごきげんいかがでしょうか!背景美塾前田です!


    メルマガ27号目。配信停止希望される方はメルマガの最後を参照して下さい。


    なんだかすっかり初夏の空気となってきましたね。

    沖縄はすでに梅雨入りを果たしたそうで


    さて、夏も近づいてきましたが、

    その夏が過ぎたあと!9月の連休に「背景強化合宿」今年もやります!

    去年は千葉房総での合宿でしたが、今年は栃木の山中、廃校に宿泊できる施設で背景強化のアシスタント体験大合宿となります!

    詳細は次回のメルマガで!お楽しみに!!カミングスーン!!!乞うご期待!!!!


    さてさて、夏が近づいてきました!蒸し暑くなってきますよ!!

    背景美塾、事務の藤田さんの夏への思いを訊いてみましょう!


    ──────────────────────

    既に半袖半パンで出勤している藤田です。

    今この状態で果たして来たる夏を迎えることが出来るのか…不安です…。

    そんな既に蒸し暑い日々に伴い、背景美塾にちょっとした変化が。

    名物(?)である無限チョコパイですが、提供が…出来なくなりました…。

    チョコがね…溶けるんですよ……。

    しかし代わりに!他のお菓子をご用意しておりますので、いつもと違うラインナップをお楽しみ下さい♪


    そしてついに!次回の「背景強化合宿」開催が発表されましたね!

    去年はそれはそれは楽しかったと聞いております(藤田は不参加でした…ぐぬぬ)。

    今年も実りのある日々を一緒に過ごしましょう!

    ──────────────────────

    ■■■もくじ■■■

    【最近の美塾の出来事】通販&デジタル講座

    【スケジュールのお知らせ】6月分スケジュール公開中です!

    【特別講座のお知らせ】6月の実践StartUp特別講義、ゲスト講師はクリスタルな洋介先生です。

    【この背景がすごい】さて今週の作品は…

    【修了生さまの報告】三谷はみな先生、紺色ルナ先生、ふみふみこ先生、速瀬みさき先生、おたべさくら先生、奥原まむ先生の情報です!

    【みんなの質問コーナー】皆様のご質問お待ちしております!


    ──────────────────────

    【最近の美塾の出来事】

    皆様からご要望のあった通販が始まりました!

    ペン入れ練習帳vol.1&vol.2をAmazonで販売中です。

    青い線をなぞるだけでお弁当や拳銃が描けちゃいます!

    ペンタッチの練習にもってこいですよ。

    http://www.amazon.co.jp/dp/B00WZ7LE1U/


    そしてデジタル原稿徹底紹介講座の次回の日程も公開されます!

    詳細はHPをご確認下さい。


    【スケジュールのお知らせ】

    6月分のスケジュールが公開中です。

    「実践講座・StartUp編」は現場で役立つスキルが身につきます!

    もう一歩を踏み出してみましょう!

    詳しくは…

    http://maedaxlabo.com/2015/05/04/1506yotei/ ‎


    【特別講座のお知らせ】

    6月の実践StartUp特別講義、ゲスト講師はクリスタルな洋介先生がいらっしゃいます!

    日時:6月26日 18:00~20:00

    受講料:3,500円(6月実践講座StartUp編受講者は無料)


    【この背景がすごい】

    [今週の『この背景がすごい!』は……

    週刊少年サンデー25号『絶対可憐チルドレン』【333P1コマ】めリポ!!

    ジャングルの中で飛行機が爆発してるシーン!爆風によってしなる樹木!カッコイイリポ!

    シルエットで分かる情報の描き方。ベタとホワイトの扱い方がめちゃくちゃ参考になるリポ!!!


    この作品は本当に「漫画」のお手本リポ!毎回、見事すぎていうことがない…リポ!

    背景の処理、絵の刺激がほしい!というアシスタントさんにおすすめなのリポ!

    そんな『絶対可憐チルドレン』が気になる方は、ぜひ週刊少年サンデー25号を買って刺激を受けてほしいリポ!!]



    ベタとホワイト表現のバランスがカッコイイ!!の一言!

    爆発シーンは画面から爆風の勢いを感じますね!


    この背景がすごい…は毎週【自習空間】の時間を利用して塾長が選んでリッポウちゃんに伝えています。

    毎週木曜日18:00~22:00、15分250円フリードリンクで教室を開放中。ご予約不要なので寄ってみてくださいね!

    ●お知らせ● 来週5月28日の自習空間はおやすみです!間違って来たら切ないことになるので注意して下さいね!


    【修了生さまの報告】

    三谷はみな先生の「あおいちん」が4月27日発売の月刊スピリッツ6月号から連載です!

    紺色ルナ先生のコミックス「のら犬ダーリン」が4月25日に発売されました!

    ふみふみこ先生、速瀬みさき先生、おたべさくら先生、奥原まむ先生が初級講座を受講されました!


    皆様のご活躍を応援しております!

    (修了生の方の新連載や単行本など、紹介させて頂きます!皆様の嬉しいご報告もお待ちしておりますよ!)


    【みんなの質問コーナー】

    このコーナーではみなさまからの背景やアシスタントに関する質問に講師がお答えしていきます。

    info@maedaxlabo.com まで、どの講師に答えてもらいたいかリクエストも可能です。どんな質問もOK!


    今週の質問


    Q:ネットでやりとりするアシスタント作業では、コミュニケーションが少なく作家さんが求める仕上がりの把握に時間ががかってしまいます

    既刊などをじっくり読み込む以外に良い方法はありますでしょうか?(h.mさん)


    A:作家さんが求める仕上がりに応えるには!?結構アシスタントの永遠の課題のような気がしますが、既刊を読み込む!これに優るものは無いのではないでしょうか。既刊こそ、最高の教科書!

    あと、作家さんが好きな漫画などを知っておくのも大事です。「この人の描く自然物いいよね~」とか、そんな会話があったら好都合!(でも俺の漫画にはあわないけどね。とか言ってたらスルーですよ!?)

    作家さんの好みを知って、理想の背景を探究してみて下さい!(MAEDAX)


    皆様のご質問をお待ちしております!!


    ──────────────────────

    ■背景美塾公式ウェブサイト http://maedaxlabo.com

    最新情報はこちらからチェック!

    ■背景美塾公式Twitter https://twitter.com/haikei_bijuku

    こちらは修了生をフォローしてます。修了した方はぜひお声掛けください!

    ■リッポウちゃん https://twitter.com/bijuku_pr

    こちらもよろしければお願いしますリポ。

    ■背景美塾チャンネル http://ch.nicovideo.jp/haikei-bijuku

    各特集記事やメルマガの過去ログはこちらから。修了者以外の方も登録できます。

    ■背景美塾Facebook https://www.facebook.com/haikeibijuku

    美塾の日常の写真などを更新中!

    ■背景美塾Pixiv http://pixiv.me/haikeibijuku

    一時間作画メイキングなどを公開してます!


    美塾倶楽部通信は隔週木曜日配信予定です。それではまた再来週!(石川)


    ──────────────────────

    ■配信停止をご希望の方

    info@maedaxlabo.com あてに、件名に「メルマガ配信停止」と記載しメールを送ってください。

    ──────────────────────

    ■不明な点・お問い合わせは

    info@maedaxlabo.com

    あてにメールを送ってください。メルマガや授業のご感想も歓迎しています。


    記事の無断転載はご遠慮ください。

    All rights reserved. Copyright MAEDAXLABO.

    発行 株式会社MAEDAXラボ

    編集 アシスタント背景美塾編集部(前田耕作 / 石川洋平 / 藤田麻由)

    記事に関するお問い合わせ info@maedaxlabo.com

    〒110-0062 東京都港区南青山3-8-14パーク青山ビル402

    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。