• このエントリーをはてなブックマークに追加
【ご報告】ヒヨコさんたちのその後
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

【ご報告】ヒヨコさんたちのその後

2018-01-09 19:37
  • 11
信州大学の佐藤さんから、ヒヨコさんたちのその後の報告をいただきました!
皆さん、ぜひご確認くださいませ。

※一部スマートフォンから、記事を見たさ、画像が表示されない問題を修正しました。
 画像が見れなくご不便をおかけし、申し訳ございませんでした。

=======================

視聴者の皆様
新年あけましておめでとうございます。
信州大学農学部食料生産科学科の佐藤さやみです。
早速ですが、ヒヨコたちがその後どうなったのかについてご報告いたします。
放送終了時は、
孵化後➡ピヨサブレ、ピヨの富士、ピヨサンブラック
孵化前➡ピヨ彦、モモ太郎、ピヨ隊長
のメンバーが生き残っていました。


《ピヨサブレ》
放送終了時、既に羽もふわふわで順調でした。
f71350b62cd328197cb212198770d7b3d5e1ee15
そして今も元気に生きています!
大人っぽい表情をしていますね。
トサカらしきものも、生えてきています。
ad69cad62d062aac0dad35260dd87b15412d0fd1

《ピヨの富士》
放送終了時は足が少しおかしく、みんな心配していました。
ニワトリにとって足はとても大切な器官で、足がおかしいとすぐに死んでしまう事が多いのが現状です。
ピヨの富士は最初立ててはいたのですが、やはり足の影響で、この写真を撮った4日後に亡くなってしまいました。
6d801268c5dc5949cab6378b3149c063ddd43071


《ピヨサンブラック》
撮影終了時はとても元気で、このまま順調に成長するだろうと思われていたピヨサンブラックですが、残念ながら命を落としてしまいました。
ヒヨコはとても弱い生き物のため、元気に見えても急に状況が変化し、死に至ることがあります。
私たちもそのことを改めて思い知らされた、突然の死でした。
f9c6061697886cffb26c7d2d4f8af59e663b749e


《モモ太郎》
あと数時間で孵化するかどうかというところで番組が終了した、モモ太郎です。
殻の中からこちらを見ています|д゚)
5e88e8aa95c8702e593ab7262b66279e639ffa22
こんなに立派になりました。
今はこの箱を利用して飼育してはいないのですが、試しに入れてみたら、とても窮屈そうです。
順調に成長しています。
a6ba36af030741e39fad772c6e74377914b3c655

《ピヨ彦》
ピヨ彦は撮影から2日後に、他の子に比べるとかなりゆっくり孵化しました。
体調がよくなかったため、遅くなってしまったのだと思われます。
そのため、孵化してから数時間後に亡くなってしまいました。
とても短い命でした。
f67f43168a1c9828c5a70622fe95b410e17362c7

《ピヨ係長》
とにかく元気です。
無事に孵化し、今も他の2匹と一緒に暮らしています。
扉を開けたらバッととびかかってきて、常に脱走を試みているようです。
この写真を撮るために保育器の外に出したのですが、大暴れの末に脱走し、2分間研究室内を冒険していました。
これからの成長が楽しみです。
3509791a9d41275c8a04e5d5db50f584c4680436


《最後に》
撮影後は3匹が生き残り、3匹が亡くなってしまったのですが、6匹全員が生きてそろった時間があったため、写真と動画を撮っておきました。
私自身、皆様と孵化を見守るという貴重な経験をさせていただき、感謝しております。
皆様の食べている鶏肉の裏側には、このように沢山の命があります。
料理を食べる時、この子たちのことを少し思い出して食べてみてください。
いつも当たり前の様に食べているものが、また違って見えるかもしれません。
ヒヨコたちを通して、皆様の中に何か残るものがあれば、幸いです。
ありがとうございました。
0432f72964d56f14a356e63ed1034675aa84c827

信州大学農学部食料生産科学科4年
佐藤さやみ
コメント コメントを書く
他1件のコメントを表示

画像見れなくない?

No.2 82ヶ月前

若いのにしっかりしてるなぁ、感心する。

No.4 82ヶ月前

ひよこがこんなにか弱いなんて知らなかった...
縁日の屋台でうごうごしてるイメージしかなかったわ

No.5 82ヶ月前

佐藤ママ様、みやお様ありがとうございました
終了後も何度もタイムシフトを見直してその後どうなってるか気になってました
何とも言えない余韻があって色々考えさせられました

No.6 82ヶ月前

大学の方々、佐藤さん、みやおさん、放送中もでしたがお忙しい中ひよこ達のその後の報告までありがとうございました。
ピヨの富士は卵から孵化まで、また放送中ひょこひょこ歩く姿をずっと見ていたので、亡くなったと聞いて少なからず驚いています。孵化後も亡くなる可能性はあるとは聞いていたものの、見守っていた子達は当然のように生き残ると思っていたのもあって凄く寂しいです。同じようにピヨ彦やピヨサンブラックもとても吃驚しました。
ですが、その分生き残った子達の放送中よりふっくらとした姿を見れて嬉しいという気持ちも尚更高まりました。
ひよこ達が今後も元気に育っていきますようにというのが一視聴者の願いです。
どの子も皆可愛いですね!

No.7 82ヶ月前

宮尾さん タイムスケジュールを分かりやすく、時間を探しやすくジャンプできるようにしてくださってありがとうございました。早速活用させてもらっています。 寝られるときはしっかり寝てこれからも頑張ってください  
佐藤ママ様 詳細な報告と画像ありがとうございました。 一つの命が無事に生まれて健やかに育つのってこんなにも低い確率なんですね。 かわいい姿を見るにつけ複雑な思いです。 社会人になってもお体に気を付けてお仕事頑張ってください。

No.8 82ヶ月前

宮尾さん タイムスケジュールを分かりやすく、時間を探しやすくジャンプできるようにしてくださってありがとうございました。早速活用させてもらっています。 寝られるときはしっかり寝てこれからも頑張ってください  
佐藤ママ様 詳細な報告と画像ありがとうございました。 一つの命が無事に生まれて健やかに育

No.9 82ヶ月前

ブラック、生きられなかったのか……衝撃すぎて暫く言葉がでなかった

No.10 82ヶ月前

孵化後も安心はできないっていうのを身に染みて感じます。ブラックと富士のことはショックでした。
でも生きている子たちが元気そうで嬉しいです。
信州大学の方々、みやおさん、孵化を見守るという貴重な経験をさせていただきありがとうございました。
また放送を見直そうと思います。

No.11 82ヶ月前

続報待っとりました。
孵化一号の富士、終始足がおぼつかないのでなんとなく状態がよくないのは予想出来てましたが、残念ですね。サブレの孵化時、富士が壁越しに応援していた(かのように見えた)のを思い出すとなんともやりきれない気持ちです。その分サブレが元気に育っていたようでよかったです。ご報告くださった佐藤さんをはじめ、企画制作スタッフのみなさん、鏡味教授や信州大学農学部のみなさん、改めてありがとうございました。

それにしても、貴重なものを見させて貰いました。
次はカニかあ

No.12 82ヶ月前
コメントを書く
コメントをするにはログインして下さい。