ぷぷるさん のコメント
このコメントは以下の記事についています
平素より大変お世話になっております。
稲葉です。
突然ですが、ここ最近、とても良く感じていることに、
「動画の再生数、伸びなくなったなぁ…」ということがあります。
視聴者の皆さんからすると、そこまで意識はしていないかも知れませんが、
動画投稿者の立場からすると、それなりに気にする部分ではあるんです。
自分は統計をとるのが好きで、
投稿した動画の24時間での再生数/コメント数/マイリス数を毎回記録しているのですが、 今年に入って、niconicoはまた結構下がったな、と感じています。
ボルゾイ期通して、自分の動画で一番再生が伸びた動画は、
おそらく2015年の『俺の屍を越えてゆけ』のpart1なのですが、
これは1日で20万再生されました。
niconicoは、これくらいの時期が会員数のピークだったようですね。
同年の『剣神ドラゴンクエスト』のpart1も、1日で10万再生を超えていました。
(『青鬼』はちょっと昔すぎて覚えてないけど、1日ではそこまでいってない気がします。)
それから5年経ったわけですが。
その間もたくさんの実況動画を作ってきましたが、
1日で10万再生を超えた動画は1本もありません。 ランキングなどで目を引く動画を作れていない、というのはあるかも知れませんが…
でも、再生数の減少傾向というのは、 niconico動画というサイト全体に言えることだと思います。
昔を知っている者としては、 これにはなんというか、盛者必衰の理というものを感じずにはいられませんね。。
もちろん、たくさんの再生数を獲得することだけが、
実況動画を作ることの喜びではないですから、
自分がやることは、あんまり変わらないのですけれど。
ただ、niconicoの視聴者数の低下とともに、
どうしても意識せざるを得ないのが、Youtubeの隆盛であって。
自分もここ数年で、一部タイムラグがあるものもありますが、 大半の動画をニコニコ・Youtubeの両サイトに並行して投稿するようになり…
この2つのサイトの特性の差について考える機会が多くなりました。
前置きが少し長くなってしまいましたが、
今回は『niconico動画とYoutube』というテーマで、
記事を書いてみようと思います。
宜しくお願いいたします。
いつもブロマガ楽しく拝読させていただいております。
2008年頃に稲葉さんと出会い、ふ〇きーさんからお名前が変わったあたりで1度見失ってしまって、また稲葉さんに会えた時の感動は忘れません笑
前置きはさておき、YouTubeとニコニコの話、非常に感慨深いです。
ゲーム実況といえば、ニコニコ動画=コメントと共に楽しむもの、という印象でした。
とくにホラーが苦手な私はコメントの弾幕があってこそ見られた、と言っても過言ではありませんでした。そもそも数年前までYouTubeは海外のサイトのようなイメージで、あえて見ることはほとんどありませんでしたが、今ではYouTubeユーザーが非常に多く、ニコニコユーザーもYouTubeに腰を据えて活動している方が多くなったと思いました。時の流れというか、世界の流れ、自然の摂理なのでしょうか。日本のなかに留まらず、インターナショナルに評価、対価を貰える場所がYouTubeなのでしょうね。
私はやはりゲーム実況は実況主様の話をみんなでワイワイ見るのが好きです。色んな意見が流れ、コメント同士で会話したり、ときには荒れることもありますが、それがニコニコの良さだとも思います。
ですが、正直な話、ニコニコはしばらく見ていません。何故だろうと思った時に、YouTubeのほうが見やすいからという単純な結論に至りました。昔はニコニコを垂れ流しにして課題をやったりしていましたが、社会人8年目の今は寝る前にちょっと見たり、持ち帰った仕事をしながらAppleTVでみたり(AppleTVにはYouTubeのアプリがもともと入っていますが、ニコニコは対応してませんでした。iPhoneの画面を映せば見られますが)コメントを見ながらじっくり楽しむ余裕がなくなったんだなぁと。YouTubeははやく見れた方が勝ち、みたいな流れもありますよね。1コメ!とかいうコメントはYouTubeだからこそだと思います。ニコニコはある程度コメントが溜まってからみたほうが二度楽しめる感があります。同じような媒体ではありますが、それぞれの良さがあり、個人的にはずっと両方で活動して頂けたら嬉しいなぁと思います。作業としては大変だと思いますので、勝手な意見で申し訳ありません。
大変長くなりましたが、これからの配信も楽しみにしております。ウイルスやらまだ明けぬ梅雨で気が滅入りますがどうぞご自愛ください。稲葉さんのご活躍を応援しております。
Post