• このエントリーをはてなブックマークに追加

lowspecさん のコメント

いつも楽しく拝見しています。一気に寒くなってきましたね。流行り病の方は少し落ち着いてきましたが、まだまだ先行きわからず解放もありつつ不安でもありという感じで。
…何が言いたいのかわかりませんが、お風邪などひかれませんようご自愛下さい。
ゆっくり実況は形式上発言もリアクションも後付けになるので、内容が幾度も練り上げられる強みはあります。
コメント欄でも言われていますが解説系ややり込み系、バグ紹介などの動画には適しているかなと思います。
ただLIVE感は当たり前に落ちるのでゲームの面白さをダイレクトに伝えられるかは疑問かなーと思っています。
好きな動画もありますが、実況か?と言われると機械系声付き(解説)ゲーム動画がニュアンスとして近いのかなーと。
自分は20歳を超えた辺りから徐々にゲームから遠ざかって、たまに空いた時間に思い出したようにPSとかPS2とかのゲームを引っ張り出してやるくらいなので。
やり込みや新しい楽しみ方へのトライ、奇をてらったプレイ動画よりは初見(風)プレイでゲームそのものを楽しんでいる様子が見れる実況の方が好みです。
稲葉さん追っかけてる人はどちらかと言うとそういう人の方が多いのでしょうね。
No.19
38ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
平素よりお世話になっております。 稲葉です。 おそらくこのブロマガを読んで下さっている皆様は、 実況動画が好きな方々だと思います。(だよね!?) ゲームの実況動画って、 自分の作っているもののような人の生声によるものと、 例えばゆっくり実況のような機械音声によるもの。 大きく2つに分けることが出来ますよね。 長いこと動画を作っていますし、 機械音声系の実況動画というのは、 隣の畑のような感じで意識する部分もなくはないです。 今月は、比較文化論じゃないですが、 機械音声ゲーム実況との違いを見ていくことで、 改めて、生声ゲーム実況の良さとは何かを考えてみようと思います。 それでは今月も、 どうぞ宜しくお願いいたします。  
稲葉活字万鉄
ゲーム実況者:稲葉百万鉄のチャンネルブロマガです。

実況動画についての記事が中心ですが、動画とは関係のない昔話や、好きなゲームについての話も書いていくかも知れません。