

【大人の放課後ラジオ 第282回】SFはなぜ今、必要なのか?日本SF作家と代表作を語り尽くす!(小説家SP#23)

番組視聴はこちら↓
日本SF 黄金の第一世代SP
アメリカSFゴールデンエイジを受けて
小松左京・筒井康隆・星新一・光瀬龍・平井和正・豊田有恒を生み出した
ハヤカワSFマガジンが1959年に創刊
各作家の代表作を語りながら
日本SFの特色と素晴らしさを熱く語ります
いやぁ、みんなほんとにおもしろかったなぁ!......衣良
▼番組で紹介した本
『マイナス・ゼロ』(広瀬正/集英社) https://amzn.to/4jcs3Ig
『復活の日』(小松左京/KADOKAWA) https://amzn.to/4kxWbPs
『果しなき流れの果に』(小松左京/KADOKAWA) https://amzn.to/3SehFoo
『日本沈没』(小松左京/KADOKAWA) https://amzn.to/3Fqsalr
『虚無回廊』(小松左京/徳間書店) https://amzn.to/44SeESd
『戦争はなかった』(小松左京/新潮社) https://amzn.to/4jhFuXo
『日本アパッチ族』(小松左京/KADOKAWA) https://amzn.to/44GIEAi
『悪魔のいる天国』(星新一/新潮社) https://amzn.to/4kfAW4Q
『エヌ氏の遊園地』(星新一/新潮社) https://amzn.to/4dqGNln
『ボッコちゃん』(星新一/新潮社) https://amzn.to/43qqCzU
『時をかける少女』(筒井康隆/KADOKAWA) https://amzn.to/4kmL4Zm
『家族八景』(筒井康隆/新潮社) https://amzn.to/3H4J8GD
『東海道戦争』(筒井康隆/中央公論新社) https://amzn.to/4dxlUVU
『旅のラゴス』(筒井康隆/新潮社) https://amzn.to/44MqeOx
『虎よ、虎よ!』(アルフレッド・ベスター/早川書房) https://amzn.to/4jbhyF2
『石の血脈』(半村良/KADOKAWA) https://amzn.to/43geVND
『雨やどり』(半村良/集英社) https://amzn.to/43qViRN
『戦国自衛隊』(半村良/KADOKAWA) https://amzn.to/4k56c6A
『妖星伝』(半村良/祥伝社) https://amzn.to/439Zx5j
『産霊山秘録』(半村良/早川書房) https://amzn.to/44P5aXS
『たそがれに還る』(光瀬龍/早川書房) https://amzn.to/3YWi7eF
『百億の昼と千億の夜』(光瀬龍/早川書房) https://amzn.to/4krmtCF
→漫画『百億の昼と千億の夜』(画:萩尾望都、原作:光瀬龍 /河出書房新社) https://amzn.to/3Sgj1iq
『寛永無明剣』(光瀬龍/早川書房) https://amzn.to/45hXSfc
『8マン』(画:桑田次郎、原作:平井和正/講談社) https://amzn.to/3SbJlKz
『メガロポリスの虎』(平井和正/早川書房) https://amzn.to/43ll8GE
『サイボーグ・ブルース』(平井和正/KADOKAWA) https://amzn.to/3Fd9vJW
『ウルフガイ・シリーズ』(平井和正/祥伝社) https://amzn.to/3SRgD1z
『幻魔大戦』(平井和正/KADOKAWA) https://amzn.to/3H4jMZj
『モンゴルの残光』(豊田有恒/講談社) https://amzn.to/3H6voLr
『タイムスリップ大戦争』(豊田有恒/KADOKAWA) https://amzn.to/43oDCpP
『飛騨のヤマトタケル』(豊田有恒/祥伝社) https://amzn.to/4mw4ugu
▼プロインタビュアー早川洋平、初の著書
『会う力』 ── 新潮社より刊行
➡ 特典&詳細はこちら → https://yohei-hayakawa.com/auchikara.html
➡ Amazonページ → https://amzn.asia/d/7Jjmk0B
人生を変えたいなら、「会いたい人に、会いに行く」。
それが、僕がどん底から抜け出した方法でした。
『会う力』は、「対話で人生をアップデートする」ための本です。
単なる人脈づくりではなく、自分の世界を広げ、未来の可能性を拓く力を養います。
本書は、「会う前」「会った時」「会った後」 の3ステップで、誰でも実践できるように構成しました。営業・士業・ライター・YouTuberなど対話が必要な方から、転職・起業を考えている方まで、あらゆる場面で役立つ一冊です。
人生をもっと自由にデザインしたい方へ──
「会い方」が変われば、人生も変わります。
(早川洋平)
★お知らせ「過去の名作アーカイブを無料公開!」
(第14弾:2025年4月5日〜6月3日まで! http://bit.ly/3IsmMM2 )
▶︎お便り
お便り「『疲労とはなにか』特集を見ました」
▶︎ご質問
ご質問①「現代文学と古典文学の違いについて教えてください(るるさん/40代女性)」
ご質問②「いつかSF系の小説を書くために温めているアイデアは有りますか(20代女性)」
▶︎石田衣良の読書のすゝめ
『時間とはなんだろう』(松浦壮/講談社)
新刊『男女最終戦争 池袋ウエストゲートパークXX』(文藝春秋)
文庫『ペットショップ無惨 池袋ウエストゲートパークXVIII』(文藝春秋)
▶︎オトラジで取り扱ってほしいテーマ募集中です