

【大人の放課後ラジオ 第284回】メンタルケアも恋愛もAI任せ?便利さの罠と可能性

AIで世界は変わるのか
AI開発は金持ちの殴り合い状態
500万のGPUを何万台と繋ぎ性能を上げる
スケーリング則の世界になった
雑務が半分になるより
心のケアや友人・恋人として
AIの未来はあるのでは・・・
誰もがAI付きロボを持つ未来
僕たちは人間相手に
恋愛や結婚ができるだろうか?......衣良
▼番組で紹介した本
『生成AIで世界はこう変わる』(今井翔太/SBクリエイティブ)
▼お知らせ
★お知らせ「過去の名作アーカイブを無料公開!」
(第15弾:2025年6月4日〜8月1日まで! https://x.gd/su9PB )
▶︎お便り
お便り「SF特集最高でした!(ダイアスパーさん/40代女性)」
▶︎ご質問
ご質問①「詞と小説を書くことに違いはありますか?(FKさん/30代女性)」
ご質問②「ベーシックインカムが実現したら娯楽の重要度が高まると思います(ムーネムオジーラさん/40代男性)」
▶︎石田衣良の読書のすゝめ
『自壊する帝国』(佐藤優/新潮社)
新刊『男女最終戦争 池袋ウエストゲートパークXX』(文藝春秋)
文庫『ペットショップ無惨 池袋ウエストゲートパークXVIII』(文藝春秋)
▶︎オトラジメンバー早川洋平 著『会う力』(新潮社)好評発売中!人生は、もっと自由にデザインできる
>詳細(特典&試し読み):https://yohei-hayakawa.com/auchikara.html
▶︎オトラジで取り扱ってほしいテーマ募集中です
2025/06/05(木) 18:30 【大人の放課後ラジオ 第283回】現代人はなぜ眠れない?ヒドラの研究から見えた『睡眠の起源』とは何か
2025/06/19(木) 18:30 【大人の放課後ラジオ 第285回】次に来る日本文化はコレ!世界がハマる日本のエッセイ漫画の魅力