雨が振りましたね…。でも初日より良い感じでした。
雨が降っているだけでしたから。
さて、ガールスケイリンコレクション2021松阪ステージは児玉碧衣が優勝しましたね。
レース中落車がありましたが、パワーで児玉が押し切った感じとなりました。

第5回ウイナーズカップ(GII)はタイミングよく踏んだ松浦悠士が高橋晋也の後ろに入り、そこから捲って出てその後ろの清水裕友が差し優勝を決めました。

《ダッグアウトから》
■9レース ガールズケイリンコレクション2021松阪ステージ
●優勝の児玉碧衣
「優勝してホッとしました。風もそんなに感じず、バンクも軽かったですね。今日は雨も降っているし、1周行くつもりでいたので、なので特に並びは意識していませんでした。ガシャんって音がして、後ろがどういう状況か、後ろが誰かわからなかったので、最後まで無我夢中で踏みました。1つ大きいレースを獲って少し気持ちに余裕をもてると思うので、これから色んなことを試しながら、また5月のコレクションで優勝して、大きいレースで勝ち星をあげて年末のガールズグランプリをむかえたいです」
●2着の坂口楓華
「展開的にいい展開になって、脚もあったのに、自分を信じ切れなかったことがすごく自分に残念です! メンタルが脚力についていけてなかったですね。これからずっと大きいレースに出続けるように、次は勝ちたいです」
●3着の佐藤水菜
「もともと中団か前々に攻めようって決めていたので、スタートで牽制してたけど、前受けするつもりだったし、誰が来てもいいような準備はしていました。2番車が来るのはわかったのでとりあえず出させようと思って、で、5番車の気迫に負けてどうしようもなくって、落車があったのもわかったし、前々に安全にいこうと思いました。貪欲に前に踏めばよかったという反省ができたので、5月はまた頑張りたいと思います」
●4着の鈴木美教
「初手ですんなり児玉さんの後ろをついていけると思ってなかったので、ついていくだけと思ってました。児玉さんダッシュいいので、一瞬、口があいて、そこで3車並走になったので厳しかったですね。あそこをついていかないと勝負ないので、ダッシュ力をつけていくしかないですね。また頑張るしかないですね。」
●5着の石井貴子
「碧衣ちゃんがタイミング見てカマしてくると思っていたんですけど、反応が遅れたところで、挟まってしまった感じでした。1が傾いた時に自分も踏みやめたら落車すると思って落ちなくてすんだけど、ああなってしまったらどうしようもなかったです。でも、まだ序盤なんで、これから巻き返していきたいと思います!」
■ウイナーズカップ12レース 決勝戦
●優勝の清水裕友
「優勝して、今までで一番嬉しいです! 色々試してものにできなかったものが、今年に入ってちょっとずつ身になってきて、こうして結果がついてきたと思います。打鐘で仕掛けた時にちょっと離れていたので、かえって松浦さんが入ってくれてよかった。その後は守澤さんが内にいたのが気になって、対処できるようにはしていましたけど、あたられなくてよかったですね。ダービーを目標に頑張っていきたいと思っています」
●2着の古性優作
「先に仕掛けたかったけど、松浦は自分が想定していたよりも早かったです。バックから外踏んだけど伸びなかったので、内しかなかったですね」
●3着の松浦悠士
「深谷さんが行く前に行きたかった。守澤さんの前が1車分空いたので入るような形から、あんまり脚はたまっていなかったけど、待ってからまれるよりはと思って行きました。この調子で確定板に乗れたことは自信につながりますね。2人で確定板は嬉しいですね」

●5着の郡司浩平

●6着の稲川翔

●7着の守澤太志

●8着の高橋晋也

●9着の深谷知広

深谷知広選手の寄付について
第5回ウイナーズカップ(GII)に出場した深谷知広選手は松阪市民病院に獲得した賞金の一部(20万円)を寄付いたしました。
「競輪開催をするにあたって、今のコロナウイルスで大変な中、対応してくれている医療を少しでも支援したいと思い、このような活動をさせていだたきました。少しでも力になれればと思っています」