※麻雀家庭教師新規受講生募集の詳細は明日の記事に掲載させていただきます。

c1c884d646a36ea1236cb2814b474111f338e368

3者僅差で競りのオーラスです。放銃=
ラス落ちの対面は慎重に迂回している様子、放銃すると西入の可能性もあるトップ目の下家も小考の末pを合わせた(牌図A)

なんとなくアガれなさそう・・・と、思う心こそが選択のスランプ、精神的なスランプです。これだけの理由では、場に高い亜両面であろうと待ち変えすることはありません。

2b1bd936581ad63379cb73889bd7d463c2788119

しかしこの半荘、伏線はありました。この4巡目テンパイが――

7a121f1bd4de8a6b7aed9fb48f3164ecce31481b

ひとりテンパイで流局。

34e85377578c509c905ca4430ad000877535c736

この4巡目リーチも――

cd3a3b582100bc4f2d864a248c722ffe6c52c905

ひとりテンパイで流局。か、堅い・・・

c24bd178be9becd2515eed4715421d0360be1992

これは他家のリーチですが――

f21f8fd7a4fd3f5813f98a5698f1257edf1a570e

これも1人テンパイ。ガチガチですね。

(牌図A)に戻ってください。この経過を踏まえるとどうでしょうか?
他家の打牌選択傾向によって、選択の優劣が変わる局面はあると思います。

押し傾向が強いメンツなら受けの広い3-6p待ち続行で、引き傾向が強いメンツなら・・・