-
次回配信予定
- 2024/12/24牌譜添削 雀豪☆3 目指せ!雀聖! 押し引き編
- 2024/12/27田幸選手の話
牌譜添削 雀豪☆3 目指せ!雀聖! 手組編
雀聖以上を目指すにあたり、木原さんの視点で気づいたこと、改良すべき点などありましたら何なりとご指摘ください。
今日の牌譜添削はNさんです。
ます、雀豪帯で足踏みしている
雀聖未経験者に共通する弱点は「手組」です。
(牌図A)
を切ったシーンです。これはかを切ります。
このように構えておいて、ツモ等で、イーシャンテンのグレードアップも狙います。
(牌図B)
を切ったシーンです。これはを切ってください。
雀頭候補が複数ある場合は
横に伸びやすい牌を残すようにしてください。
伸びやすいトイツ同士のシャンポン形に
構えると、両面変化がより多く期待できます。
(牌図C)
を切ったシーンです。打が推奨です。
門前手は好形テンパイのほうが打点が高い
門前手はツモで打点が上がるから、テンパイの受け入れ枚数よりも、好形テンパイ率を意識するようにしましょう。
(牌図A)~(牌図C)は
受け入れが広めなイーシャンテン何切る問題です。
雀豪常連VS -
【Mリーグ】伊達選手のオーラス、5つの分岐点
南4局、伊達選手の配牌はこちら。
トップと17800点差の2着目
3着目とは4600点差といった点数状況。
ダブルリーチを打つ or ダマテンに受ける
第一の分岐点、どうしますか?
伊達選手の選択はダマテンでした。
ハネマンツモで逆転狙いということでしょうね。
ツモ、打のフリテンリーチでツモ
ツモ、打リーチでツモ
一発か裏ドラをのせればミッションコンプリートです。
この巡目なら狙ってみても良いでしょう。
ちなみに僕もダマテンにしてハネマンツモを狙います。
ダブリーじゃダメなのかよ!
-
押し引きの勉強方法
Q・強者の人が考える押し引きの勉強方法みたいのはありますでしょうか?何故形は悪いが今行かないとダメなのか?何故形は良いが今は行かないのか? アガリ逃す事が多々あります。木原さんの中に基準などがあればと思い質問致しました
今日の話は昨日に引き続き
押し引きの基準についてです。
南3局、浅井選手の手番です。
優選手の親リーチを受けた一発目
北家寿人選手の3副露も気になるところです。
みなさんはこの局目
何を基準に押し引きを判断しますか?
A・自身のアガリ確率を基準に判断する
B・押す牌の危険度を基準に判断する
C・点数状況、残り局数を基準に判断する
D・ベタオリ成功率を基準に判断する
はい、答えて下さい。正解は――
自身のアガリ確率と、押す牌の危険度と、点数状況、残り局数、場に出ている情報、ベタオリ成功率、全ての判断要素を考えながら押し引きを判断する
つまり1つの判断要素を基準とするのではなく、常に複数の判断要素を考慮
1 / 1302