• このエントリーをはてなブックマークに追加
「Twitch Plays Pokemon」17日間の激闘を1時間にまとめた早回しムービー
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

「Twitch Plays Pokemon」17日間の激闘を1時間にまとめた早回しムービー

2014-03-09 03:30
     
    見てるだけでも楽しかった。

    ポケットモンスター攻略のために全世界で100万人以上のゲーマーが参加。『上・下・左・右・B・A』あらゆるボタン操作の思惑がぶつかる中、約392時間(16日と8時間)かけて殿堂入りを果たしたネット配信企画「Twitch Plays Pokemon」のタイムラプスムービー(まとめ動画)が公開されていますよ!
     


    【大きな画像や動画はこちら】

     


    エミュレーター上で実行している「ポケットモンスター 赤」をゲーム専門の動画配信サイト「Twitch」でリアルタイムに公開。チャットで入力された「left」「up」「a」などのコマンドにしたがって、ゲームが実行されるという視聴者に丸投げスタイルの配信が注目され、あっという間に世界中のゲーマーに広まりました。

    視聴者がさまざまなコマンドを入力するので、同じ場所を行ったり来たり、トレーナー戦で逃げるを連発するといったカオスな状況に陥ることもありましたが、しばらくして全コマンドを受け入れるのではなく、入力数の多いものを採用する「民主制」が導入されました。 そうなると今度は正しいルートを選択するユーザーとあえて無駄な行動をしたいユーザーによるコマンド入力戦争が勃発...ネットとカオスは切り離せない関係なんでしょう。

    「Twitch Plays Pokemon」は最終的に116万5140人のユーザーにより、1億2200万回以上のコマンドが入力されたそうです。 現在は新しく「ポケットモンスター クリスタル」を使った配信が行われているので、みなさんも参加してみてはいかがでしょうか!



    Twitch Plays Pokemon - Complete Gen 1 Timelapse[Youtube]
    TPP Victory! The Thundershock Heard Around the World[Twitch official blog]

    haruYasy.

    関連記事

    RSSブログ情報:http://www.kotaku.jp/2014/03/twitch_plays_pokemon.html
    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。