全国1000万人のゲームミュージック、アニメソング、BOØWYファンのみなさま、こんにちは。毎度おなじみ「ゲーセンミカド」ブロマガ編集班です。

11月17日(土)、新宿にあるライブハウス・FNVさんにて開催した3マンライブ「“GIGS” CASE OF NO FUTURE」に多数ご来場いただき、ありがとうございました!
会場変更というトラブルもありましたが、BAD CONNECTION、Fantom iris、NO FUTREによるライブアクトをお楽しみいただけたでしょうか?
今回は写真とセットリストを交えながらライブの模様をご紹介します!
BAD CONNECTION

【セットリスト】
・『ゴシックは魔法乙女』から『飛翔! 戦いの空へ』(ステージBGM)、『立塞がる脅威』(ボス戦)
・『むちむちポーク!』から『どきどき インザスカイ』(1面BGM)、『むちぽーきゅ!』(イメージソング)
・『アーガス』から『Wol・Hague』
・某ときめき恋愛シミュレーションゲームから「好きとか嫌いとか」のアレ




まずはじめに、バディ松本が作曲した『ゴシックは魔法乙女』と『むちむちポーク!』から4曲を披露。『むちぽーきゅ!』を歌い上げる宇宙のマーブル先生によるボーカルと、溝の口でのライブを十二分に盛り上げたイケダミノロックのギターサウンドが会場の熱を一気に高めます。



BAD CONNECTIONらしく『アーガス』でジャレコ分を補給したところで、ゲストキーボードとしてCOSIOこと小塩広和氏が登場し、某ときめき恋愛シミュレーションゲームの曲で締めくくり。本日2曲目となるマーブル先生のボーカルとバディ松本のシャウトコーラスに、客席も腕を振って大ノリ! トップバッターにふさわしく、終始ゴキゲンなテンションで盛り上げた30分となりました。
Fantom iris

【セットリスト】
・アニメ『ハイスコアガール』から『NewStranger』
・『君が望む永遠』から『Rumbling Hearts』
・『アカとブルー』から『LET'S GET KINETIC AND FRENTIC!』(3面)
『TIME TO PURIFY』(ラスボス)、『SLASH THOUGH』(ボス)



Fantom irisにとっては「『アカとブルー』トリビュート ロケテ盤」のレコ発ライブということで、カヴァーアレンジした3曲をノンストップで演奏! 「まるで俺の曲じゃないみたいだよ!」と、作曲者のWASi303さんも太鼓判を押すほどの出来栄えに、これからのライブ活動に期待感を膨らませる十分な盛り上がりとなりました。シメにはUyuさんが再登場し『夢を信じて』を披露。最高潮に達した会場の熱に癒やしと清涼感を与え、テンションのバランスを綺麗にまとめたのでした。
NO FUTURE
(BAD FEELING CONNECTION)

【セットリスト】
『B・BLUE』
『MARIONETTE』
『CLOUDY HEART』
『NO.NEW YORK』
『ON MY BEAT』




爆笑と失笑混じりに登場した"Kyosuke Moepro"ことKMですが、本家・布袋寅泰のギターサウンドを完全再現したイケダ寅泰と、NO FUTURE結成のきっかけを作った"渋い男"吉川恒松、ドラム・松本まことがしっかりと下地を支える中で『B・BLUE』と『MARIONETTE』を歌い上げ、本気の度合いを観客たちに“わからせて”いきます。氷室京介のMCも再現しつつ『CLOUDY HEART』を熱唱したのち、何も言わずにステージからフェードアウト!




そんなKMと入れ替わる形で登場したのは“Aegis Moepro”こと、いーじす。オーディエンスと「NO!」「NEW YORK!」とやりとりしながら『NO.NEW YORK』になだれ込む演出もしっかりとコピー。しかし、ここで残念ながらイケダ寅泰と吉川恒松が音楽性の違いで脱退!! WASi“Moepro"303こと佐藤寅泰、そしてkyo-ji Moeproが新加入し、「俺たちまだまだ伝説になんかなんねぇぞ!」という名MCともに『ON MY BEAT』を熱演! 演奏が終わったと思いきや、すぐにサビがリフレインする“お約束”もばっちりです。

GIGもいよいよ大詰めを迎える中、ステージから去ったKMが再登場。BOØWY解散宣言ライブと同じく「ビシッと贈るぜ!」というセリフから『Dreamin'』をラストソングに熱演!
フォークのバンドじゃねえんだから、ジメッとすんのは似合わねえと思うからな!

\からうまらーめん日本一!/

\NO FUTURE/
Thank-you――SEX!!
NO FUTURE(BAD FEELING CONNECTION)のGIGは一日限りの伝説で終わってしまうのかどうか……再演を望む声が大きければ、彼らはふたたびステージに上ってくれることでしょう。「楽しかった!」「また聴きたい!」という人は、ぜひTwitterなどで感想を書いてみてくださいね。
なお、Fantom irisとBAD CONNECTIONは、ビデオゲームバー・16SHOTSさんが主催する「DDB2018(どんどんぼっちまってます)」(12月3日開催/新宿・御苑サウンド)にも出演します。気になる方はぜひチケットをご購入ください!

というわけで、「“GIGS” CASE OF NO FUTURE」のライブレポートは以上、終了! お読みいただきありがとうございました!
(C)2006-2018 MIKADO. ALL RIGHTS RESERVED.