【12月9日(土)】「ゲースキ!×ミカド情報局 公開打ち上げ忘年会」開催!

※現地・配信チケット購入はこちらから!
https://www.loft-prj.co.jp/schedule/naked/267681
「秋のシューティング祭り2023」アーカイブ公開中!

https://www.youtube.com/playlist?list=PLBrwjhXaD0Pott-qcpWgQcNW63_PsLj3U
【11月1日~30日】「ゲーセンミカド1周クリア番長6」開催!

※今回の目標クリア数は「765」となっております! 応募要項は下記の特設ページにて!
http://mi-ka-do.net/bancho6/

Amazon Music、spotify、などの番組公式ポッドキャストから聴取可能です!

「ミカドブロマガ本 "NO FUTURE"KM vs ミカド勢3」発売中!
https://ch.nicovideo.jp/mikadogame/blomaga/ar2148074

おつかれさまです。ハゲです。

キノコ型の笠が特徴的で、この笠の部分に当たって弾かれているのでは?と思いきや、そうじゃないんですね。丁度よい画像があったので拝借。

笠の下にある金具が勢いよく下りてボールが押し出される形ですね。このタイプのバンパーを「アクティブバンパー」と言うそうで、この機構が世に出てくる前のバンパーを「パッシブバンパー」と言うそう。パッシブバンパーは40年代のかなり古いピンボールでないとお目にかかれない物のため私もよくわかりませんが、その片鱗を見られるのが「マッシュルームバンパー」。ナツゲーミカドの『NIP-IT』についている黄色いアレです。

バンパーは当てると点数が手に入るのが主な役割です。古い台だと主な点数源になったりしますが、時代が進み様々なフィーチャーが増えた事で場末に追いやられている感が私にはあります。なんかバンパーの存在感が薄い台が多い。台によっては規定回数ぶつけるとボーナスやフィーチャーが発生したりしますが、どうしても安定しない(バンパー地帯に入るとすぐに抜け出せる時と一向に抜け出せない時の差が激しい)ので色々と特徴を付けるのが難しいんですかねぇ……。まぁバンパーを当てて楽しいのは断然エレメカ等の古い台だと思っているので、エレメカでぶつけた時の衝撃や音を楽しんで頂ければと。