※※※ゲーセンミカドからのお知らせ※※※

「餓狼伝説スペシャル世界大会2024」9月14日(土)開催!
990bb6864342bb671b5f20480fd66cdeb5d3c778

【5月1日〜6月30日】
「ハイアットセントリック銀座東京」様のフリーラウンジにて「ゲーセンミカド×ナツゲーミカド」のコラボイベントを開催中!
bdc079bb1ee5088199f47d60952d5d5f393fc271
https://twitter.com/HyattCentricGNZ/status/1785651957656637554

【謝辞】
ゲーセンミカドを運営する株式会社INHは2024年4月20日を以て「創業20周年」、4月29日を以て高田馬場ゲーセンミカドは「開店15周年」となりました! 引き続きご愛顧のほど、よろしくお願いいたします。
778e7268a64c5ab8d9cb76e7550dfaf89cebd59b

【お知らせ】5月1日より使用硬貨が100円玉のみになります。

「春のシューティング祭り2024」アーカイブ公開中!
e32c026e7bb8375fad0ec929d2a3b7cdfeebe224
https://www.youtube.com/playlist?list=PLBrwjhXaD0Pq-rfCix0fzg6aCUMgJd1-O

TBSラジオ「アフター6ジャンクション」にイケダ店長が出演しました!
a37049e274fd8a50804ee1a4d7a05544ecedb9ae
Amazon Musicspotify、などの番組公式ポッドキャストから聴取可能です!

『ゲーセン戦記:ミカド店長が見たアーケードゲームの半世紀』発売中!
https://ch.nicovideo.jp/mikadogame/blomaga/ar2148937
22c9f285b1a1d58949049b055fe203f7e8c69763

「ミカドブロマガ本 "NO FUTURE"KM vs ミカド勢3」発売中!
https://ch.nicovideo.jp/mikadogame/blomaga/ar2148074
6a02ccd946b20c2a3cb7dbcb60fbe7de5b36dc0a


 おつかれさまです。ハゲです。

 ピンボール歴史シリーズはこれで最後にします。別途で書いたほうがわかりやすいと思いあえて触れていなかった「ギャンブル」について今回は書いていきます。

 ピンボールの歴史においてギャンブルは密接な関係があります。始まりは1930年代。ピンボールがエレメカの技術が導入され始めるこの時代、プレイに対して金銭や物品が払われるタイプの機器「ペイアウト」が登場します。この頃からピンボールを製造していたBallyとGottliebを調べると特に1936年前後に集中的に作られていたようです。

 このペイアウトが社会悪と見做されアメリカの各都市でピンボールの規制が始まりました。理由としては反社会的なイメージ。ギャングの資金源としてペイアウトが使われていたことやピンボールメーカーがシカゴ(1930年はアル・カポネの時代)に集中していたのが大きかったようです。規制撤廃が始まるのはそれから40年後の1970年代。エレメカとしてのピンボールが成熟しソリッドステート機が登場する時代なので、エレメカ時代はほぼ規制の中でピンボールは作られていたことになります。

 このあたりの話はニューヨークが有名です。1930年代末にニューヨークではピンボールが禁止となりました。「制限」ではなく「禁止」です。大量のピンボールを壊されている当時の写真も有名ですね。そこからおよそ35年後に禁止撤廃を求める裁判が行われますが、裁判の場でピンボールを実演したのは後にも先にもこれだけでしょう。これがピンボールはギャンブルではなく技術を用いたゲームである事が認めら1976年にピンボール禁止は撤廃となり、この時にプレイをしたロジャー・シャープ氏は救世主と讃えられピンボール界の偉人となりました。2022年にはドキュメンタリー映画が作られています。すごい。

99bbba0a0bae4d49a10916ed0ea7234f9547eadf

 現代では当たり前のようにプレイされているピンボールですが、ピンボールの歴史は社会の冷ややかな目の中で紡がれてきたわけです。ゲームとかゲーセンとかも今日ではだいぶマシになりましたが、冷ややかな目で見られる時代はありましたね。どの国でもどの時代でも娯楽はそういうもんなんですねぇ、と調べていてしみじみと思うハゲでございました。