-
「ノーフューチャー」リーダー・KM vs ミカド勢 ROUND.20「おりはる」(set 4)
『燃えろ!!プロ野球 ホームラン競争』のプロゲーマー集団「NO FUTURE」のリーダー・KMが、さまざまなミカド勢と対談する連載企画「KMvsミカド勢」。
『KOF’96』での対戦を通じ、KMと話すようになったきっかけとともに「当時できなかったことを自由にやれる」喜びを語るおりはる。また、ゲーム以外の趣味である自転車を始めた経緯についても明かす。
テキスト構成・写真撮影/クドータクヤ■ゲーム間での対話
KM:ちなみに『KOF’96』『~’97』をやってたときのチームってどういう感じでした?おりはる:『~’96』はリョウとギースとクラークだったかな? ギースが抜けてレオナを入れたり。KMさんとやってるような感じじゃないですよ(笑)。KM:あはははは(笑)。おりはる:当時は前に出てナンボ、触ってナンボっていう感じで。チームエディットはいまとぜんぜん違いますね。KM -
【ミカド店長イケダミノロックの業務日誌】2月18日の所感/昨今のゲーセン事情について
ども、イケダミノロックです!
知り合いの業務用中古ゲーム機販売業者さんとたまたまお会いしたので、いろいろと最近のゲーセン界隈の情報交換してきました。・コロナ禍において中古マシンは売れてます?「クレナ」などのプライズマシンの中古機は動いている。通常のアミューズメント店舗はやはりプライズコーナーを増設強化して売上を確保する作戦方針のお店が多い。・メダル機や音ゲーなど他ジャンルはどうでしょうか?厳しい。閉店案件ならびに資金確保でコロナ禍前に複数稼働していたゲームを減台するため「買い取ってほしい」といった案件は多いが、買い取っても売り先がどこも財政難のためなかなか見つからない。買い取れないし売り先もない……正直、仕事がない状態です。・取引先のゲーセンはみんなどうやって凌いでいるの?昨年の春に国が実施した特別融資など、あの頃に借金したお金を運転資金としてジワジワ食い潰している状況。このままコロナ禍による不景気が続いたら間違いなく借金返済が滞るため、多くのオペレーターが頭を抱えている。しかし地方のゲーセンは東京のゲーセンよりも売上の下げ幅は少ないと思う。・景品は何が売上良いの?やはり『鬼滅の刃』関連はまだ根強く、コア層を中心に良く稼いでくれている。ただ、年明けから春に掛けて、プライズ売上のあてにしていた『シンエヴァンゲリオン』関連景品の発売延期は厳しかった。他に稼ぐ手を探さないと……。……といった感じでした。どこも大変ですが、なんとか生き残っていきたいですね。春先に掛けて『ガンダム エクバ2』も稼働開始しますので、多くのオペレーターにはその後の強烈な支払いが待っています(汗)。
必死に頑張っているゲーセン、アミューズメント業会にどうか幸あれ! 応援何卒よろしくお願いします!■ゲーセンミカド YouTube
・ゲーセンミカド YouTubeチャンネル1
https://www.youtube.com/channel/UCPrifqgoJmq7UgmRkZUKTJQ
・MIKADO GAME CENTER2
https://www.youtube.com/channel/UCLC1pzg18WtM3VMcXSJeUvA
・ミカドライブ3
https://www.youtube.com/channel/UCvGREfzd7UO7jkK6op-qM_A■ゲーセンミカドグッズの通販まとめ・マックジャパン通販・SUZURIミカドショップ
・海外向け通販サイト(国内から買えます) -
「ノーフューチャー」リーダー・KM vs ミカド勢 ROUND.20「おりはる」(set 3)
『燃えろ!!プロ野球 ホームラン競争』のプロゲーマー集団「NO FUTURE」のリーダー・KMが、さまざまなミカド勢と対談する連載企画「KMvsミカド勢」。
ゲーセン仲間とともに『ストIII 3rd』をやりこんでいくなかで、周りが「強くなるために突き詰める」プレイスタイルへと変化したことや、強い手癖のままでは行き詰まりを感じたという、当時の苦悩や葛藤について語っていく。
テキスト構成・写真撮影/クドータクヤ
2 / 287