• このエントリーをはてなブックマークに追加
国産ヒノキ精油のマッサージオイル付き! 「more trees」チャリティ宿泊プランが登場
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

国産ヒノキ精油のマッサージオイル付き! 「more trees」チャリティ宿泊プランが登場

2012-10-17 14:00
    スタイリッシュで便利なビジネスホテル、「ロイヤルパーク汐留タワー」の宿泊プランに、森林保全団体「more trees」に売上の一部を寄付するチャリティプランが登場しました。

    more treesは「もっと木を」というコンセプトのもと、音楽家坂本龍一氏の呼びかけにより設立。森のCO2を吸収・固定する機能(カーボンオフセット)はじめ、生物を育む機能(生物多様性)や水を蓄える機能(水源涵養)などのパワーを伝えると共に、良質な森づくりを行っているそう。
    “森づくり”というと、木を植えることを思い浮かべますが、日本の国土の3分の2は森林。2010年現在の森林面積率は世界で第3位なのです。これは素晴らしいことですが、日本では人口林などに必要な間伐が全く追いついていないそう。

    間伐をして森林の密度の調整を行うことは、樹木の健全な成長や、他の物植物の生息のためにも、とても重要であるのに外国の木材が安価で大量に輸入されていることもあり、日本の林業は衰退し“有効活用すべき”木が放置されている状態。そのためmore treesの日本国内での森づくりも、森林の保全や国産の間伐材を使ったプロダクツの製作や販売が主としているようです。

    そんなmore treesの活動に賛同し登場したロイヤルパーク汐留タワーのチャリティプランですが、売上の一部を寄付するだけでなく、more treesの国産材を利用したプロダクツが1部屋につき1個もらえるんです!

    次の2つから選べるそう。


    ■more trees りんごのけん玉
    ヤマザクラ(本体)/カバ(玉)/ヒノキ(台座)の素材を使った玩具。遊べば遊ぶほど玉の塗料が落ちて、本物のりんごの表皮のようになるそう。写真を見たところ本物のりんごようで可愛いです!■more trees organicフットマッサージオイル
    岐阜県加子母と高知県四万十のヒノキ精油を用いたオイル。少量でさらりとのびてべたつかない、心地よいテクスチャー。ヒノキ・ローズマリーが肌を ひきしめ、シラカバエキスがハリを与え、アーモンドオイル・ホホバオイルがかかとやひざの乾燥から守り、きめを整えます。合成香料・保存料・着色料は不使用とのこと。

    寄付ができるのも良いことですが、ヒノキやヤマザクラをはじめ国産の上質な樹木でできた製品に触れてみることも、森をつくることの一つなのかもしれませんね。

    [汐留から想いを込めて
    for more trees 〜チャリティプラン〜]
    more trees りんごのけん玉またはフットマッサージオイル(一部屋につき1個)
    朝食:「ハーモニー」洋食ブッフェ、または「厨 車屋」和定食
    チェックイン:14:00〜24:00
    チェックアウト:12:00
    利用 人数: 1室あたり1名から3名まで
    期   間 : 2012年10月16日(火)〜2012年12月30日(日)
    予約可能日 : 2012年8月25日(土)〜2012年12月30日(日)
    ※このプランでは売上の一部をmore treesに寄付いたします

    ・フットマッサージオイル付きプラン詳細はこちら>>
    ・りんごのけん玉付きプラン詳細はこちら>>

    (若松真美)

    ■あわせて読みたい
    「ヘルシーに身体の中から美しくなる」がコンセプト。みなとみらいでインド料理ビュッフェが開催!
    ヘルシー料理のレシピが増やせるかも!? 「東京ベジフードフェスタ」が今年も開催
    ピープル・ツリーが初参加! エシカルアイテムが渋谷ヒカリエに集合「GREEN MAKES U SMILE!」
    【まとめ】この週末は三連休! アクティブに過ごしたくなるイベント4選
    RSSブログ情報:http://www.mylohas.net/lohasnews/2012/10/more-trees-2.php
    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。