• このエントリーをはてなブックマークに追加
春は駒沢公園で手ぶらピクニック。野菜カフェで、ヴィーガン向けバーガーをテイクアウト
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

春は駒沢公園で手ぶらピクニック。野菜カフェで、ヴィーガン向けバーガーをテイクアウト

2017-03-06 22:30
    野菜は、「ヘルシーだから食べなきゃいけない」とどこかで思っていた私。

    でも、野菜カフェ「Mr. FARMER」と出会ってからは、「美味しいから食べたい!」に変わりました。

    駒沢オリンピック公園内に「Mr. FARMER」がニューオープン

    これまで、表参道、新宿、六本木に店舗を構えていたMr. FARMER 。2017年3月15日(水)、駒沢オリンピック公園内にオープンします。

    Mr. FARMERは、「美と健康は食事から」をテーマに、野菜の美味しさと栄養を最大限に活かしたサラダやサンドイッチ、オムレツなど提供しています。

    ホワイトエッグオムレツ メキシカン アボカド&サルサ

    アメリカ西海岸のヘルスコンシャスなカフェを思わせる店内は、開放的でとても居心地がよく、ひとりで行ってもつい長居してしまうほど。

    日本人以外のお客さんも多いので、ときどき本当に海外で食事をしているような気分になります。

    ヘルシー素材を使った、ヴィーガンにもうれしいメニュー

    ごぼうと大豆ミートのヴィーガンチーズバーガー

    メニューには、動物性のものを一切使わないヴィーガンメニューやグルテンフリーのメニュー、高タンパク低カロリーのアスリート向けのメニュー、コールドプレスジュースなども勢ぞろい。

    ダイエットやトレーニングをがんばっているときでも安心して食事ができます。

    なかでも大好きなメニューは、ヴィーガン向けの「キャベツとテンペカツのヴィーガンバーガー」。

    テンペとは、テンペ菌で発酵させた大豆のこと。甘みと酸味のバランスが絶妙なソースとテンペカツの相性が抜群で、とても美味しくて、ボリュームも大満足! 味はしっかりついていますが、ヘルシー素材を使っているせいか、お腹いっぱいになっても、もたれる感じはありません。

    ヘルシーだから食べるとかではなく、理屈抜きに、ただ美味しくてリピートしてしまう一品です。

    お弁当いらずの手ぶらピクニックにぴったりのロケーション

    駒沢オリンピック公園内の店舗では、近隣農家で作られた野菜「せたがやそだち」が使用されます。

    また、ファーマーズマーケットや親子の食育イベント、料理教室、ワインや日本酒などのペアリングディナー、犬の飼い主さんの交流イベントなども企画予定だそうです。

    駒沢オリンピック公園は、春のお出かけにぴったりのロケーション。お弁当いらずのピクニックとして、ふらりと出かけられるのもうれしいポイントです。

    [Mr.FARMER 駒沢オリンピック公園店]

    所在地:〒154-0013
    東京都世田谷区駒沢公園1-1-2(西口近く)

    TEL:03-5432-7062

    営業時間:7:00~21:00

    オープン日:2017年3月15日(水)

    定休日:なし

    こちらも読まれています

    春デニムは、ライトブルーのカットオフ

    「塗りました感」なし。もともと美肌に見せるファンデ術 #sponsored

    我慢しなくていい。フットワーク軽く、好きなことをやる生き方 #sponsored



    【参照サイト・画像・動画へのアクセスはこちら】

    RSSブログ情報:http://www.glitty.jp/2017/03/060929mrfarmer.html
    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。