• このエントリーをはてなブックマークに追加
カレの夏疲れを癒す! たたきサーモンの梅しょうゆ麹ソース[恋活レシピ]
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

カレの夏疲れを癒す! たたきサーモンの梅しょうゆ麹ソース[恋活レシピ]

2012-08-30 13:30
    美顔レシピ研究家の遠藤ゆかりです。恋活レシピも第15回目になりました! ビールが最高においしい夏。家呑み、楽しんでますか? ビールを飲みながらの彼との食事なら会話が弾みますよね♪ 彼との時間を楽しむのはもちろん、手作り料理で夏の暑さでお疲れ気味の彼の身体を気遣えたらいいですよね。 今日は暑い夏でお疲れ気味の彼との家呑みにおすすめのレシピ、「たたきサーモンの梅しょうゆ麹ソース」をご紹介します。 簡単だけど見た目が華やかに見えるので、料理上手な女子をアピールできますよ♪ 話題のしょうゆ麹を使うのもポイントです。旨味の詰まったのしょうゆ麹を使えばカンタンにプロのような味に! 梅干しに含まれるクエン酸は疲労物質である乳酸の分解を助けてくれると言われています。サーモンに含まれるアスタキサンチンには強い抗酸化作用があり、夏の疲れた肌の修復を手伝ってくれる働きが期待できると言われていますよ。しょうゆ麹は腸内環境を調えて美肌作りを手伝う働きが期待できるんだそう。 美味しく食べて彼は元気に、恋活中の女子は元気&キレイになれたら嬉しいですよね。「今日は疲労回復メニューにしてみたよ♪」の一言で彼への気遣いの気持ちを伝えるのも忘れないで下さい! それではレシピをご紹介!  

    【参照サイト・画像・動画へのアクセスはこちら】

    【たたきサーモンの梅しょうゆ麹ソース】 分量/2人分 調理時間/15分 ▽材料 サーモンの刺身200g しょうゆ麹小さじ2 パセリ適量 玉ねぎ1/4個 オリーブ油小さじ1/2 【ソース】 梅干し2個 しょうゆ麹小さじ2 こしょう適量 オリーブ油大さじ2 ▽作り方 1.サーモンにしょうゆ麹をもみ込む。梅干しはみじん切りする。パセリはみじん切りする。玉ねぎは薄切りして水に5分さらす。りする。 2.ボウルに梅干し、オリーブ油、しょうゆ麹、こしょうを入れて混ぜ合わせる。 3.フライパンにオリーブ油を引いて中火にかけ、サーモンを片面10秒ずつ焼いたら氷水にとり、7mm幅のそぎ切りにする。 4.器に玉ねぎ、サーモンを盛って【2】をかけ、パセリを散らしたら完成♪ ▽ポイント サーモンは焼き過ぎないようにしてください。中は生の状態で食べるのがおいしいですよ! 氷水に入れることで火が通りすぎるのを防ぎます。 (おふくろ料理研究家/遠藤ゆかり)
    RSSブログ情報:http://www.myspiritual.jp/2012/08/post-5653.php
    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。