閉じる
閉じる
×
痩せるために運動をしている人は多いです。しかし、運動の前後にストレッチをしている人は案外少ないのではないでしょうか?
【参照サイト・画像・動画へのアクセスはこちら】
本来なら、運動した時間と同じくらいストレッチをするのが、けが防止や美容のためにいいのですが、つい面倒でストレッチは省いてしまいがち。でもじつは、運動前後のストレッチは、運動の効果を大いに高めるのです。
今回は、なぜ運動前後にストレッチをするといいのかと、おすすめのストレッチ方法をご紹介します。
【参照サイト・画像・動画へのアクセスはこちら】
■運動前のストレッチで脂肪燃焼しやすい体に
運動する前に5分ほどストレッチをすると、全身の筋肉をほぐせます。それにより代謝が高まるので、エネルギー消費量がアップ! また、ケガの予防、血行促進の効果もあります。
■運動後のストレッチで筋肉疲労がとれる
運動の後は筋肉が疲労していますから、ぜひともストレッチをして疲労をとりましょう。それにより、血流と内臓の働きがよくなります。血流がいいと酸素が全身にいきわたるので、脂肪燃焼に効果的です。
■おすすめのストレッチ方法
1. 上半身のストレッチ
・足を肩幅に開いて立つ
・両手を後で組む
・そのまま胸を張るようにして、両手を後にひく
・ゆっくり3秒息を吐く
(これを3回ほど繰り返す)
2. 下半身のストレッチ
・片足を後ろに向かって上げる
(ふらつく場合は壁などに手ついて行う)
・上げた足をもう一段階高くあげる
(このとき、お尻や腰まわりの筋肉を意識する)
・これを左右の足10回くらいずつ行う
ストレッチを行うと気分が安定し、ホルモンの分泌もよくなります。上記のストレッチに慣れてきたら、バランスボールをつかったりして、ほかのストレッチもどんどん取り入れてみましょう。
Cat image via Shutterstock
RSSブログ情報:http://www.glitty.jp/2014/04/037306post_8417.html