• このエントリーをはてなブックマークに追加
週刊『夏野総研』vol.496【「地域応援キャッシュレス」を舐めてはいけない】
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

週刊『夏野総研』vol.496【「地域応援キャッシュレス」を舐めてはいけない】

2022-08-16 08:00
    ▼第496号
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                                   2022/08/16

        夏野剛メールマガジン 週刊『夏野総研』
                    vol.496
        【「地域応援キャッシュレス」を舐めてはいけない】
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    《目次》
    01.時事ネタキュレーション
    02.先週の出来事
    03.Reading the world
    04.Q&A
    05.Product Lab
    06.Good Food Good Life
    07.ビジネスモデル分析のバックナンバーをピックアップしてみた
    08.編集後記

    ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
    【01.時事ネタキュレーション】
     日々のニュースも見方を変えればいろいろなことが見えてくる。当コーナーは未来を読むための時事ネタや話題コンテンツを、私がキュレーターとなって解説していくものです。
    ……………………………………………………………………………………………
    〈国内ニュース〉
    ◆楽天「0円プラン」廃止で携帯契約23万件減少…三木谷社長「想定通り」
    https://bit.ly/3zWgDUm
     約500万件あった楽天モバイルの契約数だが、0円プランの廃止によって23万件減少したという。若年層は料金に敏感で、値上げなどが行われるとすぐに動く。それを考えると、実質的に「ユーザー数5%減」というのは、減少数としては少ないと言えば少ないな。
     言い方を変えると、目玉である0円プランを廃止しても95%ものユーザーが残ってくれるということだ。楽天モバイルとしては「定期的にこのキャンペーンやってもいい」という結論になるかもしれない。

     しかし、不思議なのは総務省のスタンスだ。楽天モバイルに値下げ競争を仕掛けてもらったり、携帯電話業界で競争を強化するのならば、キャリア間の移動や複数回線の保持が楽になるeSIMなどを必須にするべきだと思う。総務省は一体何をやっているのだろう。

    ◆ソフトバンクG ことし4~6月決算 3兆1627億円の最終赤字
    https://bit.ly/3AmHbzp
     3.1兆円という赤字の金額の大きさも相まって、ホットな話題になったニュース。しかし、ソフトバンクは単なる携帯キャリアやEC事業者ではない。もはや事業会社ではなく、投資会社なのだから四半期決算はあまり意味がない。

    ◆クレディ・スイス、ソフトバンクGへの訴訟手続き着手=関係筋
    https://bit.ly/3Qqv9e5
     ややこしい流れになっている。まず、グリーンシルという会社が、カテラという会社に融資をした。その融資は、クレディ・スイスの顧客資金が使われた。カテラは、ソフトバンクグループ傘下のファンドが支援している。そして、グリーンシルとカテラはすでに破産した。
     ということで、クレディ・スイスからソフトバンクグループへの訴訟という流れになったらしい。投資の世界ではそういうことも想定済みなんだろうな。
     
    この記事は有料です。記事を購読すると、続きをお読みいただけます。
    ニコニコポイントで購入

    続きを読みたい方は、ニコニコポイントで記事を購入できます。

    入会して購読

    この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。